キン肉マンのブログ【キンブロ】

キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】

キン肉マンを伝えるブログ

【PR】

キン肉マンの人気のタッグ技(必殺技)ランキング!タッグ技総選挙!過去のアンケートから決定!

キン肉マンという作品はプロレスの題材にしている作品になっているため、2対2のタッグ同士の対決という戦いなども繰り広げております。

そしてタッグ対決といえば2人で披露するタッグ技というものが必ず登場をしてきます。そんなキン肉マンの中で登場するタッグ技の中で人気があるタッグ技というのはどの必殺技になるのでしょうか?

実は過去には著者の個人的なX(旧Twitter)のアカウントでアンケートを毎日実施していいのですが

キン肉マンの人気タッグ技というのアンケートの結果によって実は明確になってきていたりするのです。そこで今回は

f:id:tukkoman:20240524231334j:image

(キン肉マン84巻より)

キン肉マンの人気のタッグ技(必殺技)ランキング!タッグ技総選挙!過去のアンケートから決定!

を書いていきます。

 

金曜日更新の大人気コラム

見て頂ける数は通常の

4倍

それぐらい人気です。

キン肉マンを知りたい方はこちら

【キンブロ】キン肉マンビギナー

 

キン肉マンが好きな方はこちら

【キンブロ】キン肉マンマニア

 

キン肉マンの小ネタ/感想/考察/ネタバレ/疑問など、水曜、日曜公開

【キンブロ】キン肉マン感想/考察/ネタバレ/疑問

再度見に来られる場合は
キン肉マン キンブロ」
キン肉マン ブログ」
で検索、またはTwitter
https://twitter.com/kinnikukinburo?s=09より
Yahoo!ググると大概上位にいます。

 

第5位 ナパームコンビネゾン

f:id:tukkoman:20240524231349j:image

(キン肉マン71巻より)

第5位にはナパームコンビネゾンが入ってきました。

ナパームコンビネゾンという必殺技は過去の再連載をスタートする前しか読んでいない方はどんな必殺技だろうと思う方も多いかもしれません。

この必殺技はフルメタルジャケッツの必殺技

キン肉マンソルジャーのナパームストレッチをタッグ技に改良した必殺技となっており、

タッグパートナーでもあるブロッケンJrがアシストをし、よりナパームストレッチを強力な必殺技にしたと言った必殺技でもあります。

f:id:tukkoman:20240524231359j:image

(キン肉マン70巻より)

このナパームコンビネゾンが人気の理由というのは、やはり使い手のキン肉マンソルジャーやブロッケンJrの人気の高さというのがランキングを上げているといった感じの印象でもあります。

もともとナパームストレッチ自体が強力な必殺技であるために破壊力という部分でも魅力という部分で5位に入ってきたのかと思います。

フルメタルジャケッツの必殺技のツープラトン一覧。キン肉マンで勝利する為のタッグ技たちの感想

 

第4位 ゴッドブレスリベンジャー

f:id:tukkoman:20240524231413j:image

(キン肉マン76巻より)

こちらもキン肉マンの再連載のキン肉マンをまだ読んでいない方はどんな必殺技かというのが分かりづらいかもしれませんが4位にはゴッドブレスリベンジャーが入ってきました。

このゴッドブレスリベンジャーは運命の5王子の

f:id:tukkoman:20240524231423j:image

(キン肉マン76巻より)

キン肉マンスーパーフェニックスのマッスルリベンジャ

キン肉マンビッグボディのメイプルリーフクラッチを合体させた、

f:id:tukkoman:20240524231431j:image

(キン肉マン65巻より)

いわゆるキン肉マンマッスルドッキングの運命の5王子バージョンという感じの必殺技です。

過去に1回しか披露はしていない必殺技でもあるのですが、あまりの衝撃と破壊力のために初見の方でもかなりインパクトが強い印象を受けるような必殺技となっております。

また今後何回も披露しているようなことになれば、キン肉マンの中でも最高峰のレベルの破壊力と人気が出てくる可能性もある必殺技でもあります。

ゴッドセレクテッドのツープラトン、ゴッドブレスリベンジャーはマッスルドッキングは越えるのかキン肉マンの感想

 

第3位 ロングホーントレイン

f:id:tukkoman:20240524231441j:image

(キン肉マン18巻より)

第3位にはロングホーントレインが入ってきました。

ロングホーントレインといればモンゴルマンバッファローマンの2000万パワーズが使用するロングホーントレインをイメージする方も多いかもしれません。

しかしこの2人のロングホーントレインを含めたとしても第3位に入ってくるというのは不思議ではないのですが、より明確に人気が出てくるなと思われてる部分は完璧超人始祖編に登場してきた

ディアボロスのロングホーントレインが順位を上げるポイントになっているかもしれません。

f:id:tukkoman:20240524231455j:image

(キン肉マン43巻より)

ディアボロスはキン肉マンに登場するバッファローマンとスプリングマンのタッグ名となっており、この2人が敵に勝つために、かつて敵でもあった2000万パワーズのロングホーントレインをパクってでも相手を倒すという覚悟を持ったスプリングマンを披露した必殺技でもあり、その後の展開には涙した方もいると思います。

2000万パワーズだけではなくディアボロスのロングホーントレインものカテゴリーとして当てはまるため、知名度的にも第3位に入っててもおかしくないかと思います。

2000万パワーズの必殺技は何がある?ロングホーントレイン以外のキン肉マンの技の意外な真実の感想

 

第2位 クロスボンバー

f:id:tukkoman:20240524231505j:image

(キン肉マン22巻より)

第2位にはヘルミッショネルズでのクロスボンバーが入ってきました。

やはりこのクロスボンバーという必殺技は知名度キン肉マンが連載中に披露したクロスボンバーは、小学校でも大ブームになるほどのタッグ技となっており、あまりに危険で人気のために遊ぶ時に禁止になったという小学校が中学校も多かったのではないんでしょうか。

その影響でこのクロスボンバーの必殺技の知名度や人気というものはかなり多く、

実際のプロレスでも披露をしているほどの必殺技でもあります。

f:id:tukkoman:20240524231512j:image

(キン肉マン19巻より)

そしてやはりクロスボンバーといえば夢の超人タッグ編に登場をしてきた

マスク狩りという印象を強く、

その関係でクロスボンバーの存在感というものがかなり強くなり、ランキングが上がったという感じの印象を受けます。

ヘルミッショネルズの必殺技は何がある?クロスボンバー以外にもキン肉マンでは沢山登場している感想

 

第1位 マッスルドッキング

f:id:tukkoman:20240524231525j:image

(キン肉マン23巻より)

第1位はザマシンガンズマッスルブラザーズが使用したマッスルドッキングが1位になりました。

まあ、正直キン肉マンを読んでいる方からすれば、「そりゃそうだろう」という声が聞こえてきそうなタッグ技でもあります。

マッスルドッキングといえば一番最初に披露した時の衝撃的なインパクトはキン肉マンの作品の中でも最高峰の衝撃を受けた必殺技ではないでしょうか。

f:id:tukkoman:20240524231536j:image

(キン肉マン18巻より)

キン肉マンの必殺技でもあるキン肉バスターとキン肉ドライバーの2つ合体させるというとんでもない必殺技となっており、破壊力に関しても1回決まってしまえば確実に相手をKOをさせるほどの衝撃的な破壊力となっております。

キン肉マンのタッグ技の中では代表的な必殺技であり、

キン肉マンの全ての必殺技の中でも代表的な必殺技でもあるのです。

キン肉マンのザ·マシンガンズの戦績や必殺技など知らない方の為にまとめてみる感想

 

キン肉マンが読めるサイト一覧

キン肉マン 【コミックセット】

ebookjapan】【コミックシーモア

ブックライブ】【Renta

Amazon】【楽天ブックス

ブックウォーカー】【漫画全巻ドットコム

アニメを見るからにこちらから

キン肉マン

その他のキン肉マンアニメ

キン肉マンキン肉星王位争奪戦のアニメ

キン肉マンⅡ世のアニメ

↑すぐに全てキン肉マンのページになるようにしてます。

キン肉マンの最新話をネタバレしないでwebで読むにはこちらから

どうでしたでしょうか?

今回はトップ5だけではありましたが惜しくもトップ5に入りそうだった。必殺技というのは

地獄のコンビネーション、マッスルキングダム、地獄のネジ回しなどなど

他にもたくさんありました。過去のアンケートをまとめまして今回のような結果になりました。

やはり初期のキン肉マンの必殺技がとても強いといった感じの印象で今後第4位と第5位のゴッドブレスリベンジャーやナパームコンビネゾンなどは今後のキン肉マンの活躍によって順位が上がってくるかもしれませんね。

ちなみに過去のアンケートはこちらを参考にしています。

最後まで見てくれてありがとうございました。

キン肉マンの必殺技の関連記事

キン肉マンのブログ【キンブロ】の人気記事

スポンサーリンク