キン肉マンという作品は色んな団体やユニットが登場をしております。
しかし最近のキン肉マンではキン肉マンの仲間VS敵という流れになっており、仲間同士の戦いというものが最近は行われておりません。
過去のキン肉マンでは正義超人同士は超人オリンピックというシリーズなどはありましたが正義超人以外同士の同門対決を言うのは基本的には描かれていないのです。
そしてキン肉マンの団体の中で人気のチームというのは悪魔超人ではないでしょうか?そして悪魔超人同士という対決は描かれておらず、今回は悪魔超人同士の対決を見てみたい部分があったので少し考察してみたいと思います。今回は
悪魔超人同士の対決を考察!悪魔六騎士VS7人の悪魔超人!団体戦ならどの対戦カードなら面白いのかな?
を書いていきます。
金曜日更新の大人気コラム
見て頂ける数は通常の
4倍
それぐらい人気です。
キン肉マンを知りたい方はこちら
キン肉マンが好きな方はこちら
キン肉マンの小ネタ/感想/考察/ネタバレ/疑問など、水曜、日曜公開
再度見に来られる場合は
「キン肉マン キンブロ」
「キン肉マン ブログ」
で検索、またはTwitter
https://twitter.com/kinnikukinburo?s=09より
Yahoo!やググると大概上位にいます。
プラネットマンVSブラックホール
まず最初は悪魔の六騎士がプラネットマンと7人の悪魔超人はブラックホールの対決を選んでみました。
この2人の対決を選んだ理由というのはお互いが宇宙をイメージしたかのような超人となっている設定というものが感じられるような対戦のため、面白い対戦になるのではないかと個人的に考えました。
しかし考察をして見ると実はブラックホールがかなり不利になるような展開なのではないかと個人的に思う方法です。
(キン肉マン13巻より)
プラネットマンは太陽の力からブラックホールの武器でもある影を作り出すことを遮断をし、ブラックホールは得意分野というものを削っていくような感じがするんです。
そのためブラックホールの勝機というのは吸引ブラックホールをどのように使うというところが戦いのキーポイントになるような気がします。
(キン肉マン42巻より)
悪魔六騎士と7人の悪魔超人の超人強度ランキング!メンバーの強さ、強い順や弱い超人などキン肉マンの超人強度が分かります
ジャンクマンVS魔雲天
悪魔の六騎士がジャンクマンと7人の悪魔超人は魔雲天の対決を選んでみました。
この二人の特徴というのはお互いが真っ正面で戦うゴツゴツスタイルとなっており、どちらもパワー系を得意とする超人でもあります。
しかしこの戦いを考察しましては魔雲天が不利になるような感じがするのです。
(キン肉マン41巻より)
魔雲天は基本的には柔道殺法を得意とする超人としており、接近戦が得意な超人でもあります。
しかしジャンクマンは接近をしてしまえばジャンククラッシュという必殺技で基本的には組んで戦う魔雲天としてはジャンククラッシュはとても厄介な技です。
(キン肉マン46巻より)
戦いのキーポイントといえば魔雲天のマウンテンドロップの部分とジャンクマンのジャンクハンドをどうにかするという部分が闘いの流れが変わっていくような気がします。
七人の悪魔超人メンバーとアイドル超人(正義超人)の七人の悪魔超人編の対戦の組み合わせを変えての考察
スニゲーターVSアトランティス
悪魔の六騎士がスニゲーターと7人の悪魔超人はアトランティスの対決を選んでみました。
スニゲーターといえばステカセキングの対戦カードを選んでも面白かったのですが読み切りの部分で対戦をしたのであえて未対決の超人の方が良いということでアトランティスを相手にさせていただけました。
お互いが爬虫類タイプの超人になっており、少し接点もありそうなので二人が面白いと思いました。
(キン肉マン40巻より)
基本的にはアトランティスが水中の水系の攻撃をするとは思いますがスニゲーターの変身能力で水が大丈夫な生き物に変化すれば、実はスニゲーターもかなり優位に進められるような対決になるかと思うのです。
とは言え対戦の舞台が水中などの場合はアトランティスに優位になりそうな形になりそうなので、スニゲーターが
(キン肉マン47巻より)
どのようにアトランティスの水の攻撃を耐え忍んで攻撃ができるかというところがポイントになってくるとは思います。
悪魔超人の戦いで未勝利の超人は?キン肉マンで勝利をする方法を考察と感想
ザ・ニンジャVSミスターカーメン
悪魔の六騎士がザ・ニンジャと7人の悪魔超人はミスターカーメンの対決を選んでみました。この二人の接点と言うのは悪魔超人の中である意味イケメン対決と言う形になっております。
そしてお互いが真正面から戦うスタイルではなく、変則的な攻撃のがメインのためにかなり戦いの中でも心理戦のような戦いになるような形なのかもしれません。
(キン肉マン39巻より)
お互いのバラバラに体になったりすることもできたり少し戦闘スタイルでもちょっと似ているような部分などがあったりしますので意外と噛み合うかもしれません。
しかしニンジャの攻撃の忍法クモ糸縛りは体をバラバラ出来るミスターカーメンには通用はしないので意外とミスターカーメンの善戦をするような戦いになるのかもしれません。
(キン肉マン49巻より)
戦いのポイントはやはりミスターカーメンのキバ攻撃が通用するか、そしてニンジャのテクニシャンがあるのでミスターカーメンが上手く回避できるかがポイントかと思います。
超人血盟軍VS悪魔六騎士!を考察。キン肉マンの異次元の対決の予想と感想
はぐれ悪魔超人コンビVSディアボロス
悪魔の六騎士のアシュラマンとサンシャインのはぐれ悪魔超人コンビと7人の悪魔超人のバッファローマンとスプリングマンは今回はあえてタッグでの対戦を考察してみたいと思います。
この二人のタッグと言うのはキン肉マンの中でも屈指のタッグになっているので普通に対戦するだけでも面白い展開なんかと思います。
試合展開としてははぐれ悪魔超人コンビが優先に進めそうな気がするのです。やはり厄介なのはサンシャインら砂になれるのも厄介で
(キン肉マン79巻より)
はぐれ悪魔超人コンビのコンビネーションの必殺技は多く、他の超人たちのかなり多く持っていると言うのは優位ではないでしょうか?
ディアボロスに関してもタッグという部分でもかなり連携の部分でも素晴らしいものがあるのでかなり厄介な対戦タッグでもあります。
(キン肉マン43巻より)
ポイントとしてはサンシャインのサポート役を封じ込め、スプリングマンがどれだけ奮起出来るかがポイントになるかとは思います。
お互いが強い絆を持つようにチームですのでその辺がどのように戦いの中で進めていくのか、この辺も面白みそうです。
キン肉マンの7人の悪魔超人編のシリーズの対戦カードを変えてみる!結構面白い戦いになりそうな感想と考察
悪魔将軍VSステカセキング
ラストとは悪魔超人のボスの悪魔将軍とステカセキングの対戦を選んでいました。
正直ステカセキングの対戦相手が悪魔将軍ガ圧倒しそうな感じがするのですが、しかし個人的には唯一善戦するのはステカセキングだと思うのです。
他の悪魔超人たちですと悪魔将軍に真っ正面からを使っても勝てる気はしないのですがステカセキングに関しては超人大全集で変身ができる能力があり、悪魔超人以外の変身をすることができます。
(キン肉マン39巻より)
この超人大全集の変身能力でなんとか悪魔将軍に実力が少しでも追いつけるような気がするんです。ただステカセキングの性格的に何かしらのミスを起こしてしまう可能性もありますのでステカセキングがどれだけ冷静に周りの状況などを見て戦いの選択肢を間違えないか、この辺が戦いのポイントになってくると思います。
悪魔超人の一覧!キン肉マンの初期や最初と現在のキャラクターの違いや超人強度などを感想
キン肉マンが読めるサイト一覧
『アニメを見るからにこちらから』
【キン肉マン】
↑すぐに全てキン肉マンのページになるようにしてます。
キン肉マンの最新話をネタバレしないでwebで読むにはこちらから
どうでしたでしょうか?
悪魔超人たちの同門対決は個人的には今後も描かれることはないかとは思います。ただ悪魔超人というのはアニメのキン肉マン完璧超人始祖編がスタートしてから人気になってきていますので悪魔超人同士対決というのを見てみたいと言う方も多いかもしれません。
キン肉マンの読み切りでも描かれるかも知れませんので今後のキン肉マンにも期待したいところですね。
最後まで見てくれてありがとうございました。
※『お詫び』実は前も同じような記事を書いていました。しかし少し対戦カードが違っているのでそのまま記載をしましたが、いくつかカードが被ってしまったので申し訳ございません。
悪魔六騎士VS7人の悪魔超人!キン肉マンで対戦しない対決を考察!下剋上はあるのか?
キン肉マンのブログ【キンブロ】の人気記事
- キン肉マンのキャラクターの一覧。主な登場人物のキャラの名前や年齢、性格などを紹介
- キン肉マンのキャラの強さのまとめ。超人強度が意外に高い超人や最強の超人ランクを作品から考察
- キン肉マンの必殺技一覧まとめ!今の最強の主要キャラクターのフィニッシュホールドと過去の必殺技の歴史を振りかえる感想
- キン肉マンの完璧超人始祖編のあらすじ!ネタバレをしないで、どんな話?かを書いていく感想
- 悪魔超人の一覧!キン肉マンの初期や最初と現在のキャラクターの違いや超人強度などを感想
- 完璧超人始祖の一覧!メンバーは?必殺技(奥義)、超人強度、キャラなどのキン肉マンのまとめの感想
- キン肉マンの超神の一覧!どんなキャラクターか独自に感想としてまとめてみたよ!【随時追加】
- キン肉マンの時間超人の一覧!どんなキャラクターか能力か独自に感想としてまとめ!【随時追加】
- キン肉マンたちの素顔を紹介。マスクマンは作品内に素顔は実は沢山出ています。
- キン肉マンの誕生日はいつ?キャラクターには実は誕生日があり、全て一覧を網羅。
- キン肉マンソルジャー(キン肉アタル)のまとめ!チーム、牧師、素顔、名言、本物、など世間が知りたいことを集めてます。
- 初心者がキン肉マンを読むにはどこから読み、どのように読めばよいのか?キン肉マンブログ作者がお教えします。
- キン肉マンの最新話をネタバレしないでwebで読むにはこちらから