キン肉マンという作品はアニメもスタートをしキン肉マン世代のお父様やお母様のお子さんたちがそのまま影響をし、キン肉マンを見るというのは意外と多くなっているようです。
ただ最近キン肉マンを見始めたということでキン肉マンに登場するキャラたちが名前は違うが同一人物という超人が多数いることを知らない方が多いようです。
そこで新規のキン肉マンを読み始めた方用にキン肉マンの同一人物だった超人をまとめていました。今回は
(キン肉マン5巻より)
キン肉マンのキャラの名前が違うのに同一人物の超人は?意外と知られていないのでネタバレになるがまとめた感想
を書いていきます。
金曜日更新の大人気コラム
見て頂ける数は通常の
4倍
それぐらい人気です。
キン肉マンを知りたい方はこちら
キン肉マンが好きな方はこちら
キン肉マンの小ネタ/感想/考察/ネタバレ/疑問など、水曜、日曜公開
再度見に来られる場合は
「キン肉マン キンブロ」
「キン肉マン ブログ」
で検索、またはTwitter
https://twitter.com/kinnikukinburo?s=09より
Yahoo!やググると大概上位にいます。
ラーメンマン、モンゴルマン
(キン肉マン12巻より)
キン肉マンを新規として読み始めた方は意外と知られていないのは
ラーメンマンとモンゴルマンは実は同一人物だったというのを知らない方が多いようです。
過去の記事には書いておりましたが
モンゴルマンとラーメンマンの違いは?超人強度や正体などのキン肉マンで再登場など感想や考察
ラーメンマンは姿を隠すという感じではなく、ウォーズマン戦で自身の頭を削られため、このモンゴルマンのマスクを被っていないと生きていないという体になったためにモンゴルマンのマスクを被っているという感じの展開になっていったのです。
(キン肉マン21巻より)
また大人の事情としてはモンゴルマンになっていた時には作者のゆでたまご先生たちはキン肉マンと同時に闘将! !拉麺男という作品を描いたいたため、混乱をしないためにモンゴルマンのマスクを被っていたという事情もあったようです。
悪魔将軍、ゴールドマン
(キン肉マン51巻より)
こちらも意外と知られていないようでキン肉マンの最強超人と言われている悪魔将軍とゴールドマンは同一人物となっております。
悪魔将軍の知名度は高いのですがゴールドマンと言われると少しピンと来ない方が多いかもしれません。
もともと悪魔将軍というのはゴールドマンという超人であり、キン肉マンで登場する完璧超人始祖のグループに所属をしていましたが脱退をしたことにより、
(キン肉マン51巻より)
ゴールドマンは悪魔将軍という名前を変え悪魔超人という軍団を作り上げていったのです。
ちなみにキン肉マンの黄金のマスク編ではゴールドマンが金のマスクという形になっておりましたが完璧超人始祖編では、より深くゴールドマンのストーリーなども描かれておりますので、是非ともご覧になってみてください。
悪魔将軍とゴールドマンの超人強度は?また違いや正体は?キン肉マンで実は意外と知られていない感想
ロビンマスク、バラクーダ
(キン肉マン37巻より)
こちらも意外と知られていないようでロビンマスクとバラクーダは同一人物になっています。
ただキン肉マンを最近読み始めた方などはバラクールという存在自体がいないと知られていないかもしれません。
こちら過去の記事には書きましたが
バラクーダの正体や素顔は意外と知られていない!?その理由は?キン肉マンでの当たり前は当たり前でないを考察
正直ロビンマスクがバラクーダになった理由というのは、実はいまだキン肉マンの作品の中でも細かくは描かれておりません。
一説ではイギリスが国外追放になったためにイギリスに入国するために変装をしていたという一節もありますし、
キン肉マンに姿をバレないために動いていた一説に、
妻のアリサさんにバレないように動いていた説など、
(キン肉マン9巻より)
いろんな説などはありますが今後キン肉マンの話で描かれていくかもしれませんね。
ネプチューンキング、ビッグ·ザ·武道
(キン肉マン20巻より)
キン肉マンの夢の超人タッグ編でヘルミッショネルズの一人として登場していたビッグザ武道ではありますが正体は元完璧超人の元ボスでもあるネプチューンキングが実は同一人物ではありました。
(キン肉マン48巻より)
夢の超人タッグ編はラスボス的な感じのポジションではありましたがキン肉マン完璧超人始祖編では完璧超人の幹部の1人という形の設定に変わっており、しかもビッグザ武道の姿は実は意味があるような設定なのも描かれておりました。
ちなみになぜ武道の格好をしていたかなど、この辺も過去の記事には書いてありますので
ビッグザ武道の正体は?超神の素顔やオーバーボディなど、全武道のキン肉マンのまとめの感想
気になる方はご覧になってみてください。
ネプチューンマン、ザ·サムライ
(キン肉マン34巻より)
キン肉マンの登場するネプチューンマンとキン肉星王位争奪戦に登場したザサムライは同一人物となっております。
自分が子供の頃にキン肉マンを読んだ時はネプチューンマンとサムライの違いというのを分からなかったので、初見の方用に少し書いていきたいと思います。
ネプチューンマンはキン肉星王位争奪戦ではお尋ね者という形で見つかったら殺さなければいけないという描写になっていたため、
(キン肉マン35巻より)
ネプチューンマンが姿を現わせなく、あえてザサムライの姿になりキン肉マンのチームの味方という形になって登場をしたのです。
サムライはキン肉星王位争奪戦の限定的な超人となってはおりますが、
個人的な見た目的にもかっこいい姿でもありますので今後のキン肉マンで登場をしても面白いかと思いますが果たしてどうなるでしょうか。
ストロング·ザ·武道、ザ·マン
(キン肉マン38巻より)
まず最初に先ほどにも書きましたが夢の超人タッグ編に登場をしたビッグザ武道と今回紹介するストロングザ武道は別の超人でもあります。
ビッグザ武道とストロングザ武道の違いやキン肉マンに再度登場した理由。
そしてネタバレにはなってしまいますがストロングザ武道の正体というのがザワンという超人となっております。また悪魔将軍ことゴールドマンの師匠とも言われる超人でもあるのです。
(キン肉マン51巻より)
ちなみにこのザマンが何故ストロングザ武道の姿になっていたかという理由というものは細かくは記載はしておりませんが超神編で登場したリヴァイアサンの発言が一番の有力という形になっており
(キン肉マン78巻より)
ザマンを元々神というポジションではありましたがザマンは地上に降り、
超人になった時点で神という称号を捨ててストロングザ武道の格好になっていたというのが理由となっているようです。
ちなみにストロングザ武道は全体が紫色のような色合いで目が血走っている描写になっており。ビッグザ武道に関しては緑色の格好になっているので外見の違いなどはお間違いないように。
ウルフマン、リキシマン
(キン肉マン64巻より)
少し今までと毛色が違いますがウルフマンとリキシマンという超人がキン肉マンは登場をしておりますが、この2人の超人というのは同一人物となっております。
こちらの記事には書きましたが
ウルフマンとリキシマンの違いは?なぜ、アニメのキン肉マンでは名前が違うのか?
原作ではウルフマンという超人ではあるのですが、アニメではリキシマンという名前に変更をされていたのです。
そのために少し原作とアニメの違いに混乱するかもしれませんが同じ超人となっているのです。ちなみにその理由というのは先ほどの記事にも書いていますのてご覧になってみてください。
( アニメ キン肉マン完璧超人始祖編より)
またキン肉マンの完璧超人始祖編のアニメになってからは完全にウルフマンという名前で統一されていますので間違いないようにしてください。
キン肉マンが読めるサイト一覧
『アニメを見るからにこちらから』
【キン肉マン】
↑すぐに全てキン肉マンのページになるようにしてます。
キン肉マンの最新話をネタバレしないでwebで読むにはこちらから
どうでしたでしょうか?
今回は新規にキン肉マン読んでいる方の疑問などを少しまとめていました。ちなみに今回は主要キャラクターのみで軽くまとめた形になっているのですが過去にも
- キン肉マン、シャネルマン
- テリーマン、テキサスハリケーン、キン肉マングレート(2代目)
- ウォーズマン、クロエ、ベルモンド
- マンモスマン、マイケル
- カメハメ、キン肉マングレート(初代)
- カオス、キン肉マングレート(3代目)
- ケビンマスク、キン肉マングレート(4代目)
キン肉マングレートの歴代正体のまとめ。幻のグレートや全4代目まで全て紹介!
などなど、たくさんの同一人物のキャラクターというのは存在しております。
それにしてもキン肉マンの仲間でもあるアイドル超人達は基本的には何かしらの返信をしている感じになっているんですね(笑)
今後も同じような形で登場をする超人もいるかもしれませんので今後のキン肉マンでの確認をしてみてくださいね。
最後まで見てくれてありがとうございました。
キン肉マンの正体の関連記事
- キン肉マンの超人の正体の一覧!意外と知られてないのでまとめてみました【ネタバレあり】
- ネメシスとキン肉マンの関係は?正体は?スグルとの関係を意外と知られていない感想
- キン肉マンたちの素顔を紹介。マスクマンは作品内に素顔は実は沢山出ています。
- モンゴルマンとラーメンマンの違いは?超人強度や正体などのキン肉マンで再登場など感想や考察
- ビッグザ武道の正体は?超神の素顔やオーバーボディなど、全武道のキン肉マンのまとめの感想
- 悪魔将軍とゴールドマンの超人強度は?また違いや正体は?キン肉マンで実は意外と知られていない感想
- バラクーダの正体や素顔は意外と知られていない!?その理由は?キン肉マンでの当たり前は当たり前でないを考察
キン肉マンのブログ【キンブロ】の人気記事
- キン肉マンのキャラクターの一覧。主な登場人物のキャラの名前や年齢、性格などを紹介
- キン肉マンのキャラの強さのまとめ。超人強度が意外に高い超人や最強の超人ランクを作品から考察
- キン肉マンの必殺技一覧まとめ!今の最強の主要キャラクターのフィニッシュホールドと過去の必殺技の歴史を振りかえる感想
- キン肉マンの完璧超人始祖編のあらすじ!ネタバレをしないで、どんな話?かを書いていく感想
- 悪魔超人の一覧!キン肉マンの初期や最初と現在のキャラクターの違いや超人強度などを感想
- 完璧超人始祖の一覧!メンバーは?必殺技(奥義)、超人強度、キャラなどのキン肉マンのまとめの感想
- キン肉マンの超神の一覧!どんなキャラクターか独自に感想としてまとめてみたよ!【随時追加】
- キン肉マンの時間超人の一覧!どんなキャラクターか能力か独自に感想としてまとめ!【随時追加】
- キン肉マンたちの素顔を紹介。マスクマンは作品内に素顔は実は沢山出ています。
- キン肉マンの誕生日はいつ?キャラクターには実は誕生日があり、全て一覧を網羅。
- キン肉マンソルジャー(キン肉アタル)のまとめ!チーム、牧師、素顔、名言、本物、など世間が知りたいことを集めてます。
- 初心者がキン肉マンを読むにはどこから読み、どのように読めばよいのか?キン肉マンブログ作者がお教えします。
- キン肉マンの最新話をネタバレしないでwebで読むにはこちらから