キン肉マンのブログ【キンブロ】

キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】

キン肉マンを伝えるブログ

【PR】

ビッグボディは『いいやつ』!理由は?キン肉マンでそれが分かる場面をまとめてみた考察と感想

こちらのカテゴリー『キン肉マン/感想/考案/ネタバレ/疑問』では、このブログを書いている著者がキン肉マンに関する事を自分の視点で小ネタとして書いております。

作品のネタバレも含まれる場合もありますので、ネタバレを嫌な方はお気をつけください。

(単行本発売前の売上を削ぐネタバレ内容は書きません)

 

キン肉マンに登場するキン肉マンビッグボディが人気です。

その人気という理由がビッグボディ自身がいいやつということで人気が上昇しているようです。

そしてビッグボディがいいやつということで調べられているようで、少しまとめて何故そのように調べられているのか理由というものを考察し記載をしていきたいと思います。今回は

ビッグボディは『いいやつ』!理由は?キン肉マンでそれが分かる場面をまとめてみた考察と感想

を書いていきます。

 

金曜日更新の大人気コラム

見て頂ける数は通常の

4倍

それぐらい人気です。

キン肉マンを知りたい方はこちら

【キンブロ】キン肉マンビギナー

 

キン肉マンが好きな方はこちら

【キンブロ】キン肉マンマニア

 

キン肉マンの小ネタ/感想/考察/ネタバレ/疑問など、水曜、日曜公開

【キンブロ】キン肉マン感想/考察/ネタバレ/疑問

再度見に来られる場合は
キン肉マン キンブロ」
キン肉マン ブログ」
で検索、またはTwitter
https://twitter.com/kinnikukinburo?s=09より
Yahoo!ググると大概上位にいます。

キン肉マンが読めるサイト一覧

ebookjapan】【コミックシーモア

ブックライブ】【Renta

Amazon】【楽天ブックス

ブックウォーカー】【漫画全巻ドットコム

アニメを見るからにこちらから

キン肉マン

その他のキン肉マンアニメ

キン肉マンキン肉星王位争奪戦のアニメ

キン肉マンⅡ世のアニメ

キン肉マン完璧超人始祖編

↑すぐに全てキン肉マンのページになるようにしてます。

キン肉マンの最新話をネタバレしないでwebで読むにはこちらから

 

ビッグボディは神の力を手に入れる前からいいやつ

ビッグボディというのは過去の記事には書きましたが

キン肉マンのフェニックス、マリポーサ、ビッグボディ、ゼブラの正体や素顔のまとめ!意外と知られていないし本名も知らない感想

ストロングマンという超人が強力の神の力を手に入れ、そこからキン肉マンビッグボディという超人が登場しました。

ビッグボディはストロングマンの時には人が困っているところを助けているシーンなども描かれており、

f:id:tukkoman:20250312194225j:image

(キン肉マン24巻より)

ビッグボディは

ビッグボディになる前のストロングマンの時代からすごくいいやつという描写で描かれておりました。

ストロングマンは人より力を持っている超人であったため、他の人が出来ないことを自分がやってあげるという優しさを持っている優しい超人となっており、この辺もビッグボディでいいやつと思われている部分などもしれません。

 

ビッグボディは仲間に対して常に助けようと思う義理人情派

ビッグボディがいいやつと思われているのはキン肉マンが再連載をし、再登場もしてからも言われていることのようです。

ビッグボディの再連載をスタートし、再度登場をした超神編の冒頭の部分ではビッグボディのメンバーでもある超人たちが登場してきておりました。

ビッグボディチームのメンバーがやられていくにつれてリーダーでもある仲間たちを助けようとも行動をしたりするシーンなどが描かれておりました。

f:id:tukkoman:20250312194242j:image

(キン肉マン73巻より)

そしてただ仲間を助けようとしただけではなく、相手がやりたいことなどを察し、ビッグボディ自体もその時にはサポート役に回るなど仲間が思っていることを尊重し、行動できるシーンなども描かれているのもビッグボディがいいやつと思われている特徴でもあるのではないでしょうか。

f:id:tukkoman:20250312194253j:image

(キン肉マン73巻より)

本来でしたら仲間を助けるだけにとどまりそうなところではありますがビッグボディは仲間に対し、助けるだけではなく、

仲間を尊重するという部分もいいやつと思われている理由なのでしょう。

 

ビッグボディは仲間には支え合うだけではなく、間違いを正し許す心の広さ

ビッグボディは先ほども記載したように仲間に対して優しく、何かあった場合は助け合うという心情を持っている超人でもあります。

しかしフェニックスとタッグを組んだ際にはフェニックスの行動に対し、間違った行動を起こしているというシーンなどもありました。

この時には仲間割れと思わせがちですがビッグボディ自身はフェニックスに対して本当の正しい道を行ってほしいため、自分が身を挺して行動をするシーンなども描かれておりました。

f:id:tukkoman:20250312194307j:image

(キン肉マン75巻より)

そしてフェニックスが自分の行動に過ちを気づいた時にビッグボディに対し、謝罪をした際にはビッグボディはすんなりとフェニックスのことを許したシーンなどもありました。

このように

ビッグボディは仲間と思っている人物を正しい道に導く行動を起こす人物であり、

相手が過ちを起こした際には正しい道に更生をするようならば全てを許し、再度仲間としての絆は高めようとするシーンなどをされておりました。

f:id:tukkoman:20250312194317j:image

(キン肉マン76巻より)

ビッグボディは主要キャラクターではありません。しかしビッグボディは少年漫画の主人公のような性格ななっているため、ビッグボディがいいやつという認識で広まっているのではないでしょうか。

今後もビッグボディのいいやつと思われるシーンなどは登場してくれると思いますので、この辺もキン肉マンを読んでいく楽しみになるのではないでしょうか?

【ビッグボディの関連記事】

キン肉マンのブログ【キンブロ】の人気記事

スポンサーリンク