キン肉マンのブログ【キンブロ】

キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】

キン肉マンを伝えるブログ

【PR】

キン肉マンの軍団の垣根を越えた境界線タッグが見たい!一度もコンビを組んでいない超人で考察

キン肉マンという作品は正義超人や悪魔超人など、いろんな団体が存在するという作品になっております。

しかし正義超人は正義超人のタッグなどは沢山描かれているのですが、正義超人が悪魔超人のタッグなど境界線のようなタッグは意外と少なく数えるぐらいの超人のタッグしかを実在はしません。

そこで違う軍団の超人同士のタッグが出てきたら面白いのではないかという超人たちを選んでいました。さらにこのルールだと膨大な超人達の数になってしまうので過去にタッグを組んでいないという限定的なルールも用いて少し範囲を狭めてタッグを考えてみました。少し分かりづらいので少しまとめてみますと

  • 軍団が違う同士のタッグ
  • キン肉マンの過去にタッグを組んでいない超人

この2つのルールを用いて今回は記載をしていきたいと思います。このルールからあなたも気になるタッグというものは出てくるのでしょうか?今回は

キン肉マンの軍団の垣根を越えた境界線タッグが見たい!一度もコンビを組んでいない超人で考察

f:id:tukkoman:20240830202428j:image

(キン肉マン17巻より)

を書いてみます。

 

金曜日更新の大人気コラム

見て頂ける数は通常の

4倍

それぐらい人気です。

キン肉マンを知りたい方はこちら

【キンブロ】キン肉マンビギナー

 

キン肉マンが好きな方はこちら

【キンブロ】キン肉マンマニア

 

キン肉マンの小ネタ/感想/考察/ネタバレ/疑問など、水曜、日曜公開

【キンブロ】キン肉マン感想/考察/ネタバレ/疑問

再度見に来られる場合は
キン肉マン キンブロ」
キン肉マン ブログ」
で検索、またはTwitter
https://twitter.com/kinnikukinburo?s=09より
Yahoo!ググると大概上位にいます。

 

ステカセキング、ミスターVTRのタッグ

f:id:tukkoman:20240830213141j:image

(キン肉マン38巻キン肉マン25巻より)

まず最初に考えたのは悪魔超人のステカセキングとマリポーサチームのミスターVTRのタッグです。

この2人の特徴といえば昔発売をしていた家電のベースにした超人の2人となっており、この2人は共通点のタッグを組むのが面白いのではないかと思いました。

f:id:tukkoman:20240830213154j:image

(キン肉マン38巻より)

またこの2人の戦いというのはどちらも変則的な戦い方をする超人となっており、ステカセキングは変身能力もありますしミスターVTRは背景チェンジや相手の動きを制限することができる能力になっています。

f:id:tukkoman:20240830213206j:image

(キン肉マン25巻より)

ただ2人の馬力という部分が少し弱い部分もありますので

ステカセキングがどのようにパワー系の超人に変身をしてミスター VTRがサポート役に回れるか

というのがは今回のタッグのポイントかもしれません。

ちなみに1歩違えど最強のタッグになり得るので少し面白いタッグでもあります。

 

ザニンジャ、カラスマンのタッグ

f:id:tukkoman:20240830213224j:image

(キン肉マン49巻より)

悪魔超人のザニンジャと完璧超人のカラスマンのタッグを選んでみました。

まずこの2人が選んだという理由は過去に戦っている超人の2人でもあり、時間超人編でゼブラとマリキータマンを組んだように過去に戦った超人たちはお互いのことを理解をし、

f:id:tukkoman:20240830213243j:image

(キン肉マン84巻より)

コンビネーションなどを表現というものを描写も描かれていますのでザニンジャとカラスマンのタッグ自体も面白いかと思います。

お互いがスピードと技をベースとしている超人となっているので

いろんな組み合わせで必殺技なども使えるとは思いますし、とにかく2人の超人がイケメンなので2人が戦っている姿も映えるような感じの印象あるタッグかと思います。

f:id:tukkoman:20240830213253j:image

(キン肉マン49巻より)

ともあれカラスマンは日本出身超人なの、この2人のタッグというのは意外としっくりくるようなタッグのような感じが気にします。

 

マリポーサ、スカイマンのタッグ

f:id:tukkoman:20240830213304j:image

(キン肉マン84巻キン肉マン3巻より)

お次はマリポーサチームの大将でもあるキン肉マンマリポーサと正義超人のスカイマンのタッグを選んでみました。

やはりこの2人のタッグの共通点といえば2人ともメキシコ出身というカテゴリーになっているため(マリポーサは本来はキン肉星)、

お互いがプロレスのルチャーをベースにしていた戦い方となっており、さらに空中作法を得意の2人となっております。

f:id:tukkoman:20240830213314j:image

(キン肉マン85巻より)

そのために2人にタッグを組んだ場合は試合的にも噛み合うような戦い方が表現されるとは思います。マリポーサのアステカセメタリーの後にスカイマンなフライング魚雷をするなど必殺技でもしっかりとしたコンビネーションを表現ができるタッグかと思います。

f:id:tukkoman:20240830213341j:image

(キン肉マン3巻より)

あとは個人的な考えとしてはマリポーサの炎の部分をスカイマンがなんとかして必殺技としても面白いのかなと個人的に思っています。

ちなみに小説のキン肉マンではスカイマンはタッグを組んでたりします(パートナーはカレクック)。

 

アビスマン、ジャンクマンのタッグ

f:id:tukkoman:20240830213353j:image

(キン肉マン46巻より)

先ほどまでは技やスピードなどのジャンルが多かったのでパワー系のタッグを見てみたいなと思い、この2人を選んでみました。

アビスマンは完璧超人、ジャンクマンは悪魔超人でもあります。この2人の特徴といえば先ほども書きましたようにパワーを得意とした戦いを表現する超人でもあります。

f:id:tukkoman:20240830213440j:image

(キン肉マン46巻より)

お互いの超人が完璧超人始祖編の中でもアビスマンは真っ向勝負では負けないパワー系の超人となっており、ジャンクマンも悪魔超人の中でも屈指の真正面から戦う超人です。

本来でしたらパワーならアビスマンではなくガンマンを選んでも良かったのですが

アビスマンの愚直な直線的な戦い方などがジャンクマンの戦い方に噛み合う

ような気がしましたので、あえてアビスマンを選んでいました。

f:id:tukkoman:20240830213427j:image

(キン肉マン47巻より)

意外と2人の超人がお互いが芯を持っている超人という印象があったんで、この二人はタッグは面白いのではないかの個人的に思っています。

 

悪魔将軍、ザマンのタッグ

f:id:tukkoman:20240830213510j:image

(キン肉マン59巻キン肉マン72巻より)

やはりこの2人のタッグは選んでしまいますよね。悪魔超人の悪魔将軍と完璧超人のザマンのタッグになっています。

やはり師匠のザマンと弟子の悪魔超人のタッグというのはキン肉マンの作品の中でも屈指の強さを持つ2人の超人となっており、

f:id:tukkoman:20240830213526j:image

(キン肉マン60巻より)

さらに過去を知っているお互い同士なので相手が何を考えているかという部分もわかる

部分もありますのでコンビネーション的にもかなり強烈なものも表現できるのではないでしょうか。

ただ悪魔将軍にはなくゴールドマンのタッグでも面白いけど思いましたが軍団は違うもの同士とのタッグを考察していますのであえて悪魔将軍としてのタッグを選ばせていただきました。

 

悪魔将軍、ザワンのタッグ

f:id:tukkoman:20240830213540j:image

(キン肉マン59巻キン肉マン82巻より)

まさかの悪魔将軍が再度登場ではありますが悪魔超人の悪魔将軍と超神のザワンのタッグを選んでみました。

先ほど同様に2人のタッグを組む時点で負ける気がしないという感じの印象ではありますが

個人的にはザワンが1歩引くような感じの戦い方になるかと思います。

f:id:tukkoman:20240830214225j:image

(キン肉マン85巻より)

悪魔将軍はザマンが育て上げた超人という形になっているので、その結果とザマンは見守るという形になるのではないかと個人的には思います。

ただ悪魔将軍はそれを見ていて黙っていないと思いますので少しコンビネーション的には劣りそうな感じがしますがお互いが最強レベルの強さになっているため、そんなものを度外視をして勝利をもぎ取りそうな感じをしますね。

f:id:tukkoman:20240830214602j:image

(キン肉マン46巻より)

 

キン肉マンが読めるサイト一覧

キン肉マン 【コミックセット】

ebookjapan】【コミックシーモア

ブックライブ】【Renta

Amazon】【楽天ブックス

ブックウォーカー】【漫画全巻ドットコム

アニメを見るからにこちらから

キン肉マン

その他のキン肉マンアニメ

キン肉マンキン肉星王位争奪戦のアニメ

キン肉マンⅡ世のアニメ

キン肉マン完璧超人始祖編

↑すぐに全てキン肉マンのページになるようにしてます。

キン肉マンの最新話をネタバレしないでwebで読むにはこちらから

どうでしたでしょうか?

今回はかなり限定的な感じでタッグを選んでみましたが面白いタッグなども出てきたのではないかと思います。

また今回は著者が考えを考察をしましたが実際読んでいる方の中でも面白いタッグなどが出てくると思いますので、こういうところがキン肉マンの魅力ではないでしょうか?

最後まで見てくれてありがとうございました。

キン肉マンのタッグの関連記事】

キン肉マンのブログ【キンブロ】の人気記事

スポンサーリンク