キン肉マンのブログ【キンブロ】

キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】

キン肉マンを伝えるブログ

【PR】

キン肉マンの時間超人の一覧!どんなキャラクターか能力か独自に感想としてまとめ!【随時追加】

キン肉マンの83巻からは時間超人という超人達が登場してきており、キン肉マンの作品だけを読んでいる方は時間超人というフレーズにピンと来る方はいないかもしれません。

実はキン肉マンⅡ世でも時間超人は登場しており、キン肉マンⅡ世を読んでいない方は時間超人のキャラクターに関して分からないという部分が出てくると思います。そこで今回は

f:id:tukkoman:20231013183843j:image

(キン肉マン83巻より)

キン肉マン時間超人の一覧!どんなキャラクターか能力か独自に感想としてまとめ!

を書いていきます。

キン肉マン83巻まで

 

金曜日更新の大人気コラム

見て頂ける数は通常の

4倍

それぐらい人気です。

キン肉マンを知りたい方はこちら

【キンブロ】キン肉マンビギナー

 

キン肉マンが好きな方はこちら

【キンブロ】キン肉マンマニア

 

キン肉マンの小ネタ/感想/考察/ネタバレ/疑問など、水曜、日曜公開

【キンブロ】キン肉マン感想/考察/ネタバレ/疑問

再度見に来られる場合は
キン肉マン キンブロ」
キン肉マン ブログ」
で検索、またはTwitter
キン肉マンのブログ!!【キンブロ】《公式アカウント》 (@kinnikukinburo) / Xより
Yahoo!ググると大概上位にいます。

 

ドミネーター【怒濤の刻】

f:id:tukkoman:20231013183434j:image

(キン肉マン83巻より)

レバノンの某所でケンダマンとスクリューキッドを襲った時間超人で肩の部分の鋭利な部分から相手を攻撃するという描写なども描かれておりますが、細かい戦いの描写は未だに不明。

エル・カイトとはタッグという形で抜群のコンビネーションを発揮。

 

エル・カイト【疾風の刻】

f:id:tukkoman:20231013183445j:image

(キン肉マン83巻より)

レバノンの某所でケンダマンとスクリューキッドを襲った時間超人で疾風という肩書きがあるため、空中殺法が得意の可能性がある時間超人です。細かい戦いの描写は未だに不明。

ドミネーターとはタッグという形で抜群のコンビネーションを発揮。

 

ライトニング

f:id:tukkoman:20231013183455j:image

(キン肉マンII世 究極の超人タッグ編28巻より)

  • 身長体重 : 221cm 186kg
  • 超人強度 : 2400万パワー

キン肉マンⅡ世に登場した悪行時間超人の一人で常にタッグパートナーでもあるサンダーと一緒に共にする。

ちなみにサンダーとのタッグチーム名は『世界五大厄(ファイブ・ディザスターズ)』で世界五大厄のリーダー格。

戦いの戦闘スタイルは常に頭の中で知的に分析し攻撃で残虐な攻撃が得意とする戦闘スタイル。スピードとテクニックなどが優れて駆使し相手を追い詰める戦いが得意。ちなみに笑い方は「ジョワジョワ」

【必殺技】

ライトニング・カッター、アメージング・カッター、煮えたぎる鎌(ボイリング・シックル)、フォーポイント・インパクト、ライトニング・ピード、ライトニングビート、ライトビート、ノースサウスヘッドバット、腕絡みスープレックス、加速能力(アクセレレイション)※コンマ数秒の未来に移動できるのと体の時間を戻しての超回復

ライトニングの関連記事

 

サンダー

f:id:tukkoman:20231013183505j:image

(キン肉マンII世 究極の超人タッグ編15巻より)

  • 身長体重 : 268cm 218kg
  • 超人強度 : 3000万パワー

キン肉マンⅡ世に登場した悪行時間超人の一人で常にタッグパートナーでもあるライトニングと一緒に共にする。

キン肉マンの全シリーズから見てもトップクラスの 圧倒的なパワーを駆使し戦いをする超人であり、さらに自分の爪の部分やたてがみの部分などを鋭利な武器にすることができるなど、体全体が凶器になるような武器を持っているかのような戦い方をする超人でもあります。

ちなみに半分正義超人が流れており、笑い方は「ヌワヌワ」。

【必殺技】

カラミティー十字架(カラミティークロス)、雷の槍(サンダースピア)、獅子の爪(リオン・フィンガー)、獅子のひと撫ぜ、獅子の権威(リオン・オーソリティー)、リオン・クリニエール、サンダービート、加速能力(アクセレレイション)※コンマ数秒の未来に移動できるのと体の時間を戻しての超回復

サンダーの関連記事

 

カオス・アヴェニール

f:id:tukkoman:20231013183538j:image

(キン肉マンII世 究極の超人タッグ編19巻より)

  • 身長体重 : 188cm 94kg
  • 超人強度 - :200万パワー
  • 年齢 - :13〜14歳

キン肉マンⅡ世に当時していた地球以外の星のアヴェニール国の王子。

幼少期にライトニングとサンダーが登場したことによりアヴェニール国はカオス以外が殺害され、ライトニングとサンダーに復讐を燃やす時間超人

一時は記憶喪失になっているため、オタクで弱々しい優しい性格ではありましたが記憶が戻ってからは正義感が強い熱血漢という形のキャラクターに変貌しております。

【必殺技】

キング・ジャーマンスープレックス、カオス・スフィア・ボトム、柳麵切断絞(パスタ・カッター)、スカル・ステイプラー、加速能力(アクセレレイション)

カオスの関連記事

 

ミニッツ・アヴェニールやアヴェニール国の一族の人々

f:id:tukkoman:20231013183549j:image

(キン肉マンII世 究極の超人タッグ編21巻より)

ミニッツ・アヴェニールはカオスの父であり、アヴェニール国の国王。ちなみにカオスのキング・ジャーマンスープレックスは父親が披露していたものをカオスが使用。

アヴェニール一族は代々正義超人という形で継承していった時間超人たちです。

 

刻の神

f:id:tukkoman:20231013183647j:image
(キン肉マン83巻より)

刻の神は正確には時間超人ではなく、元々神である 刻の神が下天することにより超神という形が正しい 分類になります。ただ 今後時間超人として刻の神はカテゴリー分けされていくかもしれません。

神の中ではザマンやザワンと同格の神の中でも一目置かれる存在で現在の地上に存在する超人達の存在が納得がいかず、神の世界から地上に降り立った経緯があるキャラクターでもあります。性格的にはザワンいわく、自由を好む性質で独自のスタンスを貫く性格とのこと。

また刻の神自身が超人を作り出すことも可能となっており、刻の神が製造された超人が時間超人というカテゴリーに当てはまります。またこの時間超人が現在の地上の超人達の代わりに生存することを目的で動いています(いわゆる世界のリセット)。

時間超人の関連記事

キン肉マンが読めるサイト一覧

キン肉マン 【コミックセット】

ebookjapan】【コミックシーモア

ブックライブ】【Renta

Amazon】【楽天ブックス

ブックウォーカー】【漫画全巻ドットコム

アニメを見るからにこちらから

キン肉マン

その他のキン肉マンアニメ

キン肉マンキン肉星王位争奪戦のアニメ

キン肉マンⅡ世のアニメ

↑すぐに全てキン肉マンのページになるようにしてます。

キン肉マンの最新話をネタバレしないでwebで読むにはこちらから  

 

どうでしたでしょうか?

キン肉マンに登場する時間超人と言っても沢山の超人達が登場しております。

刻の神が時間超人を製造していくため、沢山の今後 時間超人が登場していくと思いますが随時記載をしていきますので、よかったら参考にしていただければ幸いです。

最後まで見てくれてありがとうございました。

キン肉マンⅡ世の関連記事

キン肉マンのブログ【キンブロ】の人気記事

完璧超人始祖編の悪魔超人のベストバウトをランキング!キン肉マンのファンが厳選した順位の感想

キン肉マンの完璧超人始祖編が過去の記事にも書きましたがキン肉マンの中でも最高傑作とも言われているほどのシリーズです。

完璧超人始祖編が最高傑作で面白い理由を考察。オリジン編からもキン肉マンの進化は止まらない

しかしこの完璧超人始祖編は長いシリーズになっているため、たくさんの戦いが行われています。初めて読む方などは。どの試合が一番面白いのが気になる方もいると思うのです。

基本的には全部の試合が当たりの試合と言ってもいいのですが、それでもこの試合だけは外せないような試合などがあるのかというところが気になると思います。

実は過去のキン肉マンジャンプという雑誌が販売しておりました。このキン肉マンジャンプでは完璧超人始祖編の試合の人気投票というものがランキングとして記載がされておりました。

キン肉マンジャンプ ベストバウトTOP10 完璧超人始祖編 (ジャンプコミックスDIGITAL)

(キン肉マンジャンプより)

しかし全ての試合が対象ということになっているのですが、よくよく考えてみると悪魔超人の完璧超人始祖編でのベストバウトというのはどのようなランキングになっているのか気になるところでもありました。そこで今回は

キン肉マン 60 (ジャンプコミックスDIGITAL)

完璧超人始祖編の悪魔超人のベストバウトをランキング!キン肉マンのファンが厳選した順位の感想

を書いていきます。

 

金曜日更新の大人気コラム

見て頂ける数は通常の

4倍

それぐらい人気です。

キン肉マンを知りたい方はこちら

【キンブロ】キン肉マンビギナー

 

キン肉マンが好きな方はこちら

【キンブロ】キン肉マンマニア

 

キン肉マンの小ネタ/感想/考察/ネタバレ/疑問など、水曜、日曜公開

【キンブロ】キン肉マン感想/考察/ネタバレ/疑問

再度見に来られる場合は
キン肉マン キンブロ」
キン肉マン ブログ」
で検索、またはTwitter
キン肉マンのブログ!!【キンブロ】《公式アカウント》 (@kinnikukinburo) / Xより
Yahoo!ググると大概上位にいます。

 

第10位 アシュラマンVSジャスティスマン

f:id:tukkoman:20231006182544j:image

(キン肉マン50巻より)

第10位にアシュラマンVSジャスティスマンの対決が入ってきました。

この試合の注目ポイントといえばやはりジャスティスマンではないでしょうか。

アシュラマンといえばキン肉マンの中でもかなり印象が強く、強いというイメージはある方もいるかとは思います。

しかしジャスティスマンの強さというものが凄く引き立っている戦いになっているため、そこがポイントとしてランクインをしてきた可能性が高いかと思われます。

 

第9位 ブラックホールVSダルメシマン

f:id:tukkoman:20231006182554j:image

(キン肉マン39巻より)

9位にはブラックホールVSダルメシマンの対決がランクインをしてきました。

こちらの試合はブラックホール一気に人気が高めたという感じの印象の試合となっており、過去のブラックホールの戦いをそのまま再現しているために懐かしくもあり、

ブラックホールを頼もしい感じの印象を受ける試合でもあります。

過去の記事には書いておりますが2人の超人の読み合いが面白く展開するといった感じの戦いになっています。

ブラックホールVSダルメシマンの感想!技と技のぶつかりと読み合いの知的なキン肉マンでの戦い(結果ネタバレなし)

 

第8位 ザニンジャVSカラスマン

f:id:tukkoman:20231006182611j:image

(キン肉マン49巻より)

第8位はザニンジャVSカラスマンの対決が入ってきました。

キン肉マンの中ではニンジャはそこまで登場はしていないのですが、常にキン肉マンの超人総選挙ではトップ10に入っているほどのかなり人気の超人でもあります。

そのニンジャが本格的に完璧超人始祖編で戦いを披露し、

さらにニンジャのかっこいい姿などを見せているためのランクインをしたという感じの試合でもあります。

 

第7位 ディアボロスVSジョンドウズ

f:id:tukkoman:20231006182621j:image

(キン肉マン43巻より)

第7位はディアボロスVSジョンドウズの対決が入ってきました。

ちなみにディアボロスはキン肉マン13巻に登場したバッファローマンとスプリングマンのタッグであり、ジョンドウズはグリムリパーとターボメンの完璧超人たちのタッグになっています。

基本読んでいる人たちのディアボロスは過去のキン肉マンモンゴルマンのタッグで対決をした試合を思い浮かべるかもしれませんが、それを凌駕した

バッファローマンとスプリングマンの友情という部分や悪魔超人の友人などがかなり主張されている試合でもあります。

 

第6位 バッファローマンVSガンマン

f:id:tukkoman:20231006182636j:image

(キン肉マン52巻より)

第6位はバッファローマンとガンマンの試合が入ってきました。

やはりこの2人といえばパワータイプのパワーの対決 ということで試合の展開などの迫力のある戦いなどがポイントとして評価が高いようです。

そしてガンマンの圧倒的な強さとバッファローマンの覚醒のような形が表現されている

完璧超人始祖編の圧倒的なパワー勝負が表現されている試合となっております。

 

第5位 ステカセキングVSターボメン

f:id:tukkoman:20231006182904j:image

(キン肉マン39巻より)

第5位にはステカセキングVSターボメンの対決が入ってきました。

やはりこの2人の対決というのは

完璧超人始祖編の最初の部分の試合というところでかなりインパクトが強かった印象があるようです。

そのインパクトがそのままランキングにも反映されたという形になっており、しかもステカセキングはそこまで世間はキン肉マンの中でも認知されていないのですが、それでもランクインしているのはかなり面白い試合であることは間違いありません。

マッスルインフェルノの衝撃!ステカセキングVSターボメンの対決の感想

 

第4位 ジャンクマンVSペインマン

f:id:tukkoman:20231006182924j:image

(キン肉マン46巻より)

第4位にはジャンクマンVSペインマンの対決が登場してきました。

やはりこの試合の特徴はジャンクマンであり、勝敗的な驚きもインパクトが強く、上位に入ってくるというのも少し頷ける部分はあるのです。

それ以外にもジャンクマンに対する気持ちという部分が共感できたという方も多いようで、

ジャンクマンは正直、腕の部分が少し独特になっているためにモブ超人的な扱いにされやすいのですが、 それでも自分の信念を譲らないでいる部分などが強調されるために人気になった試合でもあります。

 

第3位 ブラックホールVSジャックチー

f:id:tukkoman:20231006182937j:image

(キン肉マン42巻より)

第3位にはまたまた登場ブラックホールとジャックチー対決が登場してきました。

この試合によりブラックホールは完全に悪魔超人軍の主力という感じの存在を確立させたと言ってもいい試合でもあります。

そしてやはり最大の特徴はブラックホールの従兄弟でもありタッグパートナーでもある

ペンタゴンが関係してくる部分がすごく強いかとは思います。

ある意味、この部分がこの試合の最大の見どころ と言ってもいいかもしれません。

 

第2位 アトランティスVSマーリンマン

f:id:tukkoman:20231006182949j:image

(キン肉マン40巻より)

第2位にはアトランティスVSマーリンマンの対決がランクインをしてきました。

実はこの2つの対決は試合が始まる前の当初はかなり人気がなく、作者ゆでたまご嶋田先生に担当者が「大丈夫ですか?」という声があったほどの試合でもありました。

しかし蓋を開けてみれば今回のランキングでも2位に入るぐらいのかなり人気の試合になっており、

やはり一番の特徴はアトランティスのロビンに対する想いや人間の子供に対するアトランティスの行動が強く、

いろんな面で嫌われ役だったアトランティスが一気に人気者になったという感じの 試合でもあります。

アトランティスVSマーリンマンはキン肉マンのベストバウトの一つ!下馬評を覆した完璧超人始祖編の屈指の名勝負!の感想

 

第1位 悪魔将軍VSストロングザ武道

f:id:tukkoman:20231006183003j:image

(キン肉マン59巻より)

第1位をやはり問答無用の悪魔将軍VSストロングザ武道の対決となっております。

正直、完璧超人始祖編では外せないだろうという試合の1つでもあります。

最強とも言われている悪魔将軍がストロングザ武道戦う試合になっているのですが、このストロングザ武道がかなり悪魔将軍と因縁がある相手であり、その部分をしっかり噛み締めで読んでみるとさらに深くなる戦いでもあります。

ちなみに1回読むだけでもかなり良い試合ではありますが

結末を知ってから再度読むとさらに感情移入ができ、感動するような試合になっているのが特徴です。

またトップ10以外のランキングもキン肉マンジャンプには記載しておりますので気になる方はご覧になってみてくださいね。

キン肉マンジャンプを読んでみる

 

キン肉マンが読めるサイト一覧

キン肉マン 全36巻完結 コミックセット

ebookjapan】【コミックシーモア

ブックライブ】【Renta

Amazon】【楽天ブックス

ブックウォーカー】【漫画全巻ドットコム

アニメを見るからにこちらから

キン肉マン

その他のキン肉マンアニメ

キン肉マンキン肉星王位争奪戦のアニメ

キン肉マンⅡ世のアニメ

↑すぐに全てキン肉マンのページになるようにしてます。

キン肉マンの最新話をネタバレしないでwebで読むにはこちらから

どうでしたでしょうか?

こちらのランキングは著者の独自のランキングを決めたという試合ではなく、読者やファンなどが投票をしたランキングになっているのでかなり信憑性が高いランキングではないでしょうか。

キン肉マンを初めて読む方や完璧超人始祖編を読み始めるか迷っている方は良かったらご参考にしてみてください。

また今回の試合以外でも良い試合はたくさん登場してきておりますので他の試合はハズレという感じではありませんので、是非とも全ての試合をご覧になっていただければ幸いです。

最後まで見てくれてありがとうございました。

【完璧超人始祖編の関連記事】

キン肉マンのブログ【キンブロ】の人気記事

キン肉マンの完璧超人始祖編のあらすじ!ネタバレをしないで、どんな話?かを書いていく感想

キン肉マンの完璧超人始祖編がアニメ化するということで

キン肉マンを昔見ていたが現在は読んでいない方や 初めてキン肉マンの漫画を読もうと思い完璧超人始祖編から読んでみたいという方もいるかと思います。

そんな方々のためにキン肉マンの完璧超人始祖編の大まかなあらすじを記載していきたいと思います。

しかもこういうあらすじなどは大概のサイトはネタバレを完全にして、実際に読む時には拍子抜けという部分があると思います。

しかしこちらの記事では基本的なネタバレなどは極力抑え、結果も記載しません。

そしてこの記事を読んでもらってキン肉マンの完璧超人始祖編を、もっと楽しめるような気持ちになる 形に表現をしております。そんな今回は

キン肉マン 38 (ジャンプコミックスDIGITAL)

キン肉マンの完璧超人始祖編のあらすじ!ネタバレをしないで、どんな話?

を書いていきます。

 

 

金曜日更新の大人気コラム

見て頂ける数は通常の

4倍

それぐらい人気です。

キン肉マンを知りたい方はこちら

【キンブロ】キン肉マンビギナー

 

キン肉マンが好きな方はこちら

【キンブロ】キン肉マンマニア

 

キン肉マンの小ネタ/感想/考察/ネタバレ/疑問など、水曜、日曜公開

【キンブロ】キン肉マン感想/考察/ネタバレ/疑問

再度見に来られる場合は
キン肉マン キンブロ」
キン肉マン ブログ」
で検索、またはTwitter
キン肉マンのブログ!!【キンブロ】《公式アカウント》 (@kinnikukinburo) / Xより
Yahoo!ググると大概上位にいます。

 

完璧超人始祖編は基本的には3つのカテゴリーにストーリーが分かれている

f:id:tukkoman:20230929151315j:image

(『キン肉マン』アニメ新シリーズ公式サイトより)

キン肉マンの完璧超人始祖編は一つのシリーズとして存在がしますが、実際キン肉マンの中では過去を例を見ないぐらいが長いロングシリーズになっています。

キン肉マンの巻数で言うとキン肉マンは38巻~60巻までのかなりの巻数を用いられるシリーズになっているため、

完璧超人始祖編は何個かもカテゴリーで分かれているような形になっているのです。

下記の部分では目次を記載していますので、気になるカテゴリーをご覧になって参考にしてみてくださいね。

 

第1次 完璧・無量大数軍(パーフェクト・ラージナンバーズ)襲来

f:id:tukkoman:20230929155212j:image

(キン肉マン38巻より)

キン肉マンの世界で存在する今までお互いが戦いあっていた正義超人と悪魔超人と完璧超人が和平を結ぶことにより争いがない世の中という仕組みを作り上げたのです。

f:id:tukkoman:20230929155237j:image

(キン肉マン38巻より)

その和平に納得がいかない完璧超人達が襲来するという形になっているのですが、

キン肉マンの過去のシリーズで夢の超人タッグ編ではネプチューンマンネプチューンキングが完璧超人のラスボスという形で登場しておりましたが、

f:id:tukkoman:20230929155250j:image

(キン肉マン22巻より)

完璧超人の本当のラスボスというものは別に存在をし、

ネプチューマンとネプチューンキングもある意味、駒の一つにすぎなかったという形になっているのです。

ちなみに完璧超人始祖編で登場するストロングザ武道とビッグザ武道は違うので下の記事でご参考に。

ビッグザ武道とストロングザ武道の違いやキン肉マンに再度登場した理由。

ネプチューンマンネプチューンキングとの同等の力を持つ、

完璧超人のラスボスの兵士たちの完璧・無量大数軍(パーフェクト・ラージナンバーズ)と戦いになる流れになっているのです。

しかし過去に世界を平和にしてきたキン肉マンを中心とした正義超人がメディカルサスペンションという長年の戦いを癒すための機械というものに使用しているため、

正義超人たちが戦いに参戦することができないのです。

f:id:tukkoman:20230929155306j:image

(キン肉マン38巻より)

そんな中、メディカルサスペンションを使用していないキン肉マンのタッグパートナーで友でもある

テリーマンのみが無量大数軍を迎え撃つことになるのです。

f:id:tukkoman:20230929155317j:image

(キン肉マン38巻より)

ただテリーマン無量大数軍では数に分があるのですが、

そこに徐々に徐々にテリーマンを助けるために色んな超人達が登場するのです。

f:id:tukkoman:20230929155332j:image

(キン肉マン39巻より)

そして復活をするのはキン肉マンだけではなく過去に正義超人達と激闘をしていた悪魔超人達も登場し

七人の悪魔超人+キン肉マンVS完璧・無量大数

という構造が出来上がっていくのです。

七人の悪魔超人+キン肉マンVS完璧・無量大数軍の関連記事

 

第2次 完璧・無量大数軍(パーフェクト・ラージナンバーズ)襲来

f:id:tukkoman:20230929155345j:image

(キン肉マン41巻より)

七人の悪魔超人+キン肉マンVS完璧・無量大数軍の 戦いが終了したあとにまさかの

新たな完璧・無量大数軍(パーフェクト・ラージナンバーズ)が襲来してきます。

しかも今回一番注目するのが

無量大数軍のネメシスです。

f:id:tukkoman:20230929155354j:image

(キン肉マン41巻より)

外見はキン肉マンのようなキン肉族の外見になっており、

実はかなりのキン肉族とも因縁を持っている超人でもあるのです。

そしてこの戦いからメディカルサスペンションを終了した正義超人たちも参戦していき、形だけの構図は

正義超人+七人の悪魔超人VS完璧・無量大数軍(パーフェクト・ラージナンバーズ)

という形になります。

f:id:tukkoman:20230929155414j:image

(キン肉マン41巻より)

この時点でもワクワクするような展開ではあるのですが、このままですとただのバトル漫画になってしまうのですが、キン肉マンが他のバトル漫画と違う部分は

今回の第2次 無量大数軍との対決にはかなりストーリー性が組み込んでくるといった戦いになっていくのです。

f:id:tukkoman:20230929155451j:image

(キン肉マン44巻より)

今回の戦いは

過去の戦いや正義超人たちなどの歴史などを全て絡めていくような濃厚なストーリーの戦い

になっていくので『正義超人+七人の悪魔超人VS完璧・無量大数軍(パーフェクト・ラージナンバーズ)』の戦いは熱く面白いです。

ネメシスの関連記事

 

完璧超人始祖の登場!キン肉マンの最強とも言われる超人たちが襲来

キン肉マン 50 (ジャンプコミックスDIGITAL)

完璧超人始祖編のラストのカテゴリーとも言われる完璧超人始祖たちが登場してきます。

ちなみに完璧超人始祖とはこのシリーズのラスボスの集団という形になっており、今回のシリーズの最強の超人たちといって間違いはないと思います。

しかも文字的には完璧超人のレジェンドたちという感じの印象かもしれませんが

実際は超人たちの元祖の超人であり、この完璧超人始祖が登場しなければ現在の超人達が存在しなかったという、

神のような形の存在の超人達が最後に登場をしてきます。

f:id:tukkoman:20230929155506j:image

(キン肉マン48巻より)

そして完璧超人始祖が登場してからは悪魔将軍や悪魔六騎士なども登場をし、

正義超人+悪魔超人VS完璧超人

という構図になっていきます。

そして実はこの悪魔将軍と完璧超人始祖には深いつながりがあったりするのです。

この辺は作品を読んでいただくかアニメなどをご覧になって確かめてみてください。

f:id:tukkoman:20230929155524j:image

(キン肉マン46巻より)

完璧超人始祖たちはかなりクセがある強烈なキャラクターたちが登場してきますので、未だに完璧超人始祖はキン肉マンの主要キャラクター並みに人気の 超人達でもあるのでキャラクターだけでも引き込まれる方もいるかもしれません。

この対完璧超人始祖でも戦いの中でのストーリー性 というものを高く、感動や熱い試合というものを生んでくる形になってきます。

f:id:tukkoman:20230929155553j:image

(キン肉マン58巻より)

ある意味、そこが完璧超人始祖編がキン肉マンの中で最高傑作と言われている理由なのかもしれません。

キン肉マン完璧超人始祖編を一部無料で読んでみるにはこちらから

完璧超人始祖編の関連記事

 

完璧超人始祖編からも熱い面白い話はキン肉マンで続いていく

f:id:tukkoman:20230929155612j:image

(キン肉マン64巻より)

完璧超人始祖編以降もキン肉マンは連載をしており、

完璧超人始祖が何かとストーリーなどに絡んでくる展開なども多数存在をしています。

そして完璧超人始祖編のようなキン肉マンで過去に登場してきたキャラクターなども再度活躍するという形で沢山いろんな超人が登場してきます。

f:id:tukkoman:20230929155638j:image

(キン肉マン73巻より)

戦いの部分も先ほどまで書いているように戦いにストーリー性という部分も常に継続して描かれていますので、

毎試合毎試合キン肉マンの戦いには感動や 面白さというものが確実に含まれていきます。

完璧超人始祖編が楽しく読めたという方は確実に完璧超人始祖編以降も読んでみても損はないかとは思いますので、気になる方はキン肉マン61巻以降のキン肉マンもご覧になってみてください。

完璧超人始祖編以降のキン肉マンを一部無料で読んでみる(キン肉マン61巻~)

 

キン肉マンが読めるサイト一覧

キン肉マン 全36巻完結 コミックセット

ebookjapan】【コミックシーモア

ブックライブ】【Renta

Amazon】【楽天ブックス

ブックウォーカー】【漫画全巻ドットコム

『アニメを見るからにこちらから』

キン肉マン

その他のキン肉マンアニメ

キン肉マンキン肉星王位争奪戦のアニメ

キン肉マンⅡ世のアニメ

↑すぐに全てキン肉マンのページになるようにしてます。

キン肉マンの最新話をネタバレしないでwebで読むにはこちらから

どうでしたでしょうか?

完璧超人始祖編のあらすじを大まかですが記載をさせていただきました。

今回の記事を読んでいただいてキン肉マンを読んでみたい、完璧超人始祖編を読んでみたい、と思っていただければ幸いでし、そこからキン肉マンを好きになっている頂ければこんな嬉しいことはありません。

またより具体的に知りたい方などはこのブログ『』でも記載をしてリンクなども貼ってありますので気になることがあるようでしたら、このブログで調べて今後のキン肉マンを読むときなどに参考にしていただければ幸いです。

最後まで見てくれてありがとうございました。

キン肉マンが面白いのをもっと知る為の関連記事

キン肉マンのブログ【キンブロ】の人気記事

キン肉マンで死亡をして一回も復活してない超人は?生き返る可能性があるキャラはいるのか考察

キン肉マンという作品は過去の記事には書きましたが

キン肉マンの死亡キャラはどのぐらい?また自分が殺されても恨む超人がいないのは何故なのか?考察

大概の超人達は1回が死亡しておりますが、大概の超人達が生き返ってもう一度戦いに参戦をしたりするなどという描写などもキン肉マンの作品の中では描かれております。

しかしそんな死亡や生き返ったりするのが頻繁に行われる作品で一度死んでから1回も生き返っていないという超人も存在するのです。そこで今回は

f:id:tukkoman:20230922092134j:image

(キン肉マン68巻より)

キン肉マンで死亡をして一回も復活してない超人は?生き返る可能性があるキャラはいるのか考察

を書いていきます。

 

金曜日更新の大人気コラム

見て頂ける数は通常の

4倍

それぐらい人気です。

キン肉マンを知りたい方はこちら

【キンブロ】キン肉マンビギナー

 

キン肉マンが好きな方はこちら

【キンブロ】キン肉マンマニア

 

キン肉マンの小ネタ/感想/考察/ネタバレ/疑問など、水曜、日曜公開

【キンブロ】キン肉マン感想/考察/ネタバレ/疑問

再度見に来られる場合は
「キン肉マン キンブロ」
「キン肉マン ブログ」
で検索、またはTwitter
キン肉マンのブログ!!【キンブロ】《公式アカウント》 (@kinnikukinburo) / Xより
Yahoo!やググると大概上位にいます。

 

ブロッケンマン

f:id:tukkoman:20230922092148j:image

(キン肉マン読切傑作選 2011-2014より)

ブロッケンマンがブロッケンjrの父であり、超人オリンピックでラーメンマンとの戦いで敗れ死亡をした超人でもあります。

そんなブロッケンマンですがキン肉マンの中では1回も復活をしていない超人でもあるのです。

f:id:tukkoman:20230922092200j:image

(キン肉マン25巻より)

超人墓場ではブロッケンマンが死亡をしているという感じの描写などは描かれておりましたが、本来は完璧超人始祖編までは生命の玉を4つ集めると生き返ることは可能なのです。

f:id:tukkoman:20230922092210j:image

(キン肉マン25巻より)

しかしなぜかブロッケマンだけは生き返ることもなく、回想シーンぐらいでしか見ることができない超人となっているのです。

そんなブロッケンマンなんですが今後生き返り登場しても面白そうですが、味方として登場するという感じではなくブロッケンjrの敵として登場して面白いような感じがしますが、今後はどのような展開でブロッケンマンが復活するか分かりませんが期待してみたいところでもあります。

ブロッケンマンの関連記事

 

ネプチューンキング

f:id:tukkoman:20230922092223j:image

(キン肉マン23巻より)

キン肉マンの夢の超人タッグ編で登場したビッグザ武道ことネプチューンキングも1回死亡をしてから登場していない超人でもあります。

回想シーンではサイコマンの弟子という形で登場はしておりましたが実際は生き返って戦うという描写などは描かれていないのです。

今後ネプチューンキングが登場する可能性というのは実は過去の記事には書きましたが

ネプチューンキングの強さや超人強度は?何故ザマンと同じ武道の格好でキン肉マンで登場だったのか?

復活や生き返るという形が可能性的には低いような感じの印象を受けます。

ネプチューンキングは人気を出そうと思い、作者のゆでたまご先生たちが試行錯誤をして頑張っていたようですが、最終的には人気がそこまで上がらずに完全に悪役という形で描き上げして死亡してからはフェードアウトしていきました。

f:id:tukkoman:20230922092237j:image

(キン肉マン23巻より)

人気が無かったアメリカ編でもそうですがキン肉マンの中で人気のない超人や人気のなかったシリーズなども登場する超人などは試合としてもう一度登場というのは実はかなり可能性が低くなる傾向があるのです。

正直、今後ネプチューンキングが出ても面白そうな感じはしますが、果たしてどうなっていくのでしょうか。

ネプチューンキングの関連記事

 

オメガマン・ディクシア(ジ・オメガマン)

f:id:tukkoman:20230922092255j:image

(キン肉マン68巻より)

キン肉星王位争奪戦のフェニックスチームの副将として登場したジ・オメガマンことオメガマンディクシアも1回死んでから復活をしていない超人でもあります。

f:id:tukkoman:20230922092343j:image

(キン肉マン68巻より)

ディクシアの兄であるオメガマン・アリステラは登場しておりましたし、そしてフェニックスチームのディクシア以外の超人たちが復活をしましたが実際 蓋を開けてみるとオメガマンディクシアの登場は未だに描かれておりません。

f:id:tukkoman:20230922092311j:image

(キン肉マン73巻より)

かなりキン肉マンのファンの中からでも復活をしてほしいという声もあるようであり、

アリステラとのタッグなどを見てみたいという方も多いようです。

ある意味、そう考えると今回紹介する中で生き返って戦う可能性がある一番の超人かもしれませんね。

オメガマンディクシアの関連記事

 

ソルジャーマン

f:id:tukkoman:20230922094841j:image

(キン肉マン69巻より)

キン肉マンのキン肉王位争奪戦で運命の王子の一人ではありましたがキン肉マンの兄でもあるキン肉アタルに奇襲を仕掛けられ死亡したソルジャーマンも1回も生き返っていない超人の一人でもあります。 

しかもこのソルジャーマンはリング上で1回も試合をしていない、ある意味不遇な超人となっております。

そんな不遇のソルジャーマンの戦っている姿を見てみたいという方も多くいるようなのです。

f:id:tukkoman:20230922094850j:image

(キン肉マン24巻より)

邪悪の神の力を手に入れたのならば超人強度は1億パワーもあるため、それをソルジャーマン自体の強さ というのも思ったより強いような印象が受けるのです。

今後は復活して登場する可能性は今の可能性は分かりませんが、復活し生き返りアタルとの対決なども 実現したら面白いかもしれませんね。

ソルジャーマンの関連記事

 

マリポーサチーム、ゼブラチームメンバー

f:id:tukkoman:20230922094905j:image

(キン肉マン64巻より)

今回はカテゴリーを1つに固めてしまうよしまいましたがマリポーサチームのメンバーとゼブラチームのメンバーも1回死亡してから復活をしていない超人達でもあります。

キン肉マンの連載が再開が始まった超神編ではフェニックスチームとビッグボディのメンバーは復活をしているのですが、

何故かマリポーサチームとゼブラチームメンバーは復活をしておらず 、登場もしていない感じになっています。

f:id:tukkoman:20230922094916j:image

(キン肉マン73巻より)

ただ現在のキン肉マンはこのような超人達も再度登場してくるようなケースなどが多数あるので、今後の この2つのチームのメンバーが登場して来るか期待してしまうところではないでしょうか。

マリポーサチームの関連記事

ゼブラチームの関連記事

 

プリンス・カメハメ

f:id:tukkoman:20230922094932j:image

(キン肉マンジャンプ4より)

よくよく考えてみるとキン肉マンの師匠でもあるプリンスカメハメも一度死亡をしてから生き返ったことがない超人でもあります。

キン肉マンは実際フェイスフラッシュなどを使い、生き返らしている描写などもあるのでカメハメ自体も生き返らせることは可能だったと思うのです。

f:id:tukkoman:20230922094943j:image

(キン肉マン36巻より)

しかし現在カメハメは死亡した状態になっており、ところどころで回想シーンやオメガマンディクシアの呼び込みにより登場してくることはあるのですが、

実際本格的にカメハメだけが生き返るという描写は描かれてはおりません。

ただ現在超人墓場は生き返らせるという機能は停止しておりますので、カメハメ自体が生き返って戦うというのも少し現実味はなくなるかもしれませんが、 今後期待してしまうところではないでしょうか。

カメハメの関連記事

キン肉マンが読めるサイト一覧

キン肉マン 全36巻完結 コミックセット

ebookjapan】【コミックシーモア

ブックライブ】【Renta

Amazon】【楽天ブックス

ブックウォーカー】【漫画全巻ドットコム

アニメを見るからにこちらから

キン肉マン

その他のキン肉マンアニメ

キン肉マンキン肉星王位争奪戦のアニメ

キン肉マンⅡ世のアニメ

↑すぐに全てキン肉マンのページになるようにしてます。

キン肉マンの最新話をネタバレしないでwebで読むにはこちらから

 

 

どうでしたでしょうか?

キン肉マンという作品が一旦死亡したとしても生き返り戦うことが多くなっている作品となっているため、意外と今回のような超人は少なかったりするのが現状でもあったりします。

しかもキン肉マンの作品というのは現在も連載中で

今後連載中に今回記載した超人達が復活をして戦う可能性も出てくるので、

今後の連載中のキン肉マンもこの辺は気にしながら読んでみても面白いかもしれませんね。

最後まで見てくれてありがとうございました。

※完璧超人始祖編以降の超人は超人強度を受け継ぐしか生き返る方法がないので、対象として外してます。

キン肉マンの死亡に関する関連記事

キン肉マンのブログ【キンブロ】の人気記事

キン肉マンの初期の絵と現在の絵柄のキャラクターの比較!あの超人は顔が違う!?最初はこうだった感想

キン肉マンという作品は長いことを描かれている作品になっているため、最初に登場した絵柄と現在の絵柄が全く異なるようなキャラクターなども登場してきております。

他の漫画でもそうですが描いていくごとに絵柄がカッコよくなったり、しっかりしていくというのよくあることなのです。

しかしキン肉マンの作品に関してはキャラクターが当初とは全く異なるような絵なども描かれていたりするのも特徴でもあるのです。そこで今回は

f:id:tukkoman:20230908134909j:image

(キン肉マン5巻より)

キン肉マンの初期の絵と現在の絵柄のキャラクターの比較!あの超人は顔が違う!?最初はこうだった感想

書いていきます。

 

金曜日更新の大人気コラム

見て頂ける数は通常の

4倍

それぐらい人気です。

キン肉マンを知りたい方はこちら

【キンブロ】キン肉マンビギナー

 

キン肉マンが好きな方はこちら

【キンブロ】キン肉マンマニア

 

キン肉マンの小ネタ/感想/考察/ネタバレ/疑問など、水曜、日曜公開

【キンブロ】キン肉マン感想/考察/ネタバレ/疑問

再度見に来られる場合は
「キン肉マン キンブロ」
「キン肉マン ブログ」
で検索、またはTwitter
キン肉マンのブログ!!【キンブロ】《公式アカウント》 (@kinnikukinburo) / Twitterより
Yahoo!やググると大概上位にいます。

 

ラーメンマン

f:id:tukkoman:20230908134924j:image

(キン肉マン53巻より)

ラーメンマンも最初登場してきた時とは異なるような絵柄になっているキャラクターでもあります?、

現在は仙人のような神秘的な佇まいのような感じの絵柄になっておりますが、実際の昔のラーメンマンは残虐超人という括りであったため

初期のラーメンマンはかなり悪役のような感じの絵柄でも描かれていた超人でもあります。

f:id:tukkoman:20230908134933j:image

(キン肉マン3巻より)

歯茎が出ていたりする今のラーメンでは考えられないような絵柄ではあり、このラーメンマンは意外と知られてはいるのですが実はラーメンマンは過去の記事にも書きましたが

キン肉マンの初期の当時のメインキャラクターを見てみよう!主要キャラの初登場まとめ。

ラーメンマンはちょい役としてすぐ消えるようなキャラクターだったため、適当に書いていたという絵が一番最初でもあります。

f:id:tukkoman:20230908134941j:image

(キン肉マン3巻より)

そこから比べると現在のラーメンマンはかなり絵柄が変わったという印象でもあります。

ラーメンマンの関連記事

 

サンシャイン

f:id:tukkoman:20230908134955j:image

(キン肉マン79巻より)

サンシャインも昔のキン肉マンと比べると大幅に絵柄が変わった超人でもあります。

現在のサンシャインは体も大きく砂でしっかり固められているような、どちらかというとカクカクしたような感じの印象を受ける超人でもあります。

しかし最初に登場して際は砂で固められているような、すぐ崩れてしまうような感じの雰囲気でそこまで大柄な超人という感じの印象を受けるキャラクターではありませんでした。

f:id:tukkoman:20230908135005j:image

(キン肉マン15巻より)

全体的にヒビも入っているような感じで

今のサンシャインとは質感的にちょっと違うような感じがするような印象です。

ちなみに黄金のマスク編に登場していたサンシャインとは違い、現在の角ばったサンシャインはニューサンシャインと区別をして声を上げているファンなどもいるようです。

サンシャインの関連記事

 

魔雲天

f:id:tukkoman:20230908135018j:image

(キン肉マン39巻より)

悪魔超人の魔雲天も当初に登場した魔雲天とは絵柄が異なるような 超人でもあります。

外見的な見た目的にはあまり変わらないのではありますが、やはり一番の注目の部分も顔ではないでしょうか?

現在のマウンテンの顔は少し悪役のようなニヒルな感じな 顔が開かれておりますが、

七人の悪魔超人編で登場をしてきた魔雲天は丸い目にどことなく可愛らしい感じの印象を受ける顔になっていたのです。

f:id:tukkoman:20230908135028j:image

(キン肉マン10巻より)

今考えてみれば悪魔超人なのに、あの可愛らしい顔というのは少し違和感のあるところではありますね。

魔雲天の関連記事

  :

ザ・ニンジャ

f:id:tukkoman:20230908135044j:image

(キン肉マン49巻より)

今やキン肉マンの中でもかっこよくて人気のキャラクターであるザ・ニンジャも出てきた当初とは全く顔が異なるような感じのキャラクターでもあります。

見た目的にはほぼ変わりませんが顔の別人のように変わっており、現在は端麗なイケメンな顔に片目が陰で隠れているため、かなりかっこよくキン肉マンの中でも屈指のイケメンの超人になっています。

f:id:tukkoman:20230908135054j:image

(キン肉マン14巻より)

黄金のマスク編で登場して際には現在のような片目が陰で隠れている部分は継続しつつも、

昔のザ・ニンジャは鼻が無く顔全体が丸みのあるような輪郭になっているのが特徴です。

新しくキン肉マンを読んでいる方は昔のザ・ニンジャを見てみると昔のザ・ニンジャから何があったのではないかと思うぐらいのかなりの差があるので、初見で見た方は驚くかもしれませんね。

ザニンジャの関連記事

 

アシュラマン

f:id:tukkoman:20230908135106j:image

(キン肉マン80巻より)

アシュラマンといえば3つの顔と6本の腕のキン肉マンの中でもかなり特徴のある外見があるキャラクターでもあります。

現在のアシュラマンは顔などもイケメンでかっこよく見た目的にも人気があるような超人でもあります。

過去のアシュラマンも見てみるとアシュラマンの顔が全く違うのが特徴となっております。

さらにアシュラマンといえば3つの顔が特徴的なのですが、1つの顔しか描かれておらず、

f:id:tukkoman:20230908135119j:image

(キン肉マン14巻より)

超人としての特徴は6本の腕だけでもありました。

そんなアシュラマンも実は過去の記事には書きましたが

アシュラマンの初期は捨てキャラだったらしい。キン肉マンのライバルはアシュラマンだった!?

アシュラマンは捨てキャラだった可能性があるようです。そのために出てきた当初はそこまでメインのような感じに描かれていなかったかもしれませんね。

アシュラマンの関連記事

 

その他の超人も沢山いる!そしてその理由は作者の意図がある

f:id:tukkoman:20230908135134j:image

(キン肉マン13巻より)

先ほどまではいろんな超人を具体的に書いていましたが、少し変化があったような超人などをざっと記載していきたいと思います。

 

ミート君

現在の可愛い2頭身ではなく、出てきた当初はかなりしっかりとした子供のような感じで登場しております。

f:id:tukkoman:20230908135145j:image

(キン肉マン1巻より)

 

バッファローマン

昔のバッファローマンは髭が生えているかなり男臭いを感じの外見でもありました。七人の悪魔超人編の途中から髭はなぜか無くなっておりました。

f:id:tukkoman:20230908135155j:image

(キン肉マン10巻より)

 

ティーパックマン

出てきた当初は体が細いようなキャラクターでしたがオメガ編では筋肉質になって体が大きくなって登場してきました。

f:id:tukkoman:20230908135206j:image

(キン肉マン61巻より)

 

アトランティス

出てきた当初は太っているような感じの描写ですが、現在は筋肉質のようなすっきりとしたようなフォルムになっています。

f:id:tukkoman:20230908135220j:image

(キン肉マン10巻より)

 

プラネットマン

まず顔が全く違うことになって完璧超人始祖編になってからイケメンになっています。

f:id:tukkoman:20230908135230j:image

(キン肉マン48巻より)

キン肉マンという作品はこのように顔や体格などが色々と異なるような描かれ方をしていますが、これには意図があるようで初登場の際に悪魔将軍やガンマンのデザインを変えたように

読者に受け入れられない人気が出なさそうな超人などは外見などを次の週やコミックスで変えたりしているのです。

いわゆるその辺が「ゆで理論」と言われる部分なのですが人気のないものを長々描くよりも変更をして 人気を出す方が良いという考えであるため、キン肉マンという作品ではこのようなことが度々あったりするのです。

だからこそこういうところを見つけて楽しむのもキン肉マンの魅力の一つのポイントかもしれません。

 

キン肉マンが読めるサイト一覧

キン肉マン 全36巻完結 コミックセット

ebookjapan】【コミックシーモア

ブックライブ】【Renta

Amazon】【楽天ブックス

ブックウォーカー】【漫画全巻ドットコム

アニメを見るからにこちらから

キン肉マン

その他のキン肉マンアニメ

キン肉マンキン肉星王位争奪戦のアニメ

キン肉マンⅡ世のアニメ

↑すぐに全てキン肉マンのページになるようにしてます。

キン肉マンの最新話をネタバレしないでwebで読むにはこちらから

どうでしたでしょうか?

全体的にキャラクターデザインの変更のようなものはキン肉マンの初期などで描かれているキャラクターなどが多いという印象で、特に悪魔超人が多かったのかなという感想です。

現在のキン肉マンではこのような絵柄に変更するというのは事前にしっかりとした形を作っているため、ほぼ無くなってきてはおりますが時々微調整などで変化を加えている部分はあるようです。

作品をより良くするために、このような変更な部分 なども出てきますのでこの辺もキン肉マンの見所かもしれませんね

最後まで見てくれてありがとうございました。

【キン肉マンの裏話的な記事】

キン肉マンのブログ【キンブロ】の人気記事

テリーマンとラーメンマンの魅力は作品キン肉マンを作り上げたほどの功労者の感想

テリーマンラーメンマンといえばキン肉マンの初期の頃から登場をしており、かなりキン肉マンという作品では長いことメインキャラクターとして登場している超人でもあります。

しかしオメガ編に入ってからはこの2人が戦いというものは行われておらず(キン肉マン82巻まで)、その関係が超人総選挙の2021年では

キン肉マン超人総選挙 2021の結果!今回は歴代よりランキングに変動あり!今年の順位の感想と考察

トップ10からの入ることもなくなってしまったのです。

しかしこのテリーマンラーメンマンというのはキン肉マンの作品の中では最大の功労者であり、この2人がいなかったらキン肉マンという作品は大成功をしていなかった可能性があるのです。そこで今回は

f:id:tukkoman:20230825220410j:image

(キン肉マン4巻より)

テリーマンラーメンマンの魅力は作品キン肉マンを作り上げたほどの功労者の感想

を書いていきます。

 

金曜日更新の大人気コラム

見て頂ける数は通常の

4倍

それぐらい人気です。

キン肉マンを知りたい方はこちら

【キンブロ】キン肉マンビギナー

 

キン肉マンが好きな方はこちら

【キンブロ】キン肉マンマニア

 

キン肉マンの小ネタ/感想/考察/ネタバレ/疑問など、水曜、日曜公開

【キンブロ】キン肉マン感想/考察/ネタバレ/疑問

再度見に来られる場合は
キン肉マン キンブロ」
キン肉マン ブログ」
で検索、またはTwitter
https://twitter.com/kinnikukinburo?s=09より
Yahoo!ググると大概上位にいます。

 

テリーマンキン肉マンでの功績

f:id:tukkoman:20230825220430j:image

(キン肉マン23巻より)

テリーマンというのはキン肉マンのタッグパートナーという印象が強いかもしれませんが、実際はキン肉マンの中ではかなり重要なポジションのキャラクターでもあります。

初登場の時点では嫌なやつというイメージがあったかもしれませんがキン肉マンと出会うことにより、

仲間に対して全てを犠牲にし仲間に尽くす行動の自己犠牲や人に対する優しさ

などを鮮明に表現するようになっていきました。

f:id:tukkoman:20230825220441j:image

(キン肉マン7巻より)

そしてテリーマンの試合結果はキン肉マンの中でかなり重要性が高い結果を及ぼすなど、かなりテリーマンキン肉マンの作品では重要なキャラクターでもあるのです。

そんなテリーマンキン肉マンの中でどのような功績を残しているのでしょうか。

 

テリーマンの勝率は凄すぎる!

f:id:tukkoman:20230825220452j:image

(キン肉マン38巻より)

キン肉マンはそこまで細かく読んでいない方はキン肉星王位争奪戦のテリーマンの活躍などからテリーマン自体が弱いと思っている方もいるようです。ただ過去の記事には書きましたが

テリーマンは弱い!?実際のキン肉マンでの勝率や戦績は?正義超人(アイドル超人)の勝率の順位の感想

テリーマンの勝率というものはキン肉マンの次に高く、他の正義超人が5割ぐらいの勝率なのですが

テリーマンは5割を大幅に越える圧倒的勝率を誇っております。

実際テリーマンが負けたというのがロビンマスクとはぐれ悪魔超人コンビぐらいで、それ以外は勝ちや引き分けという形になっているのです。

f:id:tukkoman:20230825220503j:image

(キン肉マン19巻より)

しかもテリーマンが負けた場合は何かしらのトラブルのようなことが起きて負けてしまったという形になっており、

実はテリーマンの本人が直接負けたという描写は実はなかったりするのです。

またテリーマンの試合結果というのはかなりキン肉マンの話のストーリーに展開の中では重要視をされており、テリーマンが勝つことにより新たなる話に繋がったりすることも多いのも特徴ではあるのです。

 

テリーマンは人として大事なことを伝えている

f:id:tukkoman:20230825220530j:image

(キン肉マン54巻より)

テリーマンの戦いなどの行動などは実は他の正義超人たちにはない部分などが特化している可能性があるのです。

テリーマンの信条といえばテキサスブロンコ魂を最大限に表現をしているという超人であり、

テキサスブロンコ魂というのは最後まで諦めない心と常に真正面から戦う姿勢というものがメインとなっております。

f:id:tukkoman:20230825220518j:image

(キン肉マン54巻より)

これはキン肉マンの作品という部分ではなくだけではなく人間の生活の中でもかなり大事なことであり、何があっても諦めないこと、そして正面からぶつかるということは

常に困難から逃げないことを表しているのです。

それ以外にもテリーマンは相手が弱音を吐いていたとしても常に前を見て行動することを伝えていたり、 勝ち負けではない大事なことなども伝えていたりするなどテリーマンは実は人間の道徳という部分が見本となれる超人でもあるのです。

テリーマンの関連記事

 

ラーメンマンキン肉マンでの功績

f:id:tukkoman:20230825220622j:image

(キン肉マン9巻より)

先ほどまではテリーマンキン肉マンの功績というものは書いていきましたが、

実はラーメンマンに関してもキン肉マンという作品ではかなりの功労者であります。

過去の記事に大概は書きましたが

ラーメンマンは漫画キン肉マンをここまでした功労者!ラーメンマンの重要性とは?

ラーメンマンがいなかったらキン肉マンの存在はなかったとも言えるほどの超人でもあります。その理由というのを次の項目から書いていきたいと思います。

 

キン肉マンで登場するキャラクターの師匠枠

f:id:tukkoman:20230825220601j:image

(キン肉マンⅡ世1巻より)

ラーメンマンというのはキン肉マンという作品の中で実は師匠枠という形になっているのです。完全なる弟子という形ではなく、人間が行き詰まったの悟るかのような道標のヒントなどを伝えたりするなど、かなり重要な役割をキャラクターでもあるのです。

実際主人公のキン肉マンに対してもラーメンマンが行動したことによりキン肉マンのメンタルという部分の

超人としての大切さや友情パワーというのが初めて見出だされた超人がラーメンマンでもあるのです。

f:id:tukkoman:20230825220609j:image

(キン肉マン4巻より)

そしてラーメンマンという超人はキン肉マンの作品の中では沢山の超人の師匠のようなポジションという形になっており、常にアドバイスなどをし成長をつなげています。抜粋して書かせていただきますが

などなどが、いろんな形ではありますがラーメンマン が指標という形で成長させたキャラクターたちでもあります。

ラーメンマンがいなければ、ここまで成長することがなかったかもしれないぐらいの実はラーメンマンキン肉マンという作品では功労者でもあるのです。

 

戦いの中での大切なことをラーメンマンは伝えている

f:id:tukkoman:20230825222128j:image

(キン肉マン 読切傑作選 2011-2014より)

ラーメンマンキン肉マンという作品の師匠的なポジションというのを書かせていただきました。しかしラーメンマンはそれ以外にも功労者という部分が存在するのです。

先程はテリーマンは道徳的な人として大切なものというものを表現している超人とは書きましたが、

ラーメンマンは人として成長をさせるための何が必要なのか?というのを伝えている超人でもあるのです。

人間というのは常に壁があり、それを飛び越えていくことにより成長をしていく生物でもあります。

f:id:tukkoman:20230825220731j:image

(キン肉マン42巻より)

しかしその壁が高かったりするとその場で諦めてしまう方も多数いるのも現実です。しかしラーメンマンという存在は

そんな高い壁であろうと超えるための何かが必要だというものを伝えている超人でもあるのです。

もしあなたが人生の壁につまずいてしまっていたのならば、キン肉マンラーメンマンの言葉や描写などを読んで、その壁をどうにかして超えるためのヒントを得られるようになれれば著者としても嬉しく思います。

ラーメンマンの関連記事

 

キン肉マンが読めるサイト一覧

キン肉マン 全36巻完結 コミックセット

ebookjapan】【コミックシーモア

ブックライブ】【Renta

Amazon】【楽天ブックス

ブックウォーカー】【漫画全巻ドットコム

アニメを見るからにこちらから

キン肉マン

その他のキン肉マンアニメ

キン肉マンキン肉星王位争奪戦のアニメ

キン肉マンⅡ世のアニメ

↑すぐに全てキン肉マンのページになるようにしてます。

キン肉マンの最新話をネタバレしないでwebで読むにはこちらから

どうでしたでしょうか?

最近は(オメガ編以降)テリーマンラーメンマンの活躍という部分では少し影が薄くなっている部分がありますがテリーマンラーメンマンという超人はかなり重要なキャラクターであり、そしてそれだけではない

人間としての大事なものを気付かせてくれる超人でもあるのです。

人間というものは何かしらあった場合、何をしていいかわからなくなったりなる場合もあると思います。

しかしキン肉マンという作品はそういう道というものを示してくれる作品でもあるのです。

あなたが迷ったら1回キン肉マンを読んでみて、何かしらのヒントを得て成功を納めてくれれば嬉しく思います。

最後まで見てくれてありがとうございました。

キン肉マンのブログ【キンブロ】の人気記事

キン肉マンは師匠などから受け継いだ技が沢山ある!あの必殺技はオリジナル技ではない!?の感想

キン肉マンという作品はかなり師匠というポジションの超人なども登場しており、そのような記事は過去に書かせていただきました。

キン肉マンたちの師匠はこんな人たち!超人やキャラクターは師匠の教えから強くなる!

しかしその師匠から受け継いだ必殺技というのも多数登場しており、キン肉マンのキャラクターたちがその必殺技を使ってはいるのですが意外と使ってる本人のオリジナルの必殺技ではなく、師匠の必殺技というのは意外と知られていないようです。そこで今回は

f:id:tukkoman:20230818132857j:image

(キン肉マンジャンプ4より)

キン肉マンは師匠から受け継いだ技が沢山ある!あの必殺技はオリジナル技ではない!?の感想

書いていきます。

 

金曜日更新の大人気コラム

見て頂ける数は通常の

4倍

それぐらい人気です。

キン肉マンを知りたい方はこちら

【キンブロ】キン肉マンビギナー

 

キン肉マンが好きな方はこちら

【キンブロ】キン肉マンマニア

 

キン肉マンの小ネタ/感想/考察/ネタバレ/疑問など、水曜、日曜公開

【キンブロ】キン肉マン感想/考察/ネタバレ/疑問

再度見に来られる場合は
「キン肉マン キンブロ」
「キン肉マン ブログ」
で検索、またはTwitter
キン肉マンのブログ!!【キンブロ】《公式アカウント》 (@kinnikukinburo) / Twitterより
Yahoo!やググると大概上位にいます。

 

キン肉バスター

f:id:tukkoman:20230818132914j:image

(キン肉マンジャンプ4より)

キン肉マンの代名詞的な必殺技の印象があるキン肉バスターですが本来はキン肉マンのオリジナルの必殺技でもありません。

本来の使い手は師匠のプリンスカメハメの必殺技を キン肉マンが使用しているという形になっています。

ただ元々キン肉バスターはキン肉バスターという名前ではなく、『キン肉マンジャンプ4』でキン肉バスター完成秘話という読み切りを記載されておりましたが

f:id:tukkoman:20230818132927j:image

(キン肉マンジャンプ4より)

実際はカメハメよりもキン肉マンの方がキン肉バスターの必殺技の相性というのはよく、それからはキン肉マンの完全なキン肉マンの必殺技のなり、名称 もキン肉バスターとなっているのです。

そしてキン肉マンは

キン肉バスターを完成をしてからは多彩なキン肉バスターを進化させていった必殺技であり、

f:id:tukkoman:20230818132939j:image

(キン肉マン82巻より)

師匠から受け継いだ必殺技ではありますがキン肉マンの代表的な必殺技という形になっているのです。

ちなみにキン肉マンの大半の必殺技はカメハメから伝授をされた48の殺人技と52の関節技がベースとなっており、過去の記事にも書いていますのでよかったらご覧ください。

48の殺人技や52の関節技を漫画キン肉マンで披露した全て記載!風林火山やキン肉バスター以外も記載、カメハメ直伝の必殺技の感想

キン肉スグルの関連記事

 

ベルリンの赤い雨

f:id:tukkoman:20230818132954j:image

(キン肉マン42巻より)

ベルリンの赤い雨といえば、やはりブロッケンjrの必殺技というのがイメージが強いかもしれません。

実際はこのベルリンの赤い雨は過去の記事には書きましたが

ベルリンの赤い雨はただのチョップではない!キン肉マンで常に進化しているブロッケンjrの必殺技の感想

ベルリンの赤い雨はブロッケン一族に代々の受け継がれている必殺技であり、

ブロッケンjrの父親でありつつ師匠でもあるブロンケンマンから受け継いだ必殺技がベルリンの赤い雨となっております。

f:id:tukkoman:20230818133005j:image

(キン肉マン 読切傑作選 2011-2014より)

ただブロッケンマンが使用していたベルリンの赤い雨は手刀で相手を切り裂くという必殺技でしたが、

ブロッケンjrのベルリンの赤い雨は途中から炎を纏うような必殺技となっているのです。

f:id:tukkoman:20230818133017j:image

(キン肉マン71巻より)

この炎にしてはブロッケンjrの完全なオリジナルとなっており、その炎を使ったベルリンの赤い雨はキン肉マンⅡ世に登場する弟子のジェイドにも引き継がれていくオリジナルのベルリンの赤い雨となっているのです。

ブロッケンjrの関連記事

 

パロスペシャル

f:id:tukkoman:20230818133027j:image

(キン肉マンジャンプ4より)

パロスペシャルといえばウォーズマンの代表的な必殺技であり、キン肉マンはあまり知らない方でもこのパロスペシャルという必殺技を知っているという方もいるかもしれません。

過去にもパロスペシャルの記事が書いてはおりますが

パロスペシャルの元ネタは?本来はウォーズマンの必殺技ではない?ジエンドやプロレスで使用は?調べたキン肉マンの感想

実はパロスペシャルの必殺技を考えて使用していたのはウォーズマンが最初ではないのです。

実は最初はロビンマスクのオリジナルの必殺技がパロスペシャルではあったのです。

f:id:tukkoman:20230818133042j:image

(キン肉マン37巻より)

しかもウォーズマンはロビンマスクに会う前からロビンマスクが使用していたパロスペシャルを習得をしており、そこからいろいろ進化をすることでパロスペシャルジエンドという必殺技も使えるようになっていきました。

f:id:tukkoman:20230818133053j:image

(キン肉マン45巻より)

実際ウォーズマンのパロスペシャルは受け継がれていたというよりかは

ウォーズマンが独自に習得し進化をさせていったという方が正しいかもしれません。

ウォーズマンの関連記事

 

阿修羅バスター

f:id:tukkoman:20230818133104j:image

(キン肉マン80巻より)

アシュラマンの使用する代表的な必殺技阿修羅バスターも実は元々はオリジナルの必殺技ではないようです。

アニメの中ではキン肉バスターを元にした必殺技という描写などもあったようですが、

本来はアシュラマンの師匠でもあるサムソンティーチャーの必殺技を元にしたのが阿修羅バスターのようです。

しかしサムソンティーチャーが放っていた必殺の名称は阿修羅バスターという名前ではなく、

f:id:tukkoman:20230818133116j:image

(キン肉マン74巻より)

サムソンティーチャーが使う『クアドラプルバスター』をアシュラマンがアレンジをしたことにより、阿修羅バスターという必殺技の完成をさせました。

実はアシュラマンの必殺技の大半は師匠のサムソン ティーチャーの必殺技の応用という必殺技が多数であり、

f:id:tukkoman:20230818133126j:image

(キン肉マン27巻より)

実はアシュラマンはキン肉マンと同じような境遇で必殺技を習得していった超人 でもあったのです。

アシュラマンの関連記事

 

クロスボンバー

f:id:tukkoman:20230818133141j:image

(キン肉マン20巻より)

ネプチューマンの代名詞の必殺技といえばやはりクロスボンバーをイメージする方も多いかもしれません。

実はこのクロスボンバーは師匠から引き継がれた必殺技の可能性があるのです。

過去の記事には書いておりますが

ネプチューンマンのクロスボンバーの豆知識が知られていないので書いていくキン肉マンの感想

ネプチューンマンのタッグパートナーでもあるビッグザ武道ことネプチューンキングは完璧超人始祖のサイコマンの弟子でもあります。

f:id:tukkoman:20230818133200j:image

(キン肉マン55巻より)

そのサイコマンが使う『マグネティカ・ボンバー』を元として考えられた必殺技がクロスボンバーなのです。

f:id:tukkoman:20230818133210j:image

(キン肉マン55巻より)

サイコマンがそのまま伝授したという形かは分かりませんが、それをヒントにしネプチューンキングは 試行錯誤しネプチューンマンと開発をした必殺技の可能性が高いようです。

ネプチューンマンの関連記事

 

ラーメンマンの技は基本全部

f:id:tukkoman:20230818132118j:image

(闘将!! 拉麺男1巻より)

ラーメンマンの必殺技というのは基本的には『闘龍極意書』に記載をしている必殺技であり、

『闘龍極意書』の技をそのままラーメンマンが使っているという形になっております。

この『闘龍極意書』とはキン肉マンのスピンオフ作品でもある『闘将!!拉麺男』で登場したもので中国の超人拳法伝承の証として闘龍極意書を引き継がれるというものなのです。

ですのでラーメンマンが使っている必殺技は基本的には『闘龍極意書』 に記載をしている必殺技を多用している感じなのですが

f:id:tukkoman:20230818133228j:image

(キン肉マン42巻より)

実はラーメンマンの完全なオリジナル必殺技もあるのです。それがキャメルクラッチとなっており、

このキャメルクラッチは今後の『闘龍極意書』に引き継がれる必殺技ともなっています。

f:id:tukkoman:20230818133237j:image

(キン肉マン53巻より)

また現在のラーメンマンのフィニッシュホールドの九龍城落地(ガウロンセンドロップ)は闘将!!拉麺男で 登場していない必殺技のため、もしかしたら ラーメンマンのオリジナル必殺技かもしれませんね。

ラーメンマンの関連記事

 

キン肉マンが読めるサイト一覧

キン肉マン 全36巻完結 コミックセット

ebookjapan】【コミックシーモア

ブックライブ】【Renta

Amazon】【楽天ブックス

ブックウォーカー】【漫画全巻ドットコム

アニメを見るからにこちらから

キン肉マン

その他のキン肉マンアニメ

キン肉マンキン肉星王位争奪戦のアニメ

キン肉マンⅡ世のアニメ

↑すぐに全てキン肉マンのページになるようにしてます。

キン肉マンの最新話をネタバレしないでwebで読むにはこちらから

どうでしたでしょうか?

今回は有名な必殺技をメインとして記載をさせていただきましたが、かなりキン肉マンの代表的な必殺技が師匠から受け継いだ必殺技という結果となりました。

テリーマンの必殺技も父親から受け継いだ必殺技でもありますし、 ロビンマスクの必殺技もロビン一族から引き継いだ必殺技かもしれません。

今後キン肉マンの作品の中でも受け継がれた必殺技というものを登場してくるかもしれませんし、現在もキン肉マンは連載中ですので、この辺を気にしてご覧になっても面白く読めるかもしれませんね。

最後まで見てくれてありがとうございました。

キン肉マンの必殺技のまとめ関連記事

キン肉マンのブログ【キンブロ】の人気記事

キン肉マンの正義超人(アイドル超人)同士の未対決の超人の一覧!もし対決したらの考察も記載!

キン肉マンには主人公のキン肉スグルの仲間でもあるアイドル超人という超人が存在がします。

アイドル超人たちは超人オリンピックなどでお互いが戦いをしている超人なども多数いるのが、しかしアイドル超人の同士で戦ったことがない未対決の超人というのも存在しております。

今回はそのアイドル超人同士の未対決の超人を一覧にしてみました。そして今回はその未対決の超人たちが、どのような対決をするのかも考察をしております。今回は

f:id:tukkoman:20230803222733j:image

(キン肉マン3巻より)

キン肉マンの正義超人(アイドル超人)同士の未対決の超人の一覧!もし対決したらの考察も記載!

を書いていきます。

※キン肉マン82巻まで

 

金曜日更新の大人気コラム

見て頂ける数は通常の

4倍

それぐらい人気です。

キン肉マンを知りたい方はこちら

【キンブロ】キン肉マンビギナー

 

キン肉マンが好きな方はこちら

【キンブロ】キン肉マンマニア

 

キン肉マンの小ネタ/感想/考察/ネタバレ/疑問など、水曜、日曜公開

【キンブロ】キン肉マン感想/考察/ネタバレ/疑問

再度見に来られる場合は
「キン肉マン キンブロ」
「キン肉マン ブログ」
で検索、またはTwitter
キン肉マンのブログ!!【キンブロ】《公式アカウント》 (@kinnikukinburo) / Twitterより
Yahoo!やググると大概上位にいます。

 

キン肉マン

f:id:tukkoman:20230803214310j:image

(キン肉マン81巻より)

キン肉マンといえば沢山の超人とした戦っているという感じの印象があるとは思いますが、そのイメージ通り大概なアイドル超人とキン肉マンは戦っております。

『未対決のアイドル超人』

  • ジェロニモ

そして唯一のアイドル超人と戦っていない超人はジェロニモです。

未対決の考察相手はジェロニモ

f:id:tukkoman:20230803222755j:image

(キン肉マン77巻より)

となります。

ジェロニモなのでキン肉マンも楽勝に勝てるかと思っている方もいるかもしれませんが、実はキン肉マンの天敵がジェロニモの可能性があるのです。

ジェロニモが使うアパッチのおたけびは遠距離攻撃という形になっており、

実はキン肉マンは接近戦が得意なためにジェロニモのアバッチのおたけびは実は弱点でもある必殺技でもあるのです。

キン肉マンの遠距離の攻撃はフェイスフラッシュとキン肉フラッシュなどになるのですが、正直現在のキン肉マンで使用するというのも現実的ではないため、実はジェロニモが優勢で進めることができる対決でもあるかもしれませんね。

キン肉スグルの関連記事

 

テリーマン

f:id:tukkoman:20230803222811j:image

(キン肉マン38巻より)

主人公のキン肉マン以外の超人となるとアイドル超人同士の対決というのもあまり見られないような印象もあるかもしれませんが、実はテリーマンの未対決のアイドル超人というのは3人しかいないのです.

『未対決のアイドル超人』

  • ウォーズマン
  • ブロッケンjr
  • ジェロニモ

実はテリーマンの対決をしていないというのがアイドル超人未対決の数では2番目に少ない数であり、大概のアイドル超人が意外と戦いをしているのですね。

未対決の考察相手はバッファローマン

f:id:tukkoman:20230803222832j:image

(キン肉マン39巻より)

キン肉マンⅡ世では歳をとった姿で戦いの描写は描かれておりましたが現在の現役での対決は見てみたいですよね。

あまり接点がなく接点がないかもしれませんがバッファローマンはパワー系超人であり、

テリーマンは巨漢ハンターの異名を持つ超人でもあります。

さらにアメリカでは牧場などを経営しているため、実は牛との接点というのもあったりする意外と面白い対戦かと思うのです。

正直お互いが真正面から戦う超人でもありますので、テリーマンが劣勢になる可能性はあるのですがテリーマンがどのように相手のパワーなどをいなせるか、この辺がポイントかと思います。

テリーマンの関連記事

 

ロビンマスク

f:id:tukkoman:20230803222846j:image

(キン肉マン80巻より)

ロビンマスクといえば超人オリンピックから登場していたため、たくさんのアイドル超人と戦っているイメージもあるかもしれませんが

実は思った以上にアイドル超人と対決はしておりません。

『未対決のアイドル超人』

  • ラーメンマン
  • ウォーズマン
  • ブロッケンjr
  • バッファローマン
  • ウルフマン
  • ジェロニモ

ロビンマスクが戦っていない超人を6人となっており、 全ての超人がプレミアカード級の対決になると思うのですが、その中での相手は

未対決の考察相手はウォーズマン

f:id:tukkoman:20230803222858j:image

(キン肉マン77巻より)

やはり超人師弟コンビ同士の対決も見てみたいという方はいるのではないでしょうか?

個人的な考察としましてはまず最初はウォーズマンはベアクローを使わずにシンプルに2人のスパーリングのようなレスリングをするような感じがするのです。

そしてロビンマスクの発言によりベアクローを使うことになり、本格的な戦いに発展すると思います。さらに

パロスペシャルを実は共に使うことができるのでお互いがパロスペシャルを仕掛けるという展開も熱いのではないでしょうか。

個人的にはウォーズマンがパロスペシャルで倒したら二人の熱い回想が入っての二人にしか分からない絆の妄想をしております。

ロビンマスクの関連記事

 

ラーメンマン

f:id:tukkoman:20230803222912j:image

(キン肉マン51巻より)

ラーメンマンは実はアイドル超人たちと結構戦っている超人でもあるのです。意外と戦っていない超人は3人でアニメのバッファローマンを含める4人となります。

『未対決のアイドル超人』

  • ロビンマスク
  • バッファローマン(アニメ除く)
  • ウルフマン
  • ジェロニモ

実はラーメンマンはキン肉マンとテリーマンの次にアイドル超人として対決している超人となっており、 意外と戦っていると言った印象ではあります。

未対決の考察相手はロビンマスク

f:id:tukkoman:20230803222926j:image

(キン肉マン51巻より)

やはりロビンマスクの名前を上げなければいけないでしょう。ラーメンマンもロビンマスクと戦いたいという発言もしている描写なども描かれており、

この2人はキン肉マンの中でもプレミアカードの屈指の対戦カードとなっています。

この二人の対決というのは試合展開により勝敗は変化していくのかなという感じの印象でラーメンマンは打撃などを得意としており、ロビンマスクはテクニックなどを主体として戦っている超人となっているため、

ラーメンマンの打撃をロビンマスクがどのように切り返せるかというところが試合のポイント

になるとは思います。

またロビンスペシャルとガウロウセンドロップの仕掛け合いや関節技のタワーブリッジとキャメルクラッチなど見どころがたくさんありそうな対戦カードでもあります。

ラーメンマンの関連記事

 

ウォーズマン

f:id:tukkoman:20230803222952j:image

(キン肉マン78巻より)

超人オリンピックや七人の悪魔超人編などの関係で意外とアイドル超人同士の戦いが多かったという印象のウォーズマンです。アイドル超人の中では意外と戦っている方ではないのでしょうか

『未対決のアイドル超人』

  • テリーマン
  • ロビンマスク
  • ブロッケンjr
  • ウルフマン
  • ジェロニモ

本来ですとやはりロビンマスクとの対戦を見てみたいということですが、先ほどの記載をさせていただきますので他の超人を選ばせていただきたいと思います。

未対決の考察相手はブロッケンjr

f:id:tukkoman:20230803223011j:image

(キン肉マン9巻より)

ブロッケンjrとの接点はありそうな感じの印象があるかもしれませんが、実は過去のキン肉マンのおまけという形で、二人の対決というものをダイジェスト的に描かれているのです。

しかしこの時は超人オリンピックでの力のダイジェストとなっていたため、

現在のキン肉マンでの成長をした2人の対決というのも面白いかと思うです。

ウォーズマンのベアクローとブロッケンjrの握力の2つがどのように相手に対して優位に進められるかがポイントかと思います。

ウォーズマンの関連記事

 

ブロッケンjr

f:id:tukkoman:20230803223025j:image

(キン肉マン51巻より)

ブロッケンjrといえばアイドル超人の対決はイメージするのはラーメンマンかと思うのですが、アイドル超人たちとは戦っていないといった感じの印象です。

『未対決のアイドル超人』

  • テリーマン
  • ロビンマスク
  • ウォーズマン
  • バッファローマン
  • ウルフマン
  • ジェロニモ

基本的にはラーメンマン以外のアイドル超人と戦っておらず、キン肉マンとの対戦も読み切りのみという感じの結果になっていました。

未対決の考察相手はウルフマン、ジェロニモ

f:id:tukkoman:20230803223035j:image

(キン肉マン70巻より)

f:id:tukkoman:20230803223048j:image

(キン肉マンII世 究極の超人タッグ編9巻より)

今回は2人を選んでいますが、

この2人というのは実はブロッケンjrのタッグパートナーでもあるのです。

だからこそお互いの力量を確かめるという部分でも、この2人の対決というのは面白いかと思ったのです。

ウルフマンとは接近戦がお互い得意な超人同士ですから、かなりぶつかり合いのある見応えがある対決でしょうし。

ジェロニモはアパッチのおたけびがあるため、ブロッケンjrが劣勢になりますがブロッケンjrがどれだけ捨て身でジェロニモに近付けるかというのがポイントかと思います。

ブロッケンjrの関連記事

 

バッファローマン

f:id:tukkoman:20230803223103j:image

(キン肉マン77巻より)

バッファローマンが登場したのは七人の悪魔超人編となっており、アイドル超人が戦っていた超人オリンピック以降に登場していたためにアイドル超人と対戦はかなり少なくなってきているといった印象です。

未対決のアイドル超人』

  • ロビンマスク
  • ラーメンマン
  • ブロッケンjr
  • ウルフマン
  • ジェロニモ

やはりバッファローマンの戦った相手といえばキン肉マンとウォーズマンの2人の対決の印象が強いと言ったところではないでしょうか。

未対決の考察相手はラーメンマン

f:id:tukkoman:20230803223113j:image

(キン肉マン21巻より)

アニメのキン肉マンではラーメンマンとは戦ってはいるのですが、

個人的には今の現在のラーメンマンとバッファローマンの対決を見てみたいというのが本音ではないでしょうか。

明らかにタッグを組んできた2000万パワーズからは明らかに力をつけているので、成長した二人の対決は見物です。

バッファローマンのパワーをラーメンマンがどのように攻略していくか、この辺も面白いところでもあります。

バッファローマンの関連記事

 

ウルフマン

f:id:tukkoman:20230803223124j:image

(キン肉マン61巻より)

ウルフマンもアイドル超人として今回は選抜として入れさせていただきました。個人的にはウルフマンは普通に強い超人で戦ってみても現在のウルフマンとはよい勝負をするとは思うのです。

『未対決のアイドル超人』

  • ロビンマスク
  • ラーメンマン
  • ウォーズマン
  • ブロッケンjr
  • バッファローマン
  • ジェロニモ

基本的にはキン肉マンとの戦いのみという感じではありますが、変則的ではありますがテリーマンとも戦っているのでテリーマンも外しているといった感じです。

未対決の考察相手はバッファローマン

f:id:tukkoman:20230803223134j:image

(キン肉マン51巻より)

キン肉マンというのは仲間では意外とパワー系超人 というのはそこまで多くはないのですが、唯一はバッファローマンがパワー系の超人としてパワー系のウルフマンとの対決も面白いと思ったのです。

しかも2人の特徴というのは

突進系な戦い方をする超人でもあるため、お互いのぶつかり合いというところも面白いと思うです。

バッファローマンはパワー系以外の戦い方もできるのですが、あえて2人の力と力の対決というところを見てみたいところです。

ウルフマンの関連記事

 

ジェロニモ

f:id:tukkoman:20230803223146j:image

(キン肉マン74巻より)

ジェロニモは黄金のマスク編で登場しているため、アイドル超人との対決というものは全く接点がなく 実は全員と戦っていない超人でもあるのです。

『未対決のアイドル超人』

  • キン肉マン
  • テリーマン
  • ロビンマスク
  • ラーメンマン
  • ウォーズマン
  • ブロッケンjr
  • バッファローマン
  • ウルフマン

キン肉マンは基本アイドル超人と1回は戦ったようですが、そんなキン肉マンでもジェロニモは戦っておりません。だからこそジェロニモのアイドル超人という対決はイメージをしにくいのかもしれませんね。

未対決の考察相手はテリーマン

f:id:tukkoman:20230803223155j:image

(キン肉マン77巻より)

ジェロニモの未対決の超人はテリーマンを選ばしていただきました。

やはり師匠という形のテリーマンとの対決は見どころもたくさんあると思いますし、ジェロニモが超神編以降のジェロニモと戦うことにより、

テリーマンがジェロニモの成長というものを感じることができるような対戦かと思うのです。

テリーマンも力を真正面からぶつかる対決をするとは思いますし、いなすことはせずに正面からぶつかっていくと思います。

そんなジェロニモがテリーを超えた時には泣いてしまうかもしれません。

ジェロニモ関連記事

 

キン肉マンが読めるサイト一覧

キン肉マン 全36巻完結 [マーケットプレイス コミックセット]

ebookjapan】【コミックシーモア

ブックライブ】【Renta

Amazon】【楽天ブックス

ブックウォーカー】【漫画全巻ドットコム

『アニメを見るからにこちらから』

キン肉マン

その他のキン肉マンアニメ

キン肉マンキン肉星王位争奪戦のアニメ

キン肉マンⅡ世のアニメ

↑すぐに全てキン肉マンのページになるようにしてます。

キン肉マンの最新話をネタバレしないでwebで読むにはこちらから

どうでしたでしょうか?

アイドル超人というくくりだけで書かせていただきましたが、やはり悪魔超人が登場してから一気にアイドル超人同士の対決というものが一気に減っていったのかなという感じの印象でした。

そしてキン肉マンがジェロニモ以外とも戦っているというのも面白いところでもありましたね。

今後キン肉マンは仲間同士で戦うというのが読み切りぐらいでしか見ることができなくなるかもしれませんが、今後の連載中のキン肉マンがどのようになっていくのか期待して読んでいきたいと思います。

最後まで見てくれてありがとうございました。

キン肉マンのブログ【キンブロ】の人気記事

キン肉マンの技で今ではフィニッシュホールドは考えられない一覧。こんな必殺技で勝ってました感想

キン肉マンで言えばキャラクターにより定番の必殺技というものが存在をし、主人公のキン肉マンでしたらキン肉バスターやマッスルスパークなど定番の必殺技があったりします。

しかし過去の作品のキン肉マンではそんな定番の必殺技以外の今では考えられないような勝ち方のフィニッシュホールドなどが存在をしておりました。

そこで今回は

f:id:tukkoman:20230728164531j:image

(キン肉マン3巻より)

キン肉マンの技で今ではフィニッシュホールドは考えられない一覧。こんな必殺技で勝ってました感想

を書いていきます。

 

金曜日更新の大人気コラム

見て頂ける数は通常の

4倍

それぐらい人気です。

キン肉マンを知りたい方はこちら

【キンブロ】キン肉マンビギナー

 

キン肉マンが好きな方はこちら

【キンブロ】キン肉マンマニア

 

キン肉マンの小ネタ/感想/考察/ネタバレ/疑問など、水曜、日曜公開

【キンブロ】キン肉マン感想/考察/ネタバレ/疑問

再度見に来られる場合は
「キン肉マン キンブロ」
「キン肉マン ブログ」
で検索、またはTwitter
キン肉マンのブログ!!【キンブロ】《公式アカウント》 (@kinnikukinburo) / Twitterより
Yahoo!やググると大概上位にいます。

 

ローリングクラッチホールド

f:id:tukkoman:20230728164553j:image

(キン肉マン9巻より)

キン肉マンVSロビンマスクといえばキン肉マンの作品の中で屈指の黄金カードとなっております。記事には書きましたが

漫画キン肉マンの試合で同一対戦カード(対戦相手)が最多なのは?意外と同じ対戦相手同士のカードってあるのよって感想

キン肉マンの作品の中で最多で対戦している対戦カードではありますが、それでもこの2人の対決を見てみたいという声は多数あるのが現実です。

そんなキン肉マンと

f:id:tukkoman:20230728164606j:image

(キン肉マン4巻より)

ロビンマスクの初対決の決着の必殺技というのがキン肉マンのローリングクラッチホールでもあるのです。

現在のキン肉マンでは戦いの中でフォール技というものが一切なくなった形になっており、今回のローリングクラッチホールドとはプロレスのような3カウントで勝利をした珍しい必殺技でもあります。

ロビンマスクの関連記事

 

肉弾エルボードロップ

f:id:tukkoman:20230728164618j:image

(キン肉マン10巻より)

キン肉マンVSブラックホールとの対決でキン肉マンが披露した必殺技で上空から自分の肘を相手の顔面 叩きつけるというシンプルな必殺技でもあります。

この時のキン肉マンの最大の必殺技のキン肉バスターとなっており、キン肉バスター以外の必殺技で勝利を収めること自体が珍しいことでもあったのです。

f:id:tukkoman:20230728164629j:image

(キン肉マン10巻より)

しかもこの肉弾エルボードロップは今後キン肉マンで使われていることもなくなり、

そんな肉弾エルボードロップの必殺技がフィニッシュホールドになったというのも面白いところでもあります。

ブラックホールの関連記事

 

チエの輪くずし

f:id:tukkoman:20230728164647j:image

(キン肉マン8巻より)

今回はキン肉マンの戦いではなく超人オリンピックのキューブマンとチエノワマンの対決のフィニッシュホールドです。

 これは実際に使用した必殺技名という感じではなく、キューブマンがチエノワマンを実際の知恵の輪のように外したことにより、勝利を納めだという技でもあります。

正直この技が必殺技なのかどういう疑問の部分がありますが、

f:id:tukkoman:20230728164756j:image

(キン肉マン9巻より)

超人オリンピックの公式の記載にも、この技名が記載されているので

ギリギリキューブマンの必殺技というフィニッシュホールドでもあるようです。

キン肉マンの正義超人の超人強度は?主要キャラクター以外は意外と知られていない一覧のまとめの感想

 

パンツ詰め

f:id:tukkoman:20230728164810j:image

(キン肉マン8巻より)

キン肉マンのベンキマン戦で相手の恐怖のベンキ流しの中に自分のパンツを詰めたことでベンキマンの中の水が放出し、ベンキマンがノックアウトしたという技でもあります。

正直、必殺技というカテゴリーではないような気がしますが、これも公式で発表された技となっているのです。

f:id:tukkoman:20230728164821j:image

(キン肉マン8巻より)

初期のキン肉マンの中では定番の必殺技というものがなく、

その場で相手の能力を逆手にとった攻撃などで勝利することが多く

今回のベンキマン戦もキン肉マンのある緻密な戦い方により勝利をしたと言ってもいいかもしれません。 ただ今後のキン肉マン戦いではこのような戦い などは起きない可能性が高いかと思われますが(笑)

ベンキマンの関連記事

 

ローソク火炎攻撃

f:id:tukkoman:20230728164836j:image

(キン肉マン8巻より)

こちらもキン肉マンとキングコブラが戦った時の公式でのキン肉マンのフィニッシュホールドとなっております。

先ほどのベンキマンの戦いに同様に相手の能力を逆手にとった攻撃という感じになっており、キングコブラは体がろうそくのロウの体でできているために頭の部分にキン肉マンが火を着火しそのまま相手を倒すという形のフィニッシュフォールドとなっております。

f:id:tukkoman:20230728164940j:image

(キン肉マン9巻より)

今回の記事でもキン肉マン(スグル)のフィニッシュホールドというのがかなり特殊なものが多いという印象ではありますが、逆に言えば

キン肉マンは試合の中で天才的なひらめきにを発揮し、相手の能力をそのまま攻撃に逆転発想の攻撃をするという

フィニッシュホールドが多かったりします。なんだかんだ言いながら、キン肉マンはもしかしたら頭脳派超人なのかもしれませんね。

サブキャラの正義超人が仲間としての戦いを見たい!今後、新シリーズで活躍する超人を考察。

 

牛乳暴走

f:id:tukkoman:20230728164955j:image

(キン肉マン3巻より)

キン肉マンとカレクックの試合でキン肉マンの苦手の飲み物でもある牛乳を飲んだことで

キン肉マンが覚醒し暴走をして(色んな方に変身し)カレクックが敵前逃亡し、

キン肉マンが勝利したというキン肉マンのフィニッシュホールドです。

正直言うとなんで牛乳を飲んだだけで相手を倒すという感じの展開を考えられにくい部分でもあるのですが、この決着の仕方というのは今や幻の技でもあります。

f:id:tukkoman:20230728165004j:image

(キン肉マン3巻より)

ちなみににんにく臭を消すためには牛乳を飲むと予防することができるという効果は期待できるという科学的にも証明せれているのをキン肉マンでも描かれていることになっています。

カレクックの関連記事

 

キン肉マンが読めるサイト一覧

キン肉マン 全36巻完結 [マーケットプレイス コミックセット]

ebookjapan】【コミックシーモア

ブックライブ】【Renta

Amazon】【楽天ブックス

ブックウォーカー】【漫画全巻ドットコム

『アニメを見るからにこちらから』

キン肉マン

その他のキン肉マンアニメ

キン肉マンキン肉星王位争奪戦のアニメ

キン肉マンⅡ世のアニメ

↑すぐに全てキン肉マンのページになるようにしてます。

キン肉マンの最新話をネタバレしないでwebで読むにはこちらから

どうでしたでしょうか?

正直、初期のキン肉マンの初期のフィニッシュホールドが多かったという印象ですね。

現在のキン肉マンは完全決着という形でしっかりとした必殺技で相手を倒していますので、今回の過去のような決着というのは今後見ることはないかもしれません。

そして気になるところは主人公のキン肉マンの数の多さです。過去のキン肉マンは実力という戦いで上がってきた超人ではなく、運やひらめきなどで相手を倒してきたという感じの印象を受ける技の一覧でもありました。

そう考える今のキン肉マンはかなり成長をしたし、進化をしているといった印象でもあります。

今回のような技は今後使用しない可能性は高いですが使うようならば、かなりインパクトが強くなるような印象があるので少し期待はしてみたいと思います

最後まで見てくれてありがとうございました。

キン肉マンの必殺技のまとめ関連記事

キン肉マンのブログ【キンブロ】の人気記事

キン肉マンの関節技でKOの数が多い必殺技をランキング!ちょっとネタバレになるかもの感想

キン肉マンという作品はいろんな必殺技などが登場してきます。しかし今回はキン肉マンの関節技に注目してみたいと思います。

関節技は体をいろんな形にひねることにより相手の体の中の部分からダメージという必殺技です。

そんな関節技の必殺技ですがキン肉マンの戦いの中でもKOをするいわゆる相手を倒す必殺技というものがあります。

そんな関節技のKOの数をまとめてみて数が多い順に ランキングをしていました。今回は

f:id:tukkoman:20230720221506j:image

(キン肉マン35巻より)

キン肉マンの関節技でKOの数が多い必殺技をランキング!ちょっとネタバレになるかもの感想

を書いていきます。

 

金曜日更新の大人気コラム

見て頂ける数は通常の

4倍

それぐらい人気です。

キン肉マンを知りたい方はこちら

【キンブロ】キン肉マンビギナー

 

キン肉マンが好きな方はこちら

【キンブロ】キン肉マンマニア

 

キン肉マンの小ネタ/感想/考察/ネタバレ/疑問など、水曜、日曜公開

【キンブロ】キン肉マン感想/考察/ネタバレ/疑問

再度見に来られる場合は
「キン肉マン キンブロ」
「キン肉マン ブログ」
で検索、またはTwitter
キン肉マンのブログ!!【キンブロ】《公式アカウント》 (@kinnikukinburo) / Twitterより
Yahoo!やググると大概上位にいます。

 

今回のキン肉マンのランキングのルール

f:id:tukkoman:20230720221518j:image

(キン肉マン35巻より)

ランキングである程度ルールを固定させないと色々 ばらつきが出てしまうので、ある程度ルールを決めさせていただきたいと思います。

基本的には下のルールを採用いたします。

  • キン肉マンのみ(キン肉マンⅡ世や読み切りなど含まない)
  • 関節技の複合技はノーカウント
  • 使い手ではなく技でカウント

今回のランキングはキン肉マンは1巻からキン肉マン 82巻までの間のキン肉マンで登場した関節技が対象となっております。

関節だけで倒した必殺技だけをカウントいたします。そのため落下系と関節技の複合した必殺技などはノーカウントです。

例えばキン肉バスターは相手の各関節部分などは落下の衝撃でダメージを与える必殺技ですが、こちらは落下系の必殺技というカテゴリーになり対象外となります。

また必殺技でカウントされますので誰が同じ必殺技でKOをしたとしても、その必殺技の関節技がカウントをされるという感じになっております。

正直、とても厳しく厳正にチェックをしているというわけではないので気楽な感じでランキングをご覧になっていただければと思います。

次の項目からランキングがスタートします。

 

第3位 パロスペシャル(ジエンド含む)

f:id:tukkoman:20230720214924j:image

(キン肉マン45巻より)

ウォーズマンの必殺技でもあるパロスペシャルが3位に入ってきました。パロスペシャル自体の必殺技が知名度も高く、キン肉マンの中でも代表する必殺技ではあります。

しかし意外と

パロスペシャルは相手は倒したというKOような必殺技の回数そこまで多くはなかったのです。

ウォーズマンといえばパロスペシャルが必殺技の代名詞ではありますが実際ウォーズマンのKOの必殺技はベアクローを使った必殺技などが多く

f:id:tukkoman:20230720221532j:image

(キン肉マン8巻より)

パロスペシャル自体はそこまで多くはないのです。

そして面白いところは

キン肉マンが最新の話に進むにつれて、パロスペシャルのフィニッシュホールドという確率が上がってくるという

面白い展開になっているのです。

今後ウォーズマンが戦いでパロスペシャルを使う場合は今後はウォーズマンのフィニッシュホールドという形で表現をされていくかもしれませんね。

パロスペシャルの関連記事

 

第2位 キャメルクラッチ

f:id:tukkoman:20230720221547j:image

(キン肉マン27巻より)

ラーメンマンが披露するキャメルクラッチが2位に入ってきました。

実はこのキャメルクラッチはラーメンマンだけが使用しているわけではなく、ブロッケンjrもキャメルクラッチを使用して相手を倒しているため、

2人で使用しての珍しいタイプのランクインとなっております。

f:id:tukkoman:20230720221556j:image

(キン肉マン8巻より)

また世間ではラーメンマンのフィニッシュホールド がキャメルクラッチというイメージがあるようですが、実際キャメルクラッチでKOしたのはキン肉マンの最初の方(36巻まで)であり、

現在のラーメンマンはキャメルクラッチでKOするというシーンなどはほぼ描かれてはいないのです。

最近のキン肉マンは過去の代名詞的な必殺技をリメイクという形で、キン肉マンやロビンマスクなど新たな必殺技という形で披露をしている超人などもいますので

ラーメンマンもキャメルクラッチも今後進化して描かれで登場してくるかもしれませんね。

キャメルクラッチの関連記事

 

第1位 タワーブリッジ(各種)

f:id:tukkoman:20230720221617j:image

(キン肉マン81巻より)

栄えある第1位はロビンマスクが使用するタワーブリッジが1位に輝きました。ある程度読んでいる方などは予想ができていた必殺技かもしれませんね。

このロビンマスクのタワーブリッジというのは一般的なパワーブリッジの必殺技がベースとなっており、いろんな種類のタワーブリッジが登場しております。

そのため必殺技でKOで相手を倒したタワーブリッジは名称なども変わりつつも、

ロビンマスクの最大の必殺技という感じとなっております。

f:id:tukkoman:20230720221627j:image

(キン肉マン5巻より)

ちなみに正調のタワーブリッジで相手やKOしたのは1回しか披露をしておらず、

それ以外はタワーブリッジの変型という形で相手をKOをしているという描写になっているのも特徴となっております。

タワーブリッジの関連記事

 

第4位の関節技の必殺技一覧

f:id:tukkoman:20230720221638j:image

(キン肉マン78巻より)

今回のランキングのトップ3に入らなかった 関節技も必殺技の一覧となっております

ハーフボストンクラブ、超人絞殺刑、デビルトムボーイ、忍法クモ糸縛り、セントエルモスファイヤー、喧嘩スペシャルヌーヴォー

若干、関節技かと思われるような必殺技もありますが多めに見てください。とりあえず関節は痛めてますので(笑)

こう見ると

キン肉マンの必殺技でKOをしている必殺技というものは関節技の必殺技を思ったより多くはなく、

むしろ関節技などで相手を倒すというのはかなりレアなパターンなのかもしれませんね。

f:id:tukkoman:20230720221650j:image

(キン肉マン3巻より)

ちなみにキン肉バスターも関節技というカテゴリーに入れれば間違いなく、キン肉バスターは1位という形になっております。

キン肉マンの必殺技のまとめ関連記事

 

キン肉マンが読めるサイト一覧

キン肉マン 全36巻完結 [マーケットプレイス コミックセット]

ebookjapan】【コミックシーモア

ブックライブ】【Renta

Amazon】【楽天ブックス

ブックウォーカー】【漫画全巻ドットコム

『アニメを見るからにこちらから』

キン肉マン

その他のキン肉マンアニメ

キン肉マンキン肉星王位争奪戦のアニメ

キン肉マンⅡ世のアニメ

↑すぐに全てキン肉マンのページになるようにしてます。

キン肉マンの最新話をネタバレしないでwebで読むにはこちらから

どうでしたでしょうか?

今回はキン肉マンの関節技に注目したランキングとなっておりましたがイメージとしては思った以上に少なかったなという感じの印象ですね。

やはり最後の必殺技のラストのシーンというものは

インパクトがとても重要ですので、落下系や打撃系などの必殺技がKOになることが多いような感じの気がします。

また関節技の必殺技の漫画ですとビジュアル的に少しグロくなってしまうので漫画としても少し描きづらいのかなという感じの印象を受けました。

今後のキン肉マンでは関節技でのKOシーンなども描かれていくと思いますが、その辺も気にしながらキン肉マンを読んでみても面白いかもしれませんね。

最後まで見てくれてありがとうございました。

キン肉マンのブログ【キンブロ】の人気記事

キン肉マンの独特の笑い方や笑い声の超人のまとめ!アシュラマンだけではない特徴的な笑いや口癖の感想

キン肉マンという作品を他の漫画では描かれていないキャラクターによる独特の笑い方が表現されているのが特徴の漫画でもあります。

一般的な漫画ですと笑い方は普通の笑い方なのですがキン肉マンの作品だけは何故か常に個性的な笑い方になっているのが特徴となっております。

そんなキン肉マンの独特の笑い方ですが、数ある中でも少し独特な感じの笑い声や笑い方を少しまとめてみました。気楽な気持ちで良かったらご覧になってみてください。今回は

f:id:tukkoman:20230707171428j:image

(キン肉マン17巻より)

キン肉マンの独特の笑い方や笑い声の超人のまとめ!アシュラマンだけではない特徴的な笑いや口癖の感想

を書いていきます。

 

金曜日更新の大人気コラム

見て頂ける数は通常の

4倍

それぐらい人気です。

キン肉マンを知りたい方はこちら

【キンブロ】キン肉マンビギナー

 

キン肉マンが好きな方はこちら

【キンブロ】キン肉マンマニア

 

キン肉マンの小ネタ/感想/考察/ネタバレ/疑問など、水曜、日曜公開

【キンブロ】キン肉マン感想/考察/ネタバレ/疑問

再度見に来られる場合は
「キン肉マン キンブロ」
「キン肉マン ブログ」
で検索、またはTwitter
キン肉マンのブログ!!【キンブロ】《公式アカウント》 (@kinnikukinburo) / Twitterより
Yahoo!やググると大概上位にいます。

 

アシュラマン

f:id:tukkoman:20230707171511j:image

(キン肉マン79巻より)

やはりキン肉マンの笑い声といえばアシュラマンを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?

アシュラマンの笑い声は

f:id:tukkoman:20230707171502j:image

(キン肉マン76巻より)

「カーカカカ」

やはりテレビなどで芸人さんたちがアシュラマンの真似の笑い声などをしてお茶の間に提供しているため 、アシュラマンの笑い声というものがキン肉マンの作品の中では一番浸透をしている笑い声ではないでしょうか。

Googleなどでキン肉マンの笑い声というのを調べてみても、常にアシュラマンの名前が登場し知名度的にはキン肉マンの笑い声では一番浸透しているのではないでしょうか。

アシュラマンの関連記事

 

サンシャイン

f:id:tukkoman:20230707171533j:image

(キン肉マン79巻より)

アシュラマンといえばパートナーのサンシャインの笑い声も頭の中に登場してくる方も多いのではないでしょうか?そんな笑い声は

f:id:tukkoman:20230707171541j:image

(キン肉マン76巻より)

「グォッフォッフォッフォッ」

正直、初見の方はどのように声を出していいのか分からないというような感じの笑い声の文章に見えてくるかもしれません(笑)

実際アニメの中ではかなり太い声で言っているため、 かなり重量感があるような感じの声のためサンシャインの大きいからと砂を使う感じの印象とかなり特徴が合致しているような笑い声でもあったりします。

サンシャインが登場する際は常に笑い声なども記載されており、こちらもキン肉マンの笑い声の中では定番と言ってもいい笑い声となっています。

サンシャインの関連記事

 

ザマン

f:id:tukkoman:20230707171554j:image

(キン肉マン72巻より)

キン肉マンの再連載をしてから登場してきたキャラクターであり、悪魔将軍の師匠でもあるザマンの笑い声も特徴的です。そんなザマンの笑い声は

f:id:tukkoman:20230707171604j:image

(キン肉マン54巻より)

「グロロ~」

笑い声にもかなり特徴的で出てきた当初からこの笑いでインパクトはかなり強い方ではあります。

ただ印象がより強く印象付けたというのはキン肉マンの発言ではないでしょうか?

度々キン肉マンとザマンが会話する際にはグロロの大将などキン肉マンが少しおちゃらけて話をするため、これがまたザマンの笑い声の特徴をより高めている感じになっている のかもしれませんね。

f:id:tukkoman:20230707171617j:image

(キン肉マン76巻より)

ちなみに豆知識ではありますがストロングザ武道の格好の時のザマンは「グロロ~」のという言葉を使っていましたが、本来のザマンの姿になってから実は「グロロ~」をほぼ使っていなかったりするのです。

ザマンの関連記事

 

サイコマン

f:id:tukkoman:20230707171640j:image

(キン肉マン48巻より)

こちらのサイコマンもキン肉マンが再連載をし始めて登場したキャラクターでもあります。

かなり外見的にも今までのキン肉マンで登場していなかった外見とキャラクターのため、女性に特に人気があるようなキャラクターです。そんなサイコマンもんな笑い方は

f:id:tukkoman:20230707171630j:image

(キン肉マン54巻より)

「ニャガニャガ」

この笑い方もかなり特徴がある笑い方となっており、 1回文字として読んでもらうと頭の中にすぐにインプットするようなインパクトを得るような笑い方でもあるのです。

あまりに笑い方に特徴があるため、サイコマンではなく「ニャガニャガさん」という名前で呼んでいる方などもいるほど、かなりキン肉マンの中では代表的な笑い声にもなっております。

サイコマンの関連記事

 

オメガケンタウリの六鎗客

f:id:tukkoman:20230707171700j:image

(キン肉マン61巻より)

オメガケンタウリの六鎗客はキン肉マンのシリーズでオメガケンタウリの六鎗客編というシリーズがあり、敵の名前でもあります。

そんなオメガケンタウリの六鎗客は実は全員笑い声に特徴あります。その全ての笑い声は

f:id:tukkoman:20230707171711j:image

(キン肉マン61巻より)

  • オメガマン・アリステラ「フォーフォフォフォ」
  • マリキータマン「キャミキャミ」
  • パイレートマン「ムマムマ」
  • ヘイルマン「カキカキ」
  • ルナイト「ガウガウ」
  • ギアマスター「ギュイギュイ」「ギシュギシュ」

とオメガケンタウリの六鎗客は全ての超人が笑い方に特徴があるような笑い方になっております。

実はこのオメガ編から敵の笑い声は

必ずこのような特徴的な笑い方をするような作りになっており、

過去のキン肉マンはオメガ編から前は普通の笑い方などの超人などもいたりしたのですが、今は恒例のような特徴的な笑い方の敵が定番になってます。

オメガ編の関連記事

 

超神

f:id:tukkoman:20230707171721j:image

(キン肉マン82巻より)

オメガ編の次のシリーズは超人の神と戦うシリーズとなっており、神が超人になることで超神という名前に変換をします。

そんな超神なのですが笑い声に関してはかなり特徴的で全ての超神達が笑い声が普通の笑い声ではない 独特の笑い方をするのです。

「テトテト」「バハー」など特徴的な笑いなどが多く、過去の超神の一覧の記事には笑い声の記載もしておりますので、超神の笑い声はこちらをご覧になってご確認ください。

キン肉マンの超神の一覧!どんなキャラクターか独自に感想としてまとめてみたよ!【随時追加】

また1番の特徴的なのはラスボスのポジションでいる調和の神ことザワンではないでしょうか。

このシリーズのラスボス的なポジションなら威厳なり迫力あるような感じの印象を受けてる笑い声でもよいのですが、このザワンの笑い声が

f:id:tukkoman:20230707171730j:image

(キン肉マン82巻より)

「ボッボッボッ」

まだ登場したばかりでそんなに浸透 はしていませんが過去のキン肉マンの作品の中でもかなり異質な笑い方という感じの印象です。今後ザワンの笑い声もピックアップされていくかもしれませんね。

ザワンの関連記事

 

キン肉マンが読めるサイト一覧

キン肉マン 全36巻完結 [マーケットプレイス コミックセット]

ebookjapan】【コミックシーモア

ブックライブ】【Renta

Amazon】【楽天ブックス

ブックウォーカー】【漫画全巻ドットコム

アニメを見るからにこちらから

キン肉マン

その他のキン肉マンアニメ

キン肉マンキン肉星王位争奪戦のアニメ

キン肉マンⅡ世のアニメ

↑すぐに全てキン肉マンのページになるようにしてます。

キン肉マンの最新話をネタバレしないでwebで読むにはこちらから

どうでしたでしょうか?

今回は一部ですがまとめてみましたが、キン肉マンという作品は独特の笑い方をする超人は多数登場してきております。

そして面白いのはキン肉マンの主要キャラたちは笑い声に関しては普通に笑っているキャラクターなども多く、実はメインキャラクターほど笑い声に特徴的には描かれていないのです。そこも面白いところですね。

またこのキャラクターたちの笑い声というものは作者のゆでたまご嶋田先生が実際に口に出して決めているようで、今後の独特的な笑い方などの超人達は登場してくるとは思います。

この辺も気にしながら読むとキン肉マンをより面白く読めるかもしれませんね。

最後まで見てくれてありがとうございました。

過去のキン肉マンの豆知識のデータなどの関連記事

キン肉マンのブログ【キンブロ】の人気記事

テリーマンの必殺技は何がある?キン肉マンで特殊な技を使う超人の感想

キン肉マンの作品には必殺技というものが登場し、その超人の代名詞 という必殺技が多数存在しております。

キン肉マンで言うとキン肉バスター、ウォーズマンで言うとパロスペシャル、ロビンマスクといえばタワーブリッジと超人によっては代名詞 という必殺技があります。

しかしキン肉マンに登場するテリーマンという超人は必殺技を使いはしますが、代名詞という必殺技は 特化している印象がない超人でもあります。そこで今回は

f:id:tukkoman:20230630173455j:image

(キン肉マン53巻より)

テリーマンの必殺技は何がある?キン肉マンで特殊な技を使う超人の感想

を書いていきます。

※今回はシングル技のみです

 

金曜日更新の大人気コラム

見て頂ける数は通常の

4倍

それぐらい人気です。

キン肉マンを知りたい方はこちら

【キンブロ】キン肉マンビギナー

 

キン肉マンが好きな方はこちら

【キンブロ】キン肉マンマニア

 

キン肉マンの小ネタ/感想/考察/ネタバレ/疑問など、水曜、日曜公開

【キンブロ】キン肉マン感想/考察/ネタバレ/疑問

再度見に来られる場合は
「キン肉マン キンブロ」
「キン肉マン ブログ」
で検索、またはTwitter
キン肉マンのブログ!!【キンブロ】《公式アカウント》 (@kinnikukinburo) / Twitterより
Yahoo!やググると大概上位にいます。

 

テキサスクローバーホールド

f:id:tukkoman:20230630180614j:image

(キン肉マン19巻より)

テキサスクローバーホールドは実際のプロレスでも使用されている必殺技で相手の足をクロスし逆エビ固めのように反りあげるという必殺技でもあります。

テリーマンの代名詞でもあるテキサスの名前がついている通り、使用頻度が高くテリーマンの必殺技では比較的代名詞になりうる必殺技でもあるのです。

実はテリーマンはテキサスクローバーホールドで相手を倒したことはない意外な必殺技でもあるのです。

 

カーフブランディング

f:id:tukkoman:20230630180626j:image

(キン肉マン25巻より)

こちらもプロレスで使用されている必殺技で別名「子牛の焼き印押し」と言われている必殺技です。

立っている相手の後頭部を膝で固定をし、そのまま相手を顔面から叩き落とす という必殺技です。

毎回いろんな場面で使用している必殺技でもありますが、

やはり印象的なのはキングザ100トンのカーフブランディングではないでしょうか。

この時にはテリーマンの機転により、相手を倒したというテリーマンの代表的な必殺技でもあります。ちなみに2回KOしております。

 

ブレーンバスター

f:id:tukkoman:20230630180705j:image

(キン肉マン11巻より)

テリーマンの必殺技の中で一番KO率が高い、必殺技となっております。実際に過去の記事には書きましたが

テリーマンの使用をして破られることがない実はテリーマンの最大の必殺技の可能性があります。

キン肉マンのKO100%の必殺技はこれだ!過去に破られていない技のまとめの感想

またブレーンバスターという名前ではありますが、場面場面で「テキサスブロンコの一撃」などという名称なども付いており、全てが放った必殺技がブレーンバスターという名前ではなく、テリーマン独自の進化を遂げている必殺技なのかもしれませんね。

 

スピニングトーホールド

f:id:tukkoman:20230630180725j:image

(キン肉マン53巻より)

前にも書きましたがテリーマンのモデルでもある テリーファンクjrの必殺技でもあるスピニングトーホールドはテリーマンも使用をします。

キン肉マンのキャラのモデルのレスラーなどは?意外と超人の元となったのを世間は知らない感想

相手を倒し相手の足をひねりながら自分の足を絡めて相手の足を痛めつけるという必殺技なのですが、テリーマンが実際使用しているシーンというものは多数存在していますが、

実は成功率は高くないのです。

過去に何回か使用しておりますがロビンマスクやジャスティスマンなどにも破られており、実は成功頻度が高くない必殺技でもあります。

 

ナックルパート

f:id:tukkoman:20230630180744j:image

(キン肉マン11巻より)

テリーマンがジャブのように相手にパンチを繰り出すナックルパートですが、必殺技とは対象外になる可能性もありますがテリーマンを知っていてキン肉マンを好きな方は、1番の代名詞の必殺技と思っている方も多いのではないでしょうか。

テリーマンがナックルパートを使用する場面はテリーマンが

相手に対して自分の強い思いを伝える部分や表現をしている部分などに使用する可能性がとても高く、

f:id:tukkoman:20230630180956j:image

(キン肉マン54巻より)

そのためキン肉マンを読んでいるキン肉マンファンの方は違う意味でのテリーマンの最大の必殺技だと思っている方もいるかもしれません。

 

オクラホマスタンピード

f:id:tukkoman:20230630175324j:image

(キン肉マン3巻より)

オクラホマスタンピードもプロレスなどで使用をされる必殺技ではありますが、キン肉マンを読んだ方はテリーマンのイメージではないかもしれません。

実際に使用したのは1回だけであり、スカイマンとの戦いで放った必殺技でもあります。

それ以降は1回も使用してはいないのですが、もしかしたらアシュラマン戦などの

玉砕ドロップの元となった必殺技なのかもしれません。

f:id:tukkoman:20230630181006j:image

(キン肉マン15巻より)

 

テキサスコンドルキック

f:id:tukkoman:20230630181018j:image

(キン肉マン38巻より)

今までの必殺技は実際プロレスラーなどで使用され ている古典的なプロレス技などが多かったのですが、このテキサスコンドルキックはある意味

テリーマンの完全オリジナル必殺技という形になっています、

空中から自分の膝を相手に叩きつける技となっており、実際プロレスの試合でも名前は違えど同じような必殺技などは披露はしております。

キン肉マングレートとしての必殺技の印象は強いかもしれませんが再連載がスタートをしてからも常に試合中では披露をしているデリーマンの代表的な必殺技でもあります。

 

テキサスツイスター

f:id:tukkoman:20230630181035j:image

(キン肉マン54巻より)

こちらもテキサスコンドルキックと同様に

完全にテリーマンのオリジナルになる必殺技となっております。

実はこのテキサスツイスターは少し特殊でありキン肉マンⅡ世でも披露をしておりますが、Ⅱ世はロープを螺旋状に体へ巻きつけゴムの反動で飛び出し、高速回転しながらエルボーで相手の顔面をかち上げる打撃技だったのですが、ジャスティスマン戦ではアシュラマンの竜巻地獄のような竜巻を起こすような必殺技になっております。

そのためにテキサツイスターという必殺技は体をロープに巻きつける行為のことを言うのかもしれませんね。

 

キン肉マンが読めるサイト一覧

キン肉マン 全36巻完結 [マーケットプレイス コミックセット]

ebookjapan】【コミックシーモア

ブックライブ】【Renta

Amazon】【楽天ブックス

ブックウォーカー】【漫画全巻ドットコム

アニメを見るからにこちらから

キン肉マン

その他のキン肉マンアニメ

キン肉マンキン肉星王位争奪戦のアニメ

キン肉マンⅡ世のアニメ

↑すぐに全てキン肉マンのページになるようにしてます。

キン肉マンの最新話をネタバレしないでwebで読むにはこちらから

どうでしたでしょうか?

まだまだテリーマンの必殺技は細かく探してみると 古典的なプロレス技などが多く使用されているといった感じで 、やはりプロレスなどの多様化して使用されているといった感じになっています。

他の超人たちは完全にオリジナル必殺技などがあるのですがテリーマンはそこまで必殺技が固定されているという感じではありません。

ただオーソドックスの必殺技に不器用でも気持ちを込めて放つ必殺技がテリーマンの特徴でもあり、良い部分かとは思われます。

f:id:tukkoman:20230630181109j:image

(キン肉マン54巻より)

ある意味、

テリーマンの最大の必殺技を「テキサスブロンコ魂」最後まで諦めない力がテリーマンの最強の必殺技なのかもしれませんね。

最後まで見てくれてありがとうございました。

【テリーマンの関連記事】

キン肉マンの必殺技のまとめ関連記事

キン肉マンのブログ【キンブロ】の人気記事

サンシャインは名言の宝庫!キン肉マンでのセリフをまとめてみた感想

キン肉マンは長いこと連載をしているために沢山の名言などが過去に現在にも登場されている作品でもあります。

実際キン肉マンの主人公の発言や仲間の発言など名言などが多数存在をしているのですが、実は仲間でもないキン肉マンのキャラクターで名言を連発している超人がいるのです。

それがサンシャインなのです。

正直このサンシャインは常にキン肉マンの作品で登場しているという感じではないのですが、登場する度に名言を連発をし、そのために存在感なども強くしていっているキャラクターでもあるのです。そこで今回は

f:id:tukkoman:20230616184443j:image

(キン肉マン48巻より)

サンシャインは名言の宝庫!キン肉マンでのセリフをまとめてみた感想

を書いていきます。

 

金曜日更新の大人気コラム

見て頂ける数は通常の

4倍

それぐらい人気です。

キン肉マンを知りたい方はこちら

【キンブロ】キン肉マンビギナー

 

キン肉マンが好きな方はこちら

【キンブロ】キン肉マンマニア

 

キン肉マンの小ネタ/感想/考察/ネタバレ/疑問など、水曜、日曜公開

【キンブロ】キン肉マン感想/考察/ネタバレ/疑問

再度見に来られる場合は
「キン肉マン キンブロ」
「キン肉マン ブログ」
で検索、またはTwitter
キン肉マンのブログ!!【キンブロ】《公式アカウント》 (@kinnikukinburo) / Twitterより
Yahoo!やググると大概上位にいます。

 

悪魔にも友情はあるんだー!!

f:id:tukkoman:20230616184458j:image

(キン肉マン20巻より)

サンシャインといえば、この名言が一番最初に登場してくるのではないでしょうか。

この言葉は試合の中でサンシャイン自身の武器でもある地獄のローラーにパートナーでもあるアシュラマンが巻き込まれそうになった時に言った名言でもあります。

そのサンシャインの名言の前にアシュラマンは悪魔超人としての心得の発言をしていましたが、

f:id:tukkoman:20230616184512j:image

(キン肉マン20巻より)

サンシャインはそれ以上にアシュラマンの友情のことを思い、この発言に達したのです。

そして実はこの「悪魔にも友情があるんだ」という名言はキン肉マンⅡ世や

f:id:tukkoman:20230616184541j:image

(キン肉マンⅡ世29巻より)

キン肉マンが再連載が始まった新シリーズでも再度発言をしており、最初に発言した以降もいろんな意味で深みを与えていくような感じの使い方をしていったりしています。

f:id:tukkoman:20230616184530j:image

(キン肉マン80巻より)

アシュラマンの関連記事

 

ソースの二度漬けは止めな!!

f:id:tukkoman:20230616193746j:image

(キン肉マンⅡ世2巻より)

急に食べ物の話が出てきて意外かもしれませんが、実はこのソースの二度漬けの関連する名言は

ある意味、現在のサンシャインの代名詞的なシーンでもあるのです。

舞台はキン肉マンⅡ世の舞台なのですがわ主人公の万太郎が串カツを食べようとしている時に敵であるサンシャインが注意した一言です。

サンシャインは敵なのに普通にお店の串カツ屋さんでご飯は食べていたインパクトの強いシーンで、

f:id:tukkoman:20230616190937j:image

(キン肉マンⅡ世2巻より)

さらに串カツのルールのようなものや万太郎に敵なのにアットホームな空間を作り上げていました。

このシーンはキン肉マンの中でも実は人気のシーンでもあります。ちなみにこの時のキャベツと一緒に串カツを食べると胸焼けをしないという名言もキン肉マンのファンの中ではかなり有名な名言でもあります。

f:id:tukkoman:20230616190928j:image

(キン肉マンⅡ世2巻より)

キン肉マンⅡ世の関連記事

 

都合の悪いことは忘れよ!

f:id:tukkoman:20230616184713j:image

(キン肉マン49巻より)

サンシャインがキン肉マンが連載を再開してから戦い勝利をした時の名言です。

この名言はサンシャインの性格を存分に表現している名言となっており、

過去にサンシャインは人間に破れ超人が人間に破れるというあってはならないことが起きてしまいました。

f:id:tukkoman:20230616184732j:image

(キン肉マン15巻より)

普通だったら失格のレッテルのようなものが貼れるのですが、サンシャインはそんなことも気にせずに 言った言葉が今回の名言となっております。

実際、人間の社会の部分でも失敗したことなどは引きずる方もいるとは思いますが、反省はあったとしても悩んでいただけでは成長はしないのです。

だからこそサンシャインのこのような気持ちというものが大事であり、実はこの名言で救われた方もいるのではないでしょうか。

ちなみに同じシーンで放ったうるせーぞもある意味、名言でもあります(笑)

f:id:tukkoman:20230616184747j:image

(キン肉マン49巻より)

 

そこまで言うなら、行ってこい

f:id:tukkoman:20230616184808j:image

(キン肉マン51巻より)

今回のこの名言をピックアップする方もいないかと思いますし、ピンと来る方もいないかもしれません。

この名言に関してはサンシャインのパートナーのアシュラマンがジャスティスマンに破れ、アシュラマンの敵討ちのためにテリーマンが戦いに参戦をしようとしていた時のことです。

f:id:tukkoman:20230616184819j:image

(キン肉マン51巻より)

その時にパートナーでもあるサンシャインが本来敵討ちをして戦いに参戦がしたいところなのですが、

テリーマンの熱い気持ちをサンシャインは受け止め、テリーマンに対して言った言葉なのです。

f:id:tukkoman:20230616184842j:image

(キン肉マン51巻より)

本来は敵でももあるデリーマンに対してここまで言えるサンシャインというものもなかなかの名言を残しているのかと思うのです。

テリーマンの関連記事

 

オレは最初に手を挙げたコイツを推すぞ!

f:id:tukkoman:20230616184932j:image

(キン肉マン77巻より)

キン肉マンのバベルの塔の戦いでリアルディールズという超人連合軍が超神という神が超人になったキャラクターと戦うシリーズの中で、初戦の戦う相手がジェロニモが立候補した時の言葉です。

正直、ジェロニモはキン肉マンの作品で中で弱い部類に入っているというイメージの超人でもありました。

f:id:tukkoman:20230616184944j:image

(キン肉マン77巻より)

その為に周りの超人達がジェロニモの発言に否定をしようとしていたのですが、

サンシャインのみがジェロニモの味方となっており、

f:id:tukkoman:20230616185024j:image

(キン肉マン77巻より)

過去にサンシャインはジェロニモに破れており、そのジェロニモに対し葉っぱをかけている描写なども描かれております。

全てのサンシャインの行動により、最後に放っていった言葉が今回の名言でもあるのです。

f:id:tukkoman:20230616185000j:image

(キン肉マン77巻より)

ジェロニモの関連記事

 

オレがアシュラマンという、最強の鉾を守る盾だ!

f:id:tukkoman:20230616185103j:image

(キン肉マン79巻より)

キン肉マンの連載再開をしてから再度はぐれ悪魔超人コンビとして戦った時にサンシャインが言った名言です。

対戦相手のモデスティーズの超神コンビと同じようなナチュラルが盾であり、バーザーカーが鉾というタイプのタッグチームとなっており、

f:id:tukkoman:20230616185119j:image

(キン肉マン79巻より)

その時にはぐれ悪魔超人コンビもサンシャインが盾であり、アシュラマンが鉾というタッグチームではあると言った発言です。

サンシャインはアシュラマンを最大限に信頼をしているといった感じの発言になっており、逆に言えば サンシャイン自身が盾としてアシュラマンを守っていれば、

アシュラマンはなんとしてくれるという完全に互いを信頼をしている発言でもあるのです。

f:id:tukkoman:20230616185135j:image

(キン肉マン79巻より)

正直、この2人のコンビネーションや絆という部分ではかなり厚みのあるような感じの印象なので、再度はぐれ悪魔超人コンビが登場してほしいと著者的には願っております。

はぐれ悪魔超人コンビの関連記事

 

キン肉マンが読めるサイト一覧

キン肉マン 全36巻完結 [マーケットプレイス コミックセット]

ebookjapan】【コミックシーモア

ブックライブ】【Renta

Amazon】【楽天ブックス

ブックウォーカー】【漫画全巻ドットコム

アニメを見るからにこちらから

キン肉マン

その他のキン肉マンアニメ

キン肉マンキン肉星王位争奪戦のアニメ

キン肉マンⅡ世のアニメ

↑すぐに全てキン肉マンのページになるようにしてます。

キン肉マンの最新話をネタバレしないでwebで読むにはこちらから

どうでしたでしょうか?

サンシャインはキン肉マンの中でそこまで登場はしていないのですが、それでも心を動かす名言というものはシリーズに1、2回ほど発言をしております。

まさに名言発動機のような感じのキャラクターでもあります。性格的には優しく親分的な感覚の部分などもあったりするのですが、そのキャラクターも相まって発言にも深みが与えるっているのかなといった印象でもあります。

今後サンシャインが登場してくるかわかりませんが、 サンシャインの発言に注目してみても面白いかもしれませんね。

最後まで見てくれてありがとうございました。

【サンシャインの関連記事】

キン肉マンのブログ【キンブロ】の人気記事

キン肉マンの連載再開からの復活した『初見』でビックリした超人をランキング!まさかこの超人が戦うとは!?の感想

キン肉マンという作品は一旦キン肉マンの36巻で連載を終了しておりますが再度キン肉マン38巻から連載を開始をし、

2023年にはキン肉マンのアニメ化もスタートする発表になるほど人気になるなど、過去の漫画の作品では異例とも言える2度目の作品のブームが来ているような特殊な作品がキン肉マンなのです。

そしてそのキン肉マンの面白みという部分が連載を開始してから過去に活躍していなかった超人達が下克上のように活躍するようになるという部分がキン肉マンの一つの魅力ともなっております。

そこで著者がキン肉マンを読み始めてタイムリーの初見で、衝撃的を受けた超人のランキングしていきたいと思います。今回は

f:id:tukkoman:20230602164245j:image

(キン肉マン76巻より)

キン肉マンの連載再開からの復活した『初見』でビックリした超人をランキング!まさかこの超人が戦うとは!?の感想

を書いていきます。

 

金曜日更新の大人気コラム

見て頂ける数は通常の

4倍

それぐらい人気です。

キン肉マンを知りたい方はこちら

【キンブロ】キン肉マンビギナー

 

キン肉マンが好きな方はこちら

【キンブロ】キン肉マンマニア

 

キン肉マンの小ネタ/感想/考察/ネタバレ/疑問など、水曜、日曜公開

【キンブロ】キン肉マン感想/考察/ネタバレ/疑問

再度見に来られる場合は
「キン肉マン キンブロ」
「キン肉マン ブログ」
で検索、またはTwitter
キン肉マンのブログ!!【キンブロ】《公式アカウント》 (@kinnikukinburo) / Twitterより
Yahoo!やググると大概上位にいます。

 

第6位 キン肉マンビッグボディ

f:id:tukkoman:20230602164305j:image

(キン肉マン64巻より)

まさかのキン肉マンビッグボディが6位に入っているというのは驚くかもしれません、もう少し上位と思っている方もいるかもしれませんね。

この理由というものは当初最初でできた時には運命の5王子が登場し、キン肉マンの仲間のような形で戦うというシーンをワクワクをしました。

ただ正直ビッグボディに関しては過去の負け方があまり悲惨な負け方をしたため、

f:id:tukkoman:20230602164314j:image

(キン肉マン65巻より)

戦う能力としてはまだ疑問詞がついていたためです。

しかしその疑問を払拭するようなオメガ編ではビッグボディチームのメンバーを思いながら戦う姿に心を打ち、さらに超神編ではまさかのキン肉マンスーパーフェニックスとタッグ組むという衝撃的な展開にもなり、

f:id:tukkoman:20230602164326j:image

(キン肉マン76巻より)

初見というよりかは徐々に徐々にビッグボディの魅力が強くなったという感じのキャラクターでもあります。

ビッグボディの関連記事

 

第5位 カナディアンマン

f:id:tukkoman:20230602164338j:image

(キン肉マン62巻より)

カナディアンマンといえば完全なるネタ超人でキン肉マンの中では誰もが勝ちを予想もできず、勝ちに期待もしていないようなキャラクターでもありました。

ただ実際オメガ編ではカナディアンマンは登場しましたが、読んでいる方は正直カナディアンマンは単なるやられ役になるのではないかという方もいたのではないでしょうか。

ただ実際に蓋を開けてみればカナディアンマンはスペシャルマンとの友情や意外とポテンシャルの高さなども表現し、

f:id:tukkoman:20230602164359j:image

(キン肉マン62巻より)

カナディアンマンが互角以上に戦えるのではないかという雰囲気も醸し出しておりました。

そして一番良かった部分というのは過去のカナディアンマンだったらメンタル面の弱さで腰が引けてしまったりする部分などがあったのですが、

f:id:tukkoman:20230602164351j:image

(キン肉マン62巻より)

最終的はスペシャルマンとの友情を強調し、最後まで戦う超人の姿というものが印象的でした。

カナディアンマンの関連記事

 

第4位 ウルフマン

f:id:tukkoman:20230602164420j:image

(キン肉マン64巻より)

ウルフマンといえば最後に戦いのような形になったのが夢の超人タッグ編が最後となっており、それ以降はウルフマンは一切戦いに参戦がしておらず、読んでいるユーザーとすれば今後戦いに参戦がしないのではないかと思っていた方もいるかもしれません。

しかしオメガ編ではウルフマンが率先して登場し、正義超人が戦いに参戦できない中に最後の壁という形でウルフマンが登場したシーンはかなりカッコよく写ったものです。

f:id:tukkoman:20230602164431j:image

(キン肉マン61巻より)

ただタイムリーで読んでいる方は「最後の砦が何でウルフマンなんだよ」というのを思った方もいるかもしれません。

ただ実際に蓋を開けてみれば

ウルフマンの魅力が満載となった試合展開になっており、

他の超人にはないキン肉マンに対する思いやウルフマンの意地のようなものは見え、読んでいる著者としても感動する展開になっていたのです。

f:id:tukkoman:20230602164441j:image

(キン肉マン64巻より)

正直ウルフマンの足の怪我で状態ではどうなるか分かりませんが、今後のウルフマンの戦いをまだ見てみたいという方もたくさんいたのではないでしょうか。

ウルフマンの関連記事

 

第3位 ステカセキング

f:id:tukkoman:20230602164455j:image

(キン肉マン39巻より)

このステカセキングというのはやはりキン肉マンを 連載再開の新シリーズから読んだ方は頭に登場してくる超人ではないでしょうか。

当初テリーマンしか正義超人は戦える超人などはいなかったのですが、そんな中で次の戦いのステージで一番最初に登場してきたステカセキングの衝撃というものはかなりインパクトが強かったと思います。

f:id:tukkoman:20230602164506j:image

(キン肉マン38巻より)

このステカセキングが登場したことにより、7人の悪魔超人や悪魔六騎士などの悪魔超人が戦いに参戦をするのだという種火を発生させ、

いわゆる切り込み隊長のような形の存在となっているのです。

過去の記事にも書きましたが

マッスルインフェルノの衝撃!ステカセキングVSターボメンの対決の感想

ステカゼキングの登場だけではなくステカセキングの戦いの中でも面白みというものが表現をし、この面白い展開が今後キン肉マンの話の中でも同じような展開が続いていくのではないかという期待感を持ったものです。

f:id:tukkoman:20230602164523j:image

(キン肉マン39巻より)

だからこそ連載再開のステカセキング戦というものはかなり衝撃だった試合でもあるのです。

ステカセキングの関連記事

 

第2位 プリズマン

f:id:tukkoman:20230602164535j:image

(キン肉マン73巻より)

第2位はまさかのプリズマンを選んでみました。フェニックスチームといえばマンモスマンやサタンクロスなど2人はキン肉マンたちは仲間のような形で登場するのは予想している方もいるかもしれませんが、

このプリズマンは完全に敵役という形の印象が強かったために仲間のような形で出てきたというのはかなり衝撃的でインパクトはかなり強かったです。

f:id:tukkoman:20230602164550j:image

(キン肉マン74巻より)

しかもこのプリズマンというのはキャラクターもかなり面白みのある魅力的なキャラクターで

ツンデレのツンなどがかなり主張されている口の悪い超人であり、今までのキン肉マンではないようなキャラクターのため魅力的に映っていたというのも強いかもしれません。

f:id:tukkoman:20230602164600j:image

(キン肉マン74巻より)

そしてまさかのジェロニモの友情ではないですが 、2人の間柄というところもかなり印象に残った部分でもあります。

プリズマンの関連記事

 

第1位 レオパルドン

f:id:tukkoman:20230602164714j:image

(キン肉マン73巻より)

第1位はレオパルドンになりました!読んでいる方は納得の選出ではないでしょうか。

過去のキン肉マンの中では0.9秒で負けたネタ超人のような扱いをされていたレオパルドンが連載再開の新シリーズ超神編では普通に戦っている姿というものは衝撃を受けた方もいるのではないでしょうか。

また話の流れのネタフリという部分ではレオパルドンが登場する前の話の部分ではビッグボディチームのメンバーが登場しているため、その時にはレオパルドンはいなかったのですが

f:id:tukkoman:20230602164652j:image

(キン肉マン73巻より)

この時点でレオパルドンは登場をしていないのに

Twitterなどのトレンドにレオパルトンという名前が出てくるほどでした。

そしてレオパルドンの試合というものも大将でもあるビッグボディとの友情という部分もかなり強調されており、このシーンからビッグボディの株を一気に上がったというのも特徴的ではあります。

f:id:tukkoman:20230602164703j:image

(キン肉マン73巻より)

レオパルドンの関連記事

 

キン肉マンが読めるサイト一覧

キン肉マン 全36巻完結 [マーケットプレイス コミックセット]

ebookjapan】【コミックシーモア

ブックライブ】【Renta

Amazon】【楽天ブックス

ブックウォーカー】【漫画全巻ドットコム

アニメを見るからにこちらから

キン肉マン

その他のキン肉マンアニメ

キン肉マンキン肉星王位争奪戦のアニメ

キン肉マンⅡ世のアニメ

↑すぐに全てキン肉マンのページになるようにしてます。

キン肉マンの最新話をネタバレしないでwebで読むにはこちらから

どうでしたでしょうか?

今回は試合内容や良いシーンという部分ではなく、ファーストインパクトの最初の衝撃という部分で ランキングを選ばせていただきました。

やはりどの超人も過去に不遇だった超人達も多く、だからこそ活躍した時の衝撃というものはかなり強かった超人達でもあります。

キン肉マンという作品はこのような展開がたびたび訪れ、その度に感動する展開になったりするので今後のキン肉マンにもこのような展開の可能性もあるので期待しかありませんね。

最後まで見てくれてありがとうございました。

キン肉マンの過去のランキング記事

キン肉マンのブログ【キンブロ】の人気記事

昔とキャラの性格は違う!?キン肉マンの現在と初期の超人の違いの感想

キン肉マンという作品は長いこと連載をしているために登場した当初と現在のキャラクターの性格などが少し異なるような感じになっているのも見受けられます。

これは現在そのキャラクターが人としての成長をしているために性格が変わったように見受けられるかもしれません。

そんな初期の頃と現在のキャラクターの性格などの変化が多い超人は意外と多く存在をしているのです。そこで今回は

f:id:tukkoman:20230526164514j:image

(キン肉マン76巻より)

昔とキャラの性格は違う!?キン肉マンの現在と初期の超人のキャラクターの違いの感想

を書いていきます。

 

金曜日更新の大人気コラム

見て頂ける数は通常の

4倍

それぐらい人気です。

キン肉マンを知りたい方はこちら

【キンブロ】キン肉マンビギナー

 

キン肉マンが好きな方はこちら

【キンブロ】キン肉マンマニア

 

キン肉マンの小ネタ/感想/考察/ネタバレ/疑問など、水曜、日曜公開

【キンブロ】キン肉マン感想/考察/ネタバレ/疑問

再度見に来られる場合は
「キン肉マン キンブロ」
「キン肉マン ブログ」
で検索、またはTwitter
キン肉マンのブログ!!【キンブロ】《公式アカウント》 (@kinnikukinburo) / Twitterより
Yahoo!やググると大概上位にいます。

 

キン肉マン

f:id:tukkoman:20230526164732j:image

(キン肉マン81巻より)

主人公のキン肉マンも初期に登場時と現在のキン肉マンでは性格などは異なっている一人でもあるのです。

初期の最初の頃に登場していたキン肉マンは目立ちたがりや、お調子者、すぐに逃げ出す、いわゆるダメ超人というレッテルを貼られているキャラクターではありました。

f:id:tukkoman:20230526164749j:image

(キン肉マン8巻より)

しかし現在のキン肉マンはキン肉星の王位に君臨をし、さらに結婚をしているために

いろんな意味で守るべきものが増えたという形になり、

またいろんな仲間たちと出会うことにより、現在のキン肉マンはかなり漫画の主人公といった感じのシリアスな部分も表現をした仲間を思う正義感が強い超人に変貌をしています。

f:id:tukkoman:20230526164758j:image

(キン肉マン76巻より)

しかし根本的なところはキン肉マンは変わっておらず、

常にスーパーヒーローの心を持ちつつ、

時にはドジでお茶目の最初のダメ超人の時の雰囲気なども醸し出しているため、そこがキン肉マンの現在の魅力ともなっているのです。

キン肉スグルの関連記事

 

テリーマン

f:id:tukkoman:20230526164813j:image

(キン肉マン54巻より)

キン肉マンに登場するテリーマンほどキャラクターが一気に変わったという超人も珍しいのではないでしょうか。

初期の登場してきた当初はギザで嫌味な性格であり、さらにお金に対してシビアで汚いといった感じのキャラクターではありました。

f:id:tukkoman:20230526164822j:image

(キン肉マン1巻より)

しかし現在はキン肉マンの仲間の中でも一番優しく、いろんな意味で一つの芯を持った超人であり最後まで諦めない心を持ったかなり熱血感的なキャラに変貌をしています。

f:id:tukkoman:20230526164832j:image

(キン肉マン54巻より)

なぜここまで変貌したかというと、やはり主人公のキン肉マンに出会ったことが大きい部分と途中で

テリーマンを中心とした話の中で人として成長できるような、いろんな一つの出会いが大きかった

からでもあるのです。

テリーマンの関連記事

 

ロビンマスク

f:id:tukkoman:20230526164852j:image

(キン肉マン80巻より)

ロビンマスクの初期の当初は一般的に言われるエリートという感じのキャラクターという感じで登場しており、時にはおちゃめな部分なども描かれているといったキャラクターではありました。

しかしキン肉マンに出会ってからというものロビンマスクはいろんな意味でキン肉マンをライバル視するような感じのキャラクターになっております。

f:id:tukkoman:20230526164902j:image

(キン肉マン77巻より)

ただ常に紳士的な性格や本音などは何かあった時までは抑えるような性格になっており、

一度爆発してしまえば、かなり情熱的な性格が滲み出るような感じになっております。

何気にこの辺などは初期のロビンマスクでも描かれているので、ある意味この辺は変わっていないのかなという感じの印象もあります。

f:id:tukkoman:20230526164948j:image

(キン肉マン4巻より)

また過去のロビンマスクの読み切りの話には少しガサツな部分なども描かれているなど、いろんな意味でロビンマスクもキャラクターとして成長していってるのかなという過程が見えるような珍しい超人でもあります。(多分妻のアリサさんかの影響がデカイ)

ロビンマスクの関連記事

 

ラーメンマン

f:id:tukkoman:20230526165002j:image

(キン肉マン51巻より)

ラーメンマンも初期のラーメンマンと現在では全く キャラクターが異なるといった感じの超人でもあります。

最初は登場してきた時には残虐超人として相手を殺めることを楽しんでいるような残虐的な超人ではありました。

f:id:tukkoman:20230526165014j:image

(キン肉マン3巻より)

しかしおちゃめな部分やポイントでの鋭さの指摘をするなどの鋭い部分までも見受けられました。

現在のラーメンマンは最初の残虐性という部分は少し抑えられているといった感じになっており、後半の鋭く指摘するなどのポイントが強大化し、

今や師匠のような感じのポジションまでに上り上げたという感じです。

f:id:tukkoman:20230526165027j:image

(キン肉マン42巻より)

やはりラーメンマンもキン肉マンと出会ったことが一番大きかったようで、今や昔の残虐性などはなくなり、仙人のようなキャラクターになっております。

ラーメンマンの関連記事

 

悪魔将軍

f:id:tukkoman:20230526165131j:image

(キン肉マン59巻より)

キン肉マンの作品の中で最強の超人とも言われる悪魔将軍も出てきた当初に関してはキャラクターなどは少し異なるような部分などを見受けられます。

悪魔将軍が最初でできた部分では現在のような余裕のあるような雰囲気などは出しておりましたが、悪魔超人という敵ということで少し小悪党といった感じの部分なども描かれてはおりました。

f:id:tukkoman:20230526165141j:image

(キン肉マン17巻より)

そして意外と劣勢になるとメンタルの部分でもかなり弱いという部分が描かれている部分などもあり、

少し今の悪魔将軍と比べると弱々しいという部分も見受けられる部分もあったのです。

しかし悪魔将軍は現在はメンタルの不安という要素という部分は一切描かれておらず、むしろカリスマ性がかなり上がったという感じで

f:id:tukkoman:20230526165151j:image

(キン肉マン59巻より)

劣勢になったとしても悪魔将軍は何かしてくれるのではないか

という感じの頼もしさなどもあるぐらいの最強格の雰囲気を醸し出すような存在になっています。

悪魔将軍の関連記事

 

キン肉マンスーパーフェニックス

f:id:tukkoman:20230526165529j:image

(キン肉マン76巻より)

キン肉星王位争奪戦で登場したラスボスでもあるキン肉マンスーパーフェニックスも

いろんな形でキャラクターが変化している超人でもあります。

出てきた当初などは余裕がある感じの性格となっており、イメージ的にはインテリをイメージするかのような感じの雰囲気があるような超人でもありました。

f:id:tukkoman:20230526165541j:image

(キン肉マン25巻より)

しかし決勝戦に進みにつれ子悪党のような感じの部分がクローズアップされていき、出てきた当初の余裕のある強さというよりかは完全に悪役に徹していたという感じのキャラクターになっていきました。これによりフェニックスが嫌いという感じの方もいたかもしれません。

しかし現在のフェニックスに関してはキン肉マンと出会うことにより、少しインテリ的な部分などは描かれてはおりますが、

f:id:tukkoman:20230526165600j:image

(キン肉マン76巻より)

常に真面目であり達成するためにはいろんな意味で自分の中での妥協点を選び相手に合わせるという部分などの描写なども描かれており、

人としてフェニックスは成長をしたという感じの性格になっております。

もしかしたら今回した紹介した超人の中では一番人的にも成長した超人かもしれません。

フェニックスの関連記事

 

キン肉マンが読めるサイト一覧

キン肉マン 全36巻完結 [マーケットプレイス コミックセット]

ebookjapan】【コミックシーモア

ブックライブ】【Renta

Amazon】【楽天ブックス

ブックウォーカー】【漫画全巻ドットコム

アニメを見るからにこちらから

キン肉マン

その他のキン肉マンアニメ

キン肉マンキン肉星王位争奪戦のアニメ

キン肉マンⅡ世のアニメ

↑すぐに全てキン肉マンのページになるようにしてます。

キン肉マンの最新話をネタバレしないでwebで読むにはこちらから

どうでしたでしょうか?

キン肉マンという作品は登場するキャラクターの成長ではなく友情パワーや人との出会いにより、

人間が成長するための必要のものを描かれている 人間の教科書のような作品となっているため

このような成長するキャラクターというものが多数 登場しているのではないでしょうか。

またキン肉マンの中では多数のキャラクターが登場しているために自分(読者)と似ている超人も存在をし、その超人がどのように成長するかなどの見本ともなるとは思います。

今後のキン肉マンは同じような感じの描写なども描かれていくとは思いますので、今後のキン肉マンにを期待したいところですね。

最後まで見てくれてありがとうございました。

キン肉マンをより知る為の記事一覧

【キンブロ】キン肉マンビギナー

キン肉マンのブログ【キンブロ】の人気記事

スポンサーリンク