こちらのカテゴリー『キン肉マン/感想/考案/ネタバレ/疑問』では、このブログを書いている著者がキン肉マンに関する事を自分の視点で小ネタとして書いております。
作品のネタバレも含まれる場合もありますので、ネタバレを嫌な方はお気をつけください。
(単行本発売前の売上を削ぐネタバレ内容は書きません)
キン肉マンにはブロッケンJr.という超人が登場してきます。そしてこのブロッケンJr.の戦績というものが気になっている方がいるようです。
さらに何故かブロッケンJr.は弱いという印象があるようなので、この戦績と弱いと思われている部分を少しピックアップして記載をしていきたいと思います。今回は
ブロッケンJr.のキン肉マンでの戦績は?何故か弱いと思われてるのか理由を考察
を書いていきます。
金曜日更新の大人気コラム
見て頂ける数は通常の
4倍
それぐらい人気です。
キン肉マンを知りたい方はこちら
キン肉マンが好きな方はこちら
キン肉マンの小ネタ/感想/考察/ネタバレ/疑問など、水曜、日曜公開
再度見に来られる場合は
「キン肉マン キンブロ」
「キン肉マン ブログ」
で検索、またはTwitter
https://twitter.com/kinnikukinburo?s=09より
Yahoo!やググると大概上位にいます。
キン肉マンが読めるサイト一覧
『アニメを見るからにこちらから』
【キン肉マン】
↑すぐに全てキン肉マンのページになるようにしてます。
キン肉マンの最新話をネタバレしないでwebで読むにはこちらから
ブロッケンJr.の戦績は?実は戦績だけだと弱くない
まず最初にブロッケンJr.の戦績を記載をしていきたいと思います。早速いきなりネタバレの発表となりますが
(キン肉マン14巻より)
7戦4勝3敗
※キン肉マン88巻の時点で
となっております。ネタバレになるので対戦相手などは記載はしませんが
SNSなどでブロッケンJr.は弱いような発言なども見受けられる投稿もありますが、実はブロッケンJr.はキン肉マンでは珍しい勝ち越しをしている超人でもあります。
ちなみに今回の戦いの中では超人遊戯コンビでやられたシーンは試合ではないので除外をしておりますし、
(キン肉マン18巻より)
プリズマンとの戦いの中では団体戦という形になったためにキン肉マンソルジャーが負けた時点でブロッケンJr.の敗北という形で敗戦もプラスしております。
キン肉マンの再連載をスタートしてからはブロッケンJr.は勝ち越しをしている形になっているのでブロッケンJr.が弱いというお声を出している方は昔のキン肉マンしか知らない方が多いかもしれません。
ブロッケンJr.の戦績と他のアイドル超人と比べてみる
さてそんなブロッケンJr.ですがアイドル超人たちの勝率などを比べてみるとどのような形になるんでしょうか?
実はブロッケンJr.の勝率のランキングをしてみると
実はアイドル超人の中では4位に入るほど好成績な超人でもあるのです。
(キン肉マン42巻より)
キン肉マンとテリーマンに関しては圧倒的な勝率を誇っているため届かない形となっておりますが、ラーメンマンやバッファローマンやウォーズマンよりも実は勝率的には上となっており、
アイドル超人の中でも実は勝ちを拾える勝ち頭という形になっているのです。
この結果というのは意外と知られてようでキン肉マンの作品をしっかり読んでいないとブロッケンJr.が勝率な実は良いというのは気づかないのかもしれません。
ちなみに他の超人の勝率や戦績に関しては過去の記事に書いてありますので、気になる方ご覧になってみてください。
正義超人のキン肉マンでの戦績や勝率は?主要キャラは誰が1番勝てているのか?の感想の一覧
何故、ブロッケンJr.はキン肉マンで弱いと言われているのか?
しかしなぜ世間ではブロッケンJr.が弱いというイメージを持っている方が多かったりするのでしょうか?これには個人的な分析的な考察ではあるのですが
再連載をスタートする前までのブロッケンJr.というのはイメージ的には実力で勝った試合というのはウォッチマン戦だけであり、それ以外は勝利をしていないと思われてる可能性はあります。
(キン肉マン11巻より)
ブロッケンJr.が勝利をしたミスターカーメン戦はモンゴルマンの登場により勝ったと思われている可能性もありますし、ニンジャ戦に関しては五重リングから落ちてきたなど
ブロッケンJr.の運によって勝利をしたと思われている方もいるかもしれません。
このようにブロッケンJr.が勝利した試合というのは運で勝ったような感じの現象がとても強い感じになっており、再連載をスタートしてからは自力で勝利をしているのですが再連載から読んでいない方から見ると、ブロッケンJr.は強いという印象がないのかもしれません。
ただブロッケンJr.の本人に関しても他の超人たちと比べると劣っているという部分の発言もしており、その辺もブロッケンJr.が弱いと思われているかもしれません。
(キン肉マン54巻より)
そんなブロッケンJr.でも一度でも負けたことがないという発言をしており、この気持ちという部分がブロッケンJr.を魅力でもあるとは思います。
(キン肉マン54巻より)
そんなブロッケンJr.は今後のキン肉マンでどのような形で活躍していくのか、この辺も今後のキン肉マンの見所ではないでしょうか。
【ブロッケンjrの関連記事】
- ブロッケンJr.はどんな素顔?キン肉マンでいつ見れる?初登場は?まとめてみた感想
- ブロッケンJrは死亡の回数は?いつ?キン肉マンで死んだのは?意外と知られていないので書いていくのと感想
- ブロッケンJr VSサイコマンの感想!どんな試合?お互いの良さが出ているキン肉マンの隠れ名勝負の戦い
- ベルリンの赤い雨はただのチョップではない!キン肉マンで常に進化しているブロッケンjrの必殺技の感想
- ブロッケンjrの技や最大の必殺技は?ベルリンの赤い雨以外の必殺技はあるの?キン肉マンでの戦闘スタイルの感想と考察
- ブロッケンマンとブロッケンjrの違いは?意外と知られていない繋がりキン肉マンの感想
- ブロッケンJr.は何故、人気なのか?その魅力は男性には必要な魂を持っている超人だから。
- キン肉マンのブロッケンjrの名前の由来と海外の反応により不遇らしい
- プリズマンはブロッケンjrとの戦いを誇っている、またはリスペクトしている理由の感想と考察
キン肉マンのブログ【キンブロ】の人気記事
- キン肉マンのキャラクターの一覧。主な登場人物のキャラの名前や年齢、性格などを紹介
- キン肉マンのキャラの強さのまとめ。超人強度が意外に高い超人や最強の超人ランクを作品から考察
- キン肉マンの必殺技一覧まとめ!今の最強の主要キャラクターのフィニッシュホールドと過去の必殺技の歴史を振りかえる感想
- キン肉マンの完璧超人始祖編のあらすじ!ネタバレをしないで、どんな話?かを書いていく感想
- 悪魔超人の一覧!キン肉マンの初期や最初と現在のキャラクターの違いや超人強度などを感想
- 完璧超人始祖の一覧!メンバーは?必殺技(奥義)、超人強度、キャラなどのキン肉マンのまとめの感想
- キン肉マンの超神の一覧!どんなキャラクターか独自に感想としてまとめてみたよ!【随時追加】
- キン肉マンの時間超人の一覧!どんなキャラクターか能力か独自に感想としてまとめ!【随時追加】
- キン肉マンたちの素顔を紹介。マスクマンは作品内に素顔は実は沢山出ています。
- キン肉マンの誕生日はいつ?キャラクターには実は誕生日があり、全て一覧を網羅。
- キン肉マンソルジャー(キン肉アタル)のまとめ!チーム、牧師、素顔、名言、本物、など世間が知りたいことを集めてます。
- 初心者がキン肉マンを読むにはどこから読み、どのように読めばよいのか?キン肉マンブログ作者がお教えします。
- キン肉マンの最新話をネタバレしないでwebで読むにはこちらから