キン肉マンという作品がたくさんのキャラクターが登場するため、そのキャラクターの過去の話のエピソードなど作品や読み切りの中でも描かれていくような話なども登場してきております。
しかしそれでもまだ過去の超人達のエピソードなど描かれていない部分などもあるのも事実で、そんな超人の気になる過去のエピソードなどをまとめてみました。今回は
キン肉マンたちの過去のエピソードや読み切りで読みたい話は?未だに謎な個人的に気になる設定を考察
を書いていきます。
金曜日更新の大人気コラム
見て頂ける数は通常の
4倍
それぐらい人気です。
キン肉マンを知りたい方はこちら
キン肉マンが好きな方はこちら
キン肉マンの小ネタ/感想/考察/ネタバレ/疑問など、水曜、日曜公開
再度見に来られる場合は
「キン肉マン キンブロ」
「キン肉マン ブログ」
で検索、またはTwitter
https://twitter.com/kinnikukinburo?s=09より
Yahoo!やググると大概上位にいます。
完璧超人始祖たちが何故、完璧超人になったのか?
(キン肉マン55巻より)
まず最初にキン肉マン再連載にスタートした完璧超人始祖ですが今は超人たちのレジェンドのような形にはなってはいますが何故、完璧超人始祖たちがなぜザマンの弟子という形で完璧超人になったのでしょうか?
最初はザマンは悪魔将軍ことゴールドマンとシルバーマンだけしかいなかったとは思うのですが、そこに完璧超人始祖はザマンの仲間になるような形になったのでしょうか?
とはいえザマンの初めて超人を作り上げたのはゴールドマンとシルバーマンですので、
そこからどのように始祖たちが登場をし、現在のような形になっていったのか?いまだに謎となっております。
またこの辺が具体的に今後描かれていくと面白い話になるかもしれませんね。
はぐれ悪魔超人コンビの二人の初対面の話
(キン肉マン79巻より)
はぐれ悪魔超人コンビといえばアシュラマンとサンシャインの2人のタッグのコンビ名ではありますが、実際この2人はキン肉マンの中ではかなり絆が深い仲間の印象を受ける2人でもあります。
そんな2人が初めて出会ったのはいつなのでしょうか?元々年齢という部分でもアシュラマンはかなり若い年齢となっているので、サンシャインと比べると年齢差というものがかなりあったりします。
そしてサンシャインの会話では
サンシャインが悪魔超人として在籍した後にアシュラマンが悪魔超人になったという発言もしていたので、
そう考えると2人が初めて会った時からどのようにして絆が深くなっていたのか、この辺も気になる部分です。
この2人の読み切りや過去のエピソードも読んでみたいという方も多いのではないでしょうか。
バッファローマンが悪魔超人になったあの日から
(キン肉マン12巻より)
過去のバッファローマンは弱い一般的などこにも属していない超人という形になっていました。
悪魔の力によってバッファローマンは悪魔超人として1000万パワーを手に入れ、悪魔超人になったという経緯があります。
しかし正直バッファローマンが最初に悪魔超人になってから
悪魔超人達と仲間として加わった時にどのような流れで悪魔超人たちと信頼を得ていくのか、
気になりますね。
そしてバッファローマンは自身は実力はあるのに悪魔六騎士の一角になることはなく、一般な悪魔超人という形になっていたので何故バッファローマンが未だに一般の悪魔超人になっているのか、この辺も気になるところです。
またキン肉マンの10巻の部分では超人ホイホイに七人の悪魔超人たちを封じ込められていましたが何故封じ込まれていたのか、この辺も気になるところでもあります。
四次元殺法コンビの結成秘話
(キン肉マン18巻より)
四次元殺法コンビというのは悪魔超人のブラックホールと正義超人のペンタゴンがタッグを組んでいる異色のタッグでもあります。
もともとこの2人というのは団体的に敵同士という形になっており、コンビを組むという可能性はゼロでありえないタッグではあります。
ただ何故この2人がタッグを組むことになったのか、という謎の解けておりません。正直ブラックホールとペンタゴンは従兄弟同士なので組むという可能性はあるのですが
何故この2人は垣根を越えてまでタッグを組もうという形になったのか、
この辺も読んでいる方々を気になるのではないでしょうか。
この2人は今後、読み切りやエピソードとして描かれていく可能性もあるので今後のキン肉マンに期待したいところです。
カニベースが何故、超人オリンピックでイタリア代表になれたのか?
(キン肉マン3巻より)
ちょっと過去も趣向とは違いますがカニベースが何故イタリア代表になるのかなのか、これが個人的にもすごい気になるのです。カニベースといえば過去の記事にも書きましたが
キン肉マンの最弱キャラは?超人強度の低い超人ランキング!まとめたらマニアックになった感想
キン肉マンに登場する超人の中で一番低い超人強度になっているのがカニベースでもあるのです。それなのに、よりすぐりの超人たちが選ばれる
超人オリンピックでカニベースが何故かイタリア代表になれたのでしょうか。
超人オリンピックが開催されたばかりのイベントの場合は選ばれている可能性はありますが超人オリンピックは歴史のある大会となっているので、本当に実力者でないと参加ができない可能性は大いにあるとは思いのです。
その辺もカニベースが何故イタリア代表になったのか、不正やネタではなく本当にカニベースの活躍を見てみたいと思うのを私だけでしょうか。
キン肉真弓が超人オリンピック2連覇を何故、達成したのか?
(キン肉マン3巻より)
こちらもネット上などでも読み切りとしてかなり読んでみたいという声が上がっていたエピソードでもあります。
キン肉マンの父でもある真弓ですが
実は超人のオリンピックで2連覇を達成している超人にもあります。
キン肉真弓がクズは本当なの?実際の真弓の実績などを見るとキン肉マンでは凄いキャラだった感想
超人オリンピックを優勝するというのは並大抵のことでもできないことであり、それを2連覇をしているというのはかなりの真弓の実力というものが凄かったというのは分かります。
しかも真弓というのはキン肉族の歴史を代々受け継がれているのでプレッシャーなどもあり、そこに奥様となる小百合さんとの絡み合いなどもあると思いますし、そこを含めると超人オリンピックを2連覇したという話というのを、かなり面白い話になっているのではないかと個人的には思います。
またライバルでもある委員長ことマッスルハラボテは実はこの3連覇を阻止をした超人でもあり、この辺の真弓の歴史というエピソード読んでみたいですね。
キン肉マンが地球で捨てられてから、どのように生きたのか?
(キン肉マン36巻より)
キン肉マンというのは小さい頃に宇宙船から捨てられ地球に降り立ち、そこから地球では味方になってくれる方もおらず、差別なども受けるような過酷な状況で一人で暮らしてきたという超人でもあります。
正直こんな過酷な状況で受ける状態になってしまったら人間としてはひねくれてしまい、悪事などを働いてしまうような形になってしまいます。
しかしキン肉マンはそんな気持ちも一切なく、
常に心にスーパーヒーローという心を持ち続け、
常に弱いものの味方という形の意識を持って暮らしていました。
個人的にはそんなキン肉マンが何故このように気持ちで持ち続け生きていけたのかという部分がすごく気になっているのです。
(キン肉マン36巻より)
キン肉マンに何かしらの目標とする超人たちがいたかもしれませんし、現在のキン肉マンのベースになるような人物もいたのかもしれません。
この辺もキン肉マンがここまでの気持ちを持てるようになったか、この辺も少し過去の読み切りでも読みたいと思ってしまうのです。
もしかしたら隠れてアタルとか絡んでいたかもですね。
キン肉マンが読めるサイト一覧
『アニメを見るからにこちらから』
【キン肉マン】
↑すぐに全てキン肉マンのページになるようにしてます。
キン肉マンの最新話をネタバレしないでwebで読むにはこちらから
どうでしたでしょうか?
今回は個人的に見てみたい過去のエピソードを読み切りなどを書かせていただきましたが意外とネットなのでも今回の内容を読んでみたいという声があったため、少し記載をさせていただきました。
キン肉マンという作品は連載中となっており、過去のエピソードなども掘り返して新たに話が追加されることは多々あります。
今回記載をした話というの具体的に描かれていくかもしれませんので、今後のキン肉マンが楽しみでもありますね。
最期まで見てくれてありがとうございました。
キン肉マンの読み切りの関連記事
- キン肉マンの人気の読み切り希望のまとめ!あの謎が解けるかもしれない考察と感想
- ラーメンマンの読み切りに続け!キン肉マンの次のキャラクターの読み切りを予想と内容も考察
- キン肉マンの漫画を面白く読むなら短編がオススメ!後の本作は神展開。
- キン肉マン超人列伝の次の超人は?読み切りだけ読めるレア超人が主人公になる秘話。
- キン肉マンで読み切りは意外な対戦の宝庫!実は戦っていた超人同士のドリーム対戦を紹介致します。
キン肉マンのブログ【キンブロ】の人気記事
- キン肉マンのキャラクターの一覧。主な登場人物のキャラの名前や年齢、性格などを紹介
- キン肉マンのキャラの強さのまとめ。超人強度が意外に高い超人や最強の超人ランクを作品から考察
- キン肉マンの必殺技一覧まとめ!今の最強の主要キャラクターのフィニッシュホールドと過去の必殺技の歴史を振りかえる感想
- キン肉マンの完璧超人始祖編のあらすじ!ネタバレをしないで、どんな話?かを書いていく感想
- 悪魔超人の一覧!キン肉マンの初期や最初と現在のキャラクターの違いや超人強度などを感想
- 完璧超人始祖の一覧!メンバーは?必殺技(奥義)、超人強度、キャラなどのキン肉マンのまとめの感想
- キン肉マンの超神の一覧!どんなキャラクターか独自に感想としてまとめてみたよ!【随時追加】
- キン肉マンの時間超人の一覧!どんなキャラクターか能力か独自に感想としてまとめ!【随時追加】
- キン肉マンたちの素顔を紹介。マスクマンは作品内に素顔は実は沢山出ています。
- キン肉マンの誕生日はいつ?キャラクターには実は誕生日があり、全て一覧を網羅。
- キン肉マンソルジャー(キン肉アタル)のまとめ!チーム、牧師、素顔、名言、本物、など世間が知りたいことを集めてます。
- 初心者がキン肉マンを読むにはどこから読み、どのように読めばよいのか?キン肉マンブログ作者がお教えします。
- キン肉マンの最新話をネタバレしないでwebで読むにはこちらから