キン肉マンのブログ【キンブロ】

キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】

キン肉マンを伝えるブログ

【PR】

キン肉マンⅡ世とキン肉マンII世~オール超人大進撃~の違いや驚いた設定を発表の感想

こちらのカテゴリー『キン肉マン/感想/考案/ネタバレ/疑問』では、このブログを書いている著者がキン肉マンに関する事を自分の視点で小ネタとして書いております。

作品のネタバレも含まれる場合もありますので、ネタバレを嫌な方はお気をつけください。

(単行本発売前の売上を削ぐネタバレ内容は書きません)

 

キン肉マンⅡ世というのはキン肉マンの作品の登場する息子たちが活躍する作品でもあるのですが実はこのキン肉マンⅡ世は2種類のキン肉マンⅡというものは実在します。

基本的にはアニメ化した週プレやWEBで連載をされていたキン肉マンⅡ世がメインではあるのですが、実はVジャンプで連載をしていた『キン肉マンII世~オール超人大進撃』というキン肉マンⅡ世も同時に連載をしていました。

ある程度、違いというものは過去の記事にも記載をしていましたが

キン肉マンII世(二世)〜オール超人大進撃〜はどんな漫画?キャラやあらすじや見所などの感想

個人的にキン肉マンⅡ世とオール超人大進撃の違いで驚いたものを少しまとめて記載していきたいと思います。今回は

キン肉マンⅡ世とキン肉マンII世~オール超人大進撃~の違いや驚いた設定を発表の感想

を書いていきます。

 

金曜日更新の大人気コラム

見て頂ける数は通常の

4倍

それぐらい人気です。

キン肉マンを知りたい方はこちら

【キンブロ】キン肉マンビギナー

 

キン肉マンが好きな方はこちら

【キンブロ】キン肉マンマニア

 

キン肉マンの小ネタ/感想/考察/ネタバレ/疑問など、水曜、日曜公開

【キンブロ】キン肉マン感想/考察/ネタバレ/疑問

再度見に来られる場合は
キン肉マン キンブロ」
キン肉マン ブログ」
で検索、またはTwitter
https://twitter.com/kinnikukinburo?s=09より
Yahoo!ググると大概上位にいます。

キン肉マンが読めるサイト一覧

キン肉マン コミックセット

ebookjapan】【コミックシーモア

ブックライブ】【Renta

Amazon】【楽天ブックス

ブックウォーカー】【漫画全巻ドットコム

アニメを見るからにこちらから

キン肉マン

その他のキン肉マンアニメ

キン肉マンキン肉星王位争奪戦のアニメ

キン肉マンⅡ世のアニメ

キン肉マン完璧超人始祖編

↑すぐに全てキン肉マンのページになるようにしてます。

キン肉マンの最新話をネタバレしないでwebで読むにはこちらから

 

ケビンマスクが超人オリンピックのような大会で敗退する

キン肉マンⅡ世の人気キャラクターといえばロビンマスクの息子であるケビンマスクがぶっちぎりで一番人気の超人でもあります。

そんなケビンマスクですが実力も折り紙付きでキン肉マンⅡ世の中が超人のオリンピックでは優勝をし、圧倒的な存在感を示してきました。

しかしオール超人大進撃では

ケビンマスクは超人オリンピックのような大会の『超人一等祭』で決勝にも行かずに敗退をしているのです。

f:id:tukkoman:20241215215558j:image

(キン肉マンオール超人大進撃3巻より)

ケビンマスクシングルマッチで敗北するというのはキン肉マンⅡ世でかなり衝撃的な結果となっており、個人的にも驚いた結末でもありました。

ちなみにキン肉マンⅡ世のアニメの中では超人オリンピックの決勝でケビンマスクが優勝をせずに決勝で万太郎に負けます。

実はこれは制作はアニメ会社が勝手に結果を変えたのではなく、作者のゆでたまご嶋田先生が万太郎を優勝させるようにお伝えしたため、アニメと原作は優勝者が実は違ったりするのです。

 

キン肉マンⅡ世では見られない必殺技などが沢山描かれている

オール超人大進撃で特徴的なのはキン肉マンⅡ世では見られなかった必殺技を多く描かれているというのが特徴でもあります。

基本的にはキン肉マンⅡ世で披露をした必殺技は描かれてはありますがキン肉マンⅡ世以外の必殺技なども描かれているのが特徴です。

代表的なのはジェイドのベルリンの赤い雨やビーフケークハマーは必殺技を使っているイメージですが

オール超人大進撃では頭で被っているヘルメットなので攻撃をするような描写なども描かれており、

f:id:tukkoman:20241215215614j:image

(キン肉マンオール超人大進撃2巻より)

キン肉マンⅡ世を知っている方は少し衝撃があるかもしれません。

ちなみに超人オリンピックの似ている大会の超人一等祭という大会があるのですが万太郎は優勝をするのですがこちらの決勝のフィニッシュボールのというのは万太郎の必殺技でもあるキン肉バスターやマッスルミレニアムやマッスルGなどではなく、普通にプロレス技などのツームストンパイルドライバーで勝利を収めています。

f:id:tukkoman:20241215215722j:image

(キン肉マンオール超人大進撃4巻より)

 

キン肉マンⅡ世などで活躍出来なかったガゼルマンセイウチンなど大活躍、チェックメイトも味方で参戦

キン肉マンⅡ世で万太郎の同期生という形で登場するガゼルマンセイウチンなどが登場をしますがキン肉マンⅡ世はこの2人は活躍などは一切せず(究極タッグを除く)に、ほぼ負け役という形で描かれていた悲しい存在でもありました。

しかしオール超人大進撃では悪行超人との戦いなどでは

ガゼルマンセイウチンが実は大活躍をする描写なども描かれています。

f:id:tukkoman:20241215215734j:image

(キン肉マンオール超人大進撃1巻より)

しかもガゼルマンに関してはガゼルマンだけの話の会なども登場しており、キン肉マンⅡ世に登場するTeamAHO(チームアホ)のメンバーがかなり活躍するような描写なども描かれているのです。

またキン肉マンⅡ世ではチェックメイトという超人が出てきますが、キン肉マンの仲間という形で登場してきましたが戦いには一切参加はしてこない形になっていました。

f:id:tukkoman:20241215215748j:image

(キン肉マンオール超人大進撃2巻より)

しかしそんなチェックメイトキン肉マンⅡ世の仲間という形で戦いに参戦をしており、

待望のチェックメイトのバトルシーンなども描かれています。

もしかしたらキン肉マンⅡ世の戦いの中でも対戦相手が悪かっただけで、実際は実力者である可能性も高ったかもしれませんね。

気になる方は下から読んでみてくださいね。

キン肉マンオール超人大進撃を一部読んでみる

キン肉マンⅡ世の関連記事】

キン肉マンのブログ【キンブロ】の人気記事

スポンサーリンク