キン肉マンのシリーズの中にはキン肉星王位争奪戦というシリーズがあり、キン肉マンの作品には珍しい団体戦での対抗戦のシリーズとなっております。
キン肉星王位争奪戦の中ではいろんなチームが存在をしますが、そのチームのメンバーの合計の超人強度の数値が一番高いチームはどこになるのでしょうか?
少し気になったので調べてみてランキングにしてみました。今回は
(キン肉マン30巻より)
キン肉星王位争奪戦のメンバー合計の超人強度ランキング!キン肉マンで1番高い数値のチームはどこなのか?の感想
を書いていきます。
※メンバーのみでの超人強度ですのでリーダーや運命の5王子たちはランクインをしていません。
金曜日更新の大人気コラム
見て頂ける数は通常の
4倍
それぐらい人気です。
キン肉マンを知りたい方はこちら
キン肉マンが好きな方はこちら
キン肉マンの小ネタ/感想/考察/ネタバレ/疑問など、水曜、日曜公開
再度見に来られる場合は
「キン肉マン キンブロ」
「キン肉マン ブログ」
で検索、またはTwitter
https://twitter.com/kinnikukinburo?s=09より
Yahoo!やググると大概上位にいます。
第7位 残虐チーム
(キン肉マン30巻より)
- ヘビーメタル 72万パワー
- ザゴッドシャーク 78万パワー
- ウールマン 76万パワー
- ブルドーザーマン 80万パワー
合計の超人強度 306万パワー
第7位には残虐チームのメンバーがランクインをしてきました。
キン肉星王位争奪戦の中では早々にキン肉マンソルジャーことアタルの襲撃を受け、試合することもなく敗退してしまったメンバーたちではあります。
超人強度に関してもそこまで高くはなく1人1人が一般的な正義超人レベルの超人強度という感じの数字でなっておりました。
正直、キン肉星王位争奪戦の戦いに参戦をしてたとしてもフェニックスチーム相手なのでフェニックスチームの先鋒で全滅をしていた可能性もあったかもしれませんね。
ソルジャーマンは『そのまま死んだ』が、死亡から復活してキン肉マンで再登場の可能性を考察
第6位 キン肉マンチーム
(キン肉マン31巻より)
合計超人強度 388万パワー
第6位にはまさかの主人公のキン肉マンチームはランクインをしてきました。
キン肉マンという作品は超人強度という数字はありますが作品が進むにつれて敵の超人強度の大きさというのも大きくなっているの特徴であり、当初最初に登場してきた敵がキン肉マンチームの仲間になったりするのでキン肉マンチーム自体は全員の数値を合わせてもかなり低めという感じの合計となりました。
第5位 ビッグボディチーム(強力チーム)
(キン肉マン64巻より)
- ペンチマン 340万パワー
- レオパルドン 460万パワー
- ゴーレムマン 580万パワー
- キャノンボーラー 800万パワー
合計超人強度 2180万パワー
第5位にはビックボディチームがランクインをしてきました。
先ほどのキン肉マンチームや残虐チームとうって変わってかなり超人強度も上がったという感じではあります。
ちなみにビッグボディチームのメンバーの超人強度というのは悪魔六騎士と近い超人強度となっており、意外と悪魔六騎士と対決をしてみるといい勝負になっていたかもしれませんね。
キン肉マンビッグボディのチームの活躍するカッコいい姿を見たい!ので考えてみた。
ビッグボディチームの復活や再登場は何故ここまで感動するのかを考察
第4位 超人血盟軍
(キン肉マン30巻より)
合計超人強度 2450万パワー
第4位には超人血盟軍がランクインをしてきました。キン肉マンチームと比べると超人強度が一気に上がったという感じになっております。
やはりバッファローマンとアシュラマンの超人強度の高さというのはかなり貢献をしているといった感じになっております。
ちなみにキン肉マンソルジャーの超人強度は108万パワーとなっており、そこまで高くない数字設定。
【超人血盟軍の関連記事】
- 超人血盟軍のメンバーの年齢は?最年長と最年少は誰?キン肉マンの歳のまとめ
- 超人血盟軍が時間超人編で復活する可能性を考察!キン肉マンで再結成する方法をなんとか予想の感想
- 超人血盟軍とゼブラチーム(技巧チーム)の対決を考察!キン肉マンの王位争奪戦の対戦カードを変えてみた感想
- 超人血盟軍VS悪魔六騎士!を考察。キン肉マンの異次元の対決の予想と感想
- 超人血盟軍VS超神!再結成や再集結してからキン肉マンで戦ったらを考察
- 超人血盟軍のメンバー戦績のまとめ。結成秘話から見る強いカッコいいキン肉マンソルジャーが目指す未来の予想と感想
第3位 ゼブラチーム(技巧チーム)
(キン肉マン64巻より)
- パルテノン 1500万パワー
- バイクマン 1200万パワー
- モーターマン 460万パワー
- ザマンリキ 721万パワー
合計超人強度 3881万パワー
第3位にはゼブラチームが入ってきました。
先ほどまでの超人たちとは違い、1000万パワー以上の超人がパルテノンやバイクマンなどが登場をしてきて、一気に飛躍的に超人強度は上がった感じです。
意外とマンリキでモーターマンの超人強度がそこまで高くはなく、少しゼブラチームの格差というものは少し垣間見えるような超人強度です。
キン肉マンゼブラチーム(技巧チーム)のメンバーが超神編に出てきても面白いかもしれない
第2位 マリポーサチーム(飛翔チーム)
(キン肉マン64巻より)
- キングザ100t 6500万パワー
- ミキサー大帝 5900万パワー
- ミスターVTR 5400万パワー
- ホークマン 5100万パワー
合計超人強度 22900万パワー
第2位にはまさかのマリポーサチームがランクインをしてきました。
最近はアニメのキン肉マンなどの影響もあり、マリポーザチームの超人強度は高いというのはある程度認知が高くなってきましたが、ここまで一気に上がるというのも少し驚きではないんでしょうか。
ちなみにマリポーサチームのメンバーの超人強度が完璧超人の無量大数軍(ラージナンバーズ)レベルの超人強度になっているので、実際完璧超人始祖編にマリポーサチームが登場してきたとしても結構互角な戦いをしていた可能性はあるかもしれませんね。
第1位 フェニックスチーム(知性チーム)
(キン肉マン68巻より)
合計超人強度 25700万パワー
読んでいる方は今回の第1位はある程度予測はできた方は多かったのではないでしょうか。
やはりキン肉星王位争奪戦のラスボスのチームということで全体的に超人強度はかなり高めの設定となっております。
ただ2位のマリポーサチームと意外と超人強度のそこまで差はないのでフェニックスチームとマリポーサチームが戦ったら互角な戦いになっていたかもしれませんね。
キン肉マンフェニックスチームが強すぎる!スーパーフェニックス以外もメンバーは最強ではなかろうか。
キン肉マンが読めるサイト一覧
『アニメを見るからにこちらから』
【キン肉マン】
↑すぐに全てキン肉マンのページになるようにしてます。
キン肉マンの最新話をネタバレしないでwebで読むにはこちらから
どうでしたでしょうか?
今回はキン肉星王位争奪戦に登場していたメンバーたちの合計超人強度のランキングをしてきましたが思ったより予想通りだったのではないでしょうか?
特に1位から3位は全て当てられた方もいるかと思いますが下位のランキングも完璧に当てれることができるようなら、キン肉マンマニアではないでしょうか?
このようにキン肉マンはいろんなデータのようなことが沢山あったりするので、この辺を照らし合わせてみても面白くキン肉マンを読めるかもしれません。
最後まで見てくれてありがとうございました。
【キン肉星王位争奪戦の関連記事】
キン肉マンのブログ【キンブロ】の人気記事
- キン肉マンのキャラクターの一覧。主な登場人物のキャラの名前や年齢、性格などを紹介
- キン肉マンのキャラの強さのまとめ。超人強度が意外に高い超人や最強の超人ランクを作品から考察
- キン肉マンの必殺技一覧まとめ!今の最強の主要キャラクターのフィニッシュホールドと過去の必殺技の歴史を振りかえる感想
- キン肉マンの完璧超人始祖編のあらすじ!ネタバレをしないで、どんな話?かを書いていく感想
- 悪魔超人の一覧!キン肉マンの初期や最初と現在のキャラクターの違いや超人強度などを感想
- 完璧超人始祖の一覧!メンバーは?必殺技(奥義)、超人強度、キャラなどのキン肉マンのまとめの感想
- キン肉マンの超神の一覧!どんなキャラクターか独自に感想としてまとめてみたよ!【随時追加】
- キン肉マンの時間超人の一覧!どんなキャラクターか能力か独自に感想としてまとめ!【随時追加】
- キン肉マンたちの素顔を紹介。マスクマンは作品内に素顔は実は沢山出ています。
- キン肉マンの誕生日はいつ?キャラクターには実は誕生日があり、全て一覧を網羅。
- キン肉マンソルジャー(キン肉アタル)のまとめ!チーム、牧師、素顔、名言、本物、など世間が知りたいことを集めてます。
- 初心者がキン肉マンを読むにはどこから読み、どのように読めばよいのか?キン肉マンブログ作者がお教えします。
- キン肉マンの最新話をネタバレしないでwebで読むにはこちらから