こちらのカテゴリー『キン肉マン/感想/考案/ネタバレ/疑問』では、このブログを書いている著者がキン肉マンに関する事を自分の視点で小ネタとして書いております。
作品のネタバレも含まれる場合もありますので、ネタバレを嫌な方はお気をつけください。
(単行本発売前の売上を削ぐネタバレ内容は書きません)
キン肉マンの87巻までの時間超人編の話の流れでは時間超人の五大刻の強さというものが先立っているような感じの印象の話になってきております。
しかし何故この五大刻の強さを発揮し、強キャラという形の流れになっているのでしょうか?
この辺をなぜ強いのか?というのを理由の考察というのを記載してみたいと思います。今回は
五大刻が何故、ここまで強いのか考察!キン肉マンの始祖が関わっている可能性あり!?
を書いていきます。
金曜日更新の大人気コラム
見て頂ける数は通常の
4倍
それぐらい人気です。
キン肉マンを知りたい方はこちら
キン肉マンが好きな方はこちら
キン肉マンの小ネタ/感想/考察/ネタバレ/疑問など、水曜、日曜公開
再度見に来られる場合は
「キン肉マン キンブロ」
「キン肉マン ブログ」
で検索、またはTwitter
https://twitter.com/kinnikukinburo?s=09より
Yahoo!やググると大概上位にいます。
キン肉マンが読めるサイト一覧
『アニメを見るからにこちらから』
【キン肉マン】
↑すぐに全てキン肉マンのページになるようにしてます。
キン肉マンの最新話をネタバレしないでwebで読むにはこちらから
なぜ、ここまで五大刻を強キャラとなっているのか?を考察
(キン肉マン86巻より)
まず最初にキン肉マンに登場する時間超人の五大刻が何故ここまで強キャラというポジションで話が進められているのでしょうか?
キン肉マンの87巻までの話の中では過去に登場したキン肉マンの強キャラでもあるマリポーサやネメシスが敗北するという展開になっており、この時点でも五大刻がかなり強いという部分が表現がされている描写が描かれていました。
やはりこの五大刻の格上げ演出というのは事前のフリにしか思えてしょうがないのです。
(キン肉マン85巻より)
過去のキン肉マンの中でも登場してきていた敵を強力な強さを見せるためにキン肉マンの過去の強キャラが敗北し、敵の評価を格上げするような感じの描写は何度も描かれております。
キン肉マンの新シリーズではジャスティスマンに敗れたアシュラマンや超神編のランペイジマンと同じようにも
五大刻が強キャラという印象を付け加えている可能性は大いにあると思います。
しかし何でここまで五大刻を強キャラという形に植え付けたいのでしょうか?個人的な感想としましては覚醒したバッファローマンや悪魔将軍やソルジャーなどキン肉マンの中で人気の超人達が今後強キャラとして確立した五大刻を倒すことにより、
人気のキャラクターをそれ以上に強い超人とするために五大刻の格というものを上げている可能性は大いにあるかとは思います。
しかしここまで五大刻がネメシスやマリポーサは倒すほどの実力を持っているのでしょうか?この辺も少し考察として次の項目から書いていきたいと思います。
五大刻が強い理由は始祖が絡んでいる可能性があると考察
さて先ほどまではキン肉マンという作品が今後面白くするための制作側という形で記載をさせていただきましたが今回はキン肉マンの中のお話を考察していきたいと思います。
五大刻は先ほども書いたようにかなり強キャラという形になっているんですが、なぜこれほどの強さを持っているか、この辺も考えていきたいと思います。
個人的な考察としましてキン肉マンの完璧超人始祖編に登場をしてくる始祖が絡んでいると個人的には思っています。
その有力候補というのはファナティックという存在であり、完璧超人始祖編に登場したサイコマンの外見と同じような姿をしております。こちらの過去の記事にも書きましたが
サイコマンとファナティックの関係性を考察!キン肉マンの過去の事例などから予想
最有力というのは始祖のコピーやクローン人間という形が濃厚なのではないでしょうか。
そのために元々強かったが始祖が時間超人という能力を追加したことにより、今までの始祖よりも力を手に入れ、強キャラとなっていったという形が大いにあるがどう思います。
そのために今回はファナティックというサイコマンに似ているという存在ではありますが今後は他の始祖たちと似たような超人たちというのも登場をしてくるかとは思うのです。
そして実は過去のキン肉マンの細かい描写などを見てみると今回の五大刻がなぜ強いかというのも少し予想はできるような展開になっているのです。
五大刻が強い理由はジャスティスマンなどが関係している!?
さて先ほどまでは始祖のコピーやクローンであるために五大刻が強いという可能性もあるというのは記載をさせていただきましたが、ただ正直始祖も強さ的にはかなり強いのではありますが1億レベルの最高レベルの強さと言われると少し疑問があったりするのです。
そこで個人的には気になっていたのはキン肉マン86回に登場していたジャスティスマンの存在です。
キン肉マン86巻ではジャスティスマンは捉えられており、戦いに参戦ができないような描写が描かれていました。
ただキン肉マン87巻でファナティックに敗れたネメシスが誘拐をされるかのようにファナティックが移動していったのです。
(キン肉マン87巻より)
本来でしたら戦った後には相手をトドメを止める行動なのをしたりするのですが、なぜネメシス自体を持ち帰ったのでしょうか?
これが実はジャスティスマンに何らかの関係があるような気がするのです。ジャスティスマンがそう捉えられていた施設というのがポイントのような気がするのです。
例えばジャスティスマンの力を機械自体に力を吸い込むような能力に機能を搭載をしており、
ジャスティスマンなどの超人強度や強さを五大刻がそのまま受け継ぐような形になっている可能性もあるかとは思います。
そのためにネメシスに関しても超人強度などの力というものを吸い取り、今後の時間超人たちの実力の提供や五大刻たちのエネルギーになるような作りになっているかもしれません。
(キン肉マン86巻より)
そう考えるとキン肉マンの仲間でもある超人達がそのまま相手を吸収するという形で五大刻をこの力を手に入れられるような形になってしまいます。そうなると五大刻たちの強さというもののは無限大に上がっていくような形になっております。
ただ今後連載中のキン肉マンで今回だけのようなことが描かれているかもしれませんし、今後どうなっていくか?この辺も気にしながら連載中のキン肉マンを読んでみて面白いかもしれませんね。
五大刻の関連記事
- 五大刻のエンデマンの戦闘スタイルを考察!見た目や発言から過去のキン肉マンの超人を照らし合わせてみる
- 五大刻のペシミマンがキン肉マンでどんな戦闘スタイルか考察!過去の超人たちから予想をしてみたいと思う
- キン肉マンのエクサベーターはどんな戦い方をするのか考察!名前の意味が関係してくる!?
- パピヨンマンが強すぎ!その理由は?今後のキン肉マンでどうなっていくのか考察
- 五大刻の対戦相手を予想してみる!キン肉マンの過去の対決データも用いて考察!
- キン肉マンの五大刻で最強は誰なのか?考察!まさかのあの時間超人が最強になりうる可能性
- 時間超人のファナティックのキン肉マンでの対戦相手を考察してみる!連戦をする可能性あり!?
- サイコマンとファナティックの関係性を考察!キン肉マンの過去の事例などから予想
キン肉マンのブログ【キンブロ】の人気記事
- キン肉マンのキャラクターの一覧。主な登場人物のキャラの名前や年齢、性格などを紹介
- キン肉マンのキャラの強さのまとめ。超人強度が意外に高い超人や最強の超人ランクを作品から考察
- キン肉マンの必殺技一覧まとめ!今の最強の主要キャラクターのフィニッシュホールドと過去の必殺技の歴史を振りかえる感想
- キン肉マンの完璧超人始祖編のあらすじ!ネタバレをしないで、どんな話?かを書いていく感想
- 悪魔超人の一覧!キン肉マンの初期や最初と現在のキャラクターの違いや超人強度などを感想
- 完璧超人始祖の一覧!メンバーは?必殺技(奥義)、超人強度、キャラなどのキン肉マンのまとめの感想
- キン肉マンの超神の一覧!どんなキャラクターか独自に感想としてまとめてみたよ!【随時追加】
- キン肉マンの時間超人の一覧!どんなキャラクターか能力か独自に感想としてまとめ!【随時追加】
- キン肉マンたちの素顔を紹介。マスクマンは作品内に素顔は実は沢山出ています。
- キン肉マンの誕生日はいつ?キャラクターには実は誕生日があり、全て一覧を網羅。
- キン肉マンソルジャー(キン肉アタル)のまとめ!チーム、牧師、素顔、名言、本物、など世間が知りたいことを集めてます。
- 初心者がキン肉マンを読むにはどこから読み、どのように読めばよいのか?キン肉マンブログ作者がお教えします。
- キン肉マンの最新話をネタバレしないでwebで読むにはこちらから