キン肉マンのブログ【キンブロ】

キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】

キン肉マンを伝えるブログ

【PR】

テリーマンのスターエンブレムとは?キン肉マンの今後の可能性も考察してみる

こちらのカテゴリー『キン肉マン/感想/考案/ネタバレ/疑問』では、このブログを書いている著者がキン肉マンに関する事を自分の視点で小ネタとして書いております。

作品のネタバレも含まれる場合もありますので、ネタバレを嫌な方はお気をつけください。

(単行本発売前の売上を削ぐネタバレ内容は書きません)

 

キン肉マンを最近読んでいる方はテリーマンのスターエンブレムというのを知っているでしょうか?

このスターエンブレムというのはキン肉マンを昔から読んでいる方はご存知かもしれませんが、新規でキン肉マンを読み始めた方はテリーマンのスターエンブレムというものは何のことなのかというのは分からない方も多いかとは思います。そこで今回は

テリーマンのスターエンブレムとは?キン肉マンの今後の可能性も考察してみる

を書いていきます。

 

金曜日更新の大人気コラム

見て頂ける数は通常の

4倍

それぐらい人気です。

キン肉マンを知りたい方はこちら

【キンブロ】キン肉マンビギナー

 

キン肉マンが好きな方はこちら

【キンブロ】キン肉マンマニア

 

キン肉マンの小ネタ/感想/考察/ネタバレ/疑問など、水曜、日曜公開

【キンブロ】キン肉マン感想/考察/ネタバレ/疑問

再度見に来られる場合は
キン肉マン キンブロ」
キン肉マン ブログ」
で検索、またはTwitter
https://twitter.com/kinnikukinburo?s=09より
Yahoo!ググると大概上位にいます。

キン肉マンが読めるサイト一覧

キン肉マン コミックス 新装版 1~70巻+3冊 ジャンプコミック ゆでたまご アニメ リニューアル版 集英社 全巻セット

ebookjapan】【コミックシーモア

ブックライブ】【Renta

Amazon】【楽天ブックス

ブックウォーカー】【漫画全巻ドットコム

アニメを見るからにこちらから

キン肉マン

その他のキン肉マンアニメ

キン肉マンキン肉星王位争奪戦のアニメ

キン肉マンⅡ世のアニメ

キン肉マン完璧超人始祖編

↑すぐに全てキン肉マンのページになるようにしてます。

キン肉マンの最新話をネタバレしないでwebで読むにはこちらから

 

そもそもテリーマンのスターエンブレムとは何?

まず最初にテリーマンのスターエンブレムというのは何のことなのでしょうか?

このテリーマンのスターエンブレムというのは

テリーマンの肩にくっついている星のようなものがスターエンブレムという名称となっているのです。

f:id:tukkoman:20250809143912j:image

(キン肉マン19巻より)

こちらのは自分で取り外しができる形になっているのが特徴となっており、キン肉マンの夢の超人タッグ編では肩のスターエンブレムを外すというシーンなのも描かれていました。

このスターエンブレムというのはアメリカ超人の象徴でもあり、このスターエンブレムを試合中に外すということはテリーマンがギブアップをしているような戦う意思がないという表明でもあるのです。

ちなみに余談ではありますが作者のゆでたまご先生がスターエンブレムをテリーマンの方に付けようと思った理由というのは、テリーマンは見た目が人間のような形になっている超人としての変化を加えるために肩に星のマークをつけ始めたのが一番最初となっております。

ちなみに1巻に登場したテリーマンは星の数も多く、肩から腕にまでくっついている形で、耳も一般的な人間とは違う耳の形をしていました。

f:id:tukkoman:20250809143901j:image

(キン肉マン1巻より)

 

スターエンブレムのテリーマンに対する特性は?

そんなテリーマンの肩のスターエンブレムですがテリーマンが付いているとどのような特性があるのでしょうか?

ブロッケン一族の帽子のドクロの紋章を外すことによりブロッケンJr.は超人から人間という形になる描写は描かれていましたがブロッケンJr.などのようにスターエンブレムを外すことにより人間になるという特性ではないようです。

とはいえテリーマンがスターエンブレムを付けている時にはテリーマンは強くなるというわけではないようです。

f:id:tukkoman:20250809143850j:image

(キン肉マン19巻より)

実際に夢の超人タッグ編でもテリーマンがスターエンブレムを外ましたが2代目キン肉マングレートとして戦いをスターエンブレム無しにも戦っていたという形にもなっており、

実際テリーマンのスターエンブレムで強さというものが変化するという形ではないようです。

そのためにテリーマンのスターエンブレムというのはテリーマンの戦う意思の表現をするための誇りのような形なのかもしれません。

 

今後、キン肉マンでのスターエンブレムの可能性を考察してみる

先ほどまではテリーマンのスターエンブレムはテリーマンの戦いのための意思の表れのようなものは記載をさせていただきましたが個人的にはこのスターエンブレムが違う役割をするのではないかと個人的には思っています。

戦いの中ではテリーマンの肩のスターエンブレムが光るような描写なども描かれており、今までのスターエンブレムの役割とは違うような感じの描かれ方がしていくような気がするのです。

f:id:tukkoman:20250809143837j:image

(キン肉マン54巻より)

もしかしたらテリーマンのスターエンブレムはキン肉マンで言う火事場のクソ力のような役割があり、テリーマンの戦いの中での戦いに対するファイティングスピリットが上がった場合に

スターエンブレムが力を発揮し、テリーマンの力を向上させるような能力を持っているのかと個人的には思っています。

今後キン肉マンの中でテリーマンが戦う可能性は五大刻の戦いで戦いがスタートするような描写なども描かれているので、もしかしたらテリーマンのスターエンブレムという形の話なども描かれていくかもしれませんので、よかったら連載中のキン肉マンをご覧になってみてください。

テリーマンの関連記事】

キン肉マンのブログ【キンブロ】の人気記事

スポンサーリンク